写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kiwi♪ kiwi♪ ファン登録

Yokkaichi fireworks festival 2019

Yokkaichi fireworks festival 2019

J

    B

    2年前にも通行車両の光跡を撮影した場所です。 前日に再ロケハンをしつつも試し打ちで急遽 レンズ交換!? 24-70持って行って正解でした(^^; 露光時間、およそ80秒の一枚撮りです。

    コメント13件

    KΔZ

    KΔZ

    光跡と花火! 遠景の花火を撮りつつ、手前の光跡とは・・・ お洒落で斬新な組み合わせですね^^ 四日市の花火もいいなあ~ 8/25か~ 来年は情報チェックします(笑)

    2019年09月01日11時37分

    pianissimo

    pianissimo

    ただの花火でもなく、ただ車の光跡を 残しただけでもなく、見所がいっぱいに つまった見応えある夜景写真ですね。 とっても考えられた素晴らしい作品ですね(^-^)

    2019年09月01日12時29分

    izzuo119

    izzuo119

    見事なコラボですね。 素晴らしい視点です。^_^

    2019年09月01日14時00分

    miyu~♪

    miyu~♪

    街にとけ込んだ花火も良いものですね^^ 行き交うクルマの喧騒が聞こえてきますよ。なんか臨場感あります。 こういった場所からの撮影ってなかなか思い付かないです。その辺は流石ですネ^^

    2019年09月02日00時44分

    ゆっけぃ☆

    ゆっけぃ☆

    面白い構図ですね! 「あっ、あっちで花火大会やってる~!」と、通りすがりに見る光景みたいな!(≧∇≦ ) 大概そういう時に写真を撮ったとしてもロクなの撮れませんが(^^;) その何気ない光景を見事にものにされた作品ですね!

    2019年09月02日16時13分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)おおっ!四日市の花火が撮れるこんな場所もあるんだぁ~! この発想は素晴らしいです。 歩道橋の上からでしょうか? 同業者で賑わいそうな場所ではないところが良いですね。(笑)

    2019年09月08日06時36分

    kiwi♪

    kiwi♪

    KΛZさん、ありがとうございます。 事前ロケハンしつつも花火の打ち上げ場所までは計算していなくて 24-70を持って行ってなかったらホント全ての苦労が水の泡と化すところでした。笑 初めに双方の青信号時間を計りバイパスの光跡も ずっと先まで入れたいと何度も試写を重ねてと少々手が込んでます(^^) 因みに、今日は以前にもご一緒した名港水上芸術花火の開催日でした。 そして、この四日市花火大会は例年8月の最終週日曜日開催なのです⤵︎

    2019年10月12日14時41分

    kiwi♪

    kiwi♪

    pianissimoさん、ありがとうございます。 四日市花火大会も既にあらゆる場所から撮りましたので 今年は何処から撮影しようと考えた末、最終的にこんな具合になりました(^^) 以前にもこの場所で光跡狙いの写真を撮ってますがプチ俯瞰でいいポイントです♪

    2019年10月12日14時48分

    kiwi♪

    kiwi♪

    izzuo119さん、ありがとうございます。 他人に先越されない内にちゃっちゃと仕事済ませました(^^)

    2019年10月12日14時49分

    kiwi♪

    kiwi♪

    miyu〜♪さん、ありがとうございます。 街にとけ込んだ花火撮れてほんと良かったです。 一度は24-70持たず家を出たものの思いとどまってレンズ取りに帰りました。笑 たまに大型トレーラーとか通過すると振動がヤバくて波打った光跡になります(^^) また今度、四日市に見えることがありましたらご案内しますねー

    2019年10月12日14時57分

    kiwi♪

    kiwi♪

    ゆっけぃ☆さん、コメントありがとうございます。 この場所、前後移動は余り出来ませんが左右移動によっては長島花火も見えました♪ そして、この場所は地元民の四日市花火鑑賞ポイントらしく軽装の観客が沢山見えました。

    2019年10月12日15時04分

    kiwi♪

    kiwi♪

    ⓢⓢ ⓖⓞⓛⓓさん、ありがとうございます。 アングル+2車線道路+遠景の工場群で大体の場所は解ってしまいますね。笑 車は別の場所に駐めましたが前◯Kのコンビニ近くの歩道橋です(^^) 余りにも大勢の人が歩道橋上に居るから物珍しく? 一緒に上がって来たかのようなカメラマンさんは居ましたが 同業者と思えるカメラマンさんは皆無でした。

    2019年10月12日15時17分

    tomio-cb1300

    tomio-cb1300

    花火と23号の光跡のコラボ素敵です、

    2019年11月06日23時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkiwi♪さんの作品

    • 左路
    • 軌跡
    • stage 2014
    • light beams 
    • 謹賀新年 2021
    • Yokkaichi fireworks festival 2014'

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP