写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

macmos macmos ファン登録

ともる その109

ともる その109

J

    B

    今回は“ともる”で・・・

    コメント10件

    イルピノ

    イルピノ

    ともっていますが漂っているかもしれませんね(゜Д゜)

    2019年10月14日14時25分

    macmos

    macmos

    イルピノさま そうなんですよ・・・(>_<) 裸の蛍光灯が印象的だったので・・・ ちなみにタグには挿入済みです(笑) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月14日14時51分

    よねまる

    よねまる

    裸の蛍光灯ですね。しかも丸型。カバーをつけると夏場は虫が 入るし、なければ掃除の必要もないし。 コツコツと靴音が響きそうなホールですねぇ。郵便受けを 開ける金属音やエレベータの動作音などもしっかり聞えて、 それがかえって怖いですねぇ。エレベーターの中からだれかが そっと覗いていませんでしたか…?

    2019年10月14日18時50分

    macmos

    macmos

    よねまるさま なるほど・・・裸にはそんなメリットがあったのですね^^ エレベーターの中には・・・ ほころんだ着ぐるみを繕う見知らぬおじさんが・・・ よね〇さんかも知れないと思い、シャッターは切れませんでした(爆) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月14日19時06分

    ち太郎

    ち太郎

    古いなあ。NO.1も怖いし...。NO.4があったらもっと怖い。恐怖の死のエレベーターだもの。 アパートの4号室が無いのと同じで、4号エレベーターは無いのかなあ?

    2019年10月14日23時54分

    macmos

    macmos

    ち太郎さま こんなエレベーターホール・・・ 以前は普通に在りましたね(^^;) さすがに四と九は無いことを祈りたいですが・・・(>_<) 今や一でも、なるべく乗りたくないです(笑) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月14日23時56分

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    お久ぶりです・・マックさん・・相変わらず寂しく・・ いい雰囲気のお写真を撮られますね~(*^^*)

    2019年10月16日21時45分

    macmos

    macmos

    月がニコニコさま マジっすか? うれしいですね~ヽ(^o^)丿 お忙しいのにコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月17日00時06分

    hiro.n

    hiro.n

    昔懐かしい昭和の「ビルヂング」の雰囲気をうまく捉えましたね。さすがです。 こういう「窓があるエレベーター」って昔は珍しくて、未来の乗り物みたいに思ってわくわくしていた子供の頃を思い出しました。(^^;

    2019年10月18日13時45分

    macmos

    macmos

    hiro.nさま ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 未来の乗り物感・・・ありましたね^^ なつかしいです(^^♪ 今となっては古めかしく感じるわけですから・・・ 人間は時の流れには抗えないですね(^▽^;) いつもうれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月18日15時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmacmosさんの作品

    • 独り その155
    • 独り その21
    • ともる その160
    • さびる その79
    • 映る その68
    • 残る その134

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP