写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

JR京都駅界隈

JR京都駅界隈

J

    B

    JR京都駅の北側の雰囲気をスナップで切り出してみました。街撮りには モノクロが良く似合いますね^^ モダンな空間が引き立ちました。

    コメント6件

    天翔

    天翔

    京都の中心街は行ったこと無いですが近代的な空間ですね。 真っ先に頭に浮かぶのは古都の街並みや芸子さんですね^^ 人生終わるまでには一回で良いですからのんびりと観光で行ってみたいです。

    2019年11月13日19時40分

    ginkosan

    ginkosan

    希望の光様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都駅もリニューアル時には随分と是非の論争があったそうですが、 カメラマンの目で見ますととても優れた被写体だと感じますね^^ この形態になる前の京都駅は確かに古都に相応しい古めかしい駅で あったみたいですが、現代日本を代表する都市となった現在の京都 には現状は相応しいと感じます^^ 一昔前までは京都にもオフシーズンがあったのですが、最近は内外 の観光客が殺到してますので、桜や紅葉の無い時期の平日しか余裕 のある観光は出来ないかもです^^; あとホテル事情は大分改善し てるみたいですね。

    2019年11月13日20時13分

    photaji

    photaji

    いつもと違う雰囲気のスナップですね^^ モノクロで、いい雰囲気にモダンです<m(__)m>

    2019年11月13日20時38分

    ginkosan

    ginkosan

    photaji様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こういう路線も引き出しとして欲しいなぁと思ってはおりますが、 なかなか難しいですね^^; 被写体に大分助けられました。

    2019年11月13日20時49分

    Mt Shadow

    Mt Shadow

    B&Wのお手本です ディテールの描写がすばらしです

    2019年11月16日22時01分

    ginkosan

    ginkosan

    Mt Shadow様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 中学の頃に何故か家にあったアサヒカメラには、こういう系統の写真が多くて 街撮りこそ写真だ、とか幼心に思ってたのですが、いざ社会人になって写真を 始めますと、カラーで社寺を撮るのに嵌ってしまってました。街撮り路線も引 き出しにしたくて再挑戦中って感じです^^ あとBWは奥深くて実にいいですね。 大御所写真家と皆様のお写真を思い出しつつ現像のノウハウを取得中です^^

    2019年11月17日06時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 新緑の龍安寺参道2
    • 新緑の龍安寺参道5
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • おうちフォト「薔薇の冠」
    • 真実の友情
    • 田植え、始まる。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP