写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

真理 真理 ファン登録

血流がいいのはカローラでも1000万円以上するから?

血流がいいのはカローラでも1000万円以上するから?

J

    B

    ゆっくりですが上昇していく観覧車からガラス越しの撮影のため、ピントも甘く、映り込みの反射を防ぐのに精一杯。 高層ビルの立ち並ぶ街中を走る道路はまるで身体中を駆けめぐる血管のようでした。 平日の夕方、都心部なのに道路がこんなにガラガラなのは、自動車の保有規制がかなり厳しい政策の賜物だからでしょう。車を購入するには運転免許証だけでなく「車両所有権証書」が必要で、この証書ななんと入札で値段が決まります。かつての最高額は800万円の時もあったとか・・・。(^_-)

    コメント27件

    ライダースR69S

    ライダースR69S

    こんにちは! これは素晴らしい完璧です、アングルが絶妙ですね。

    2019年08月12日10時39分

     おいでやす

    おいでやす

    観覧車からの眺め、また日本と違う、情景が見事に映し出されてる ほんまや、車が流し撮りのようにも見えるね、

    2019年08月12日10時42分

    S-komachi

    S-komachi

    800万$以上の夜景ですね。素晴らしい〜(^^)/

    2019年08月12日10時45分

    Leopard

    Leopard

    この乗り物が何なのか分からず何もコメントできず( ̄▽ ̄) なるほど、観覧車的なゴンドラでしたか〜 シンガポールは仕事上でも大きく関わりがあるので、この近代的な街並みにも驚きです。 物価が高いのが問題ですが・・・(T ^ T)

    2019年08月12日10時58分

    hairlymary

    hairlymary

    微笑みの国では コレステロール溜まりまくりだし 白血球は機能してないしで散々でしたよ それでも4年もいたら慣れちゃいましたけどね~。 作品、奥行き感があって素敵だと思いますよ!

    2019年08月12日11時00分

    Tkiss

    Tkiss

    大都会なのに、こんなに道路が空いてるなんてビックリです。 車を所有するには、ある程度以上の富裕層でないと難しいですね。 それにしても、綺麗な夜景です。(*^^*)

    2019年08月12日11時10分

    Usericon_default_small

    ハトポッポ

    シンガポールの街は、本当にきれいなんですね。 美しい街を美しくしていく(保つ)ための規則があるそうですね。 夜景もきれいですね。 これが、動く観覧車の窓超しに撮った写真とは思えないですね。この構図も好きです。

    2019年08月12日11時30分

    4katu

    4katu

    こんにちは、高層群の夜景は綺麗ですね~、、、!!

    2019年08月12日13時08分

    イルピノ

    イルピノ

    シンガボールは土地も車と同じで自由に買えない法律ありましたよね。 それにしても未来都市のような光景、綺麗ですね~(^-^)/

    2019年08月12日13時17分

    pianissimo

    pianissimo

    国の施策も色々ですが、この国に生まれなくて よかったと。。。(^.^) そんなに高額なお金を払って車に乗る人は、 一握りの富裕層だけですね。 見事な夜景で東京よりもカラフルな夜景かな? ため息出るほど美しいです。。。

    2019年08月12日13時21分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    高層ビルの夜景、とても綺麗ですね~(^_^)。

    2019年08月12日13時26分

    501

    501

    美しいですね。観覧車からでも綺麗に撮れるのですね(^o^)

    2019年08月12日21時07分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは バブルの頃のゴルフ会員権を 思い起こさせる話ですが 車に乗れないのは撮影先が 限られて困りますね(^^; この美しい夜景の向こう側の お話ですね。

    2019年08月12日22時21分

    gucch

    gucch

    私が乗ったのは昼間で、この夜景は見ていないです。 素敵ですね。

    2019年08月12日22時24分

    Willyoto

    Willyoto

    道路群と高層ビル群の対比がダイナミックで 素晴らしいですね。 自分も旅行に行った気分になりました。

    2019年08月12日22時31分

    masahiko_h

    masahiko_h

    十数年前に会社の研修旅行(自動車関係)で行った事があります。 仰られる通りでしたね。サニーですら高級車、日本仕様には無い本革シート仕様車がありました。

    2019年08月12日23時05分

    ET1361

    ET1361

    プレミアム・スカイダイニング: 1階VIPゲストサービスラウンジへ集合、ディナーカプセルへ案内 1周目:前菜・スープ、または、スターター・前菜、 2周目:メインコースとデザート 14000円~/人、 金婚の時には考えようかな~   

    2019年08月13日07時44分

    y1127

    y1127

    車を持つことがこの国のステータスなんですかね? この美しい夜景の裏事情 興味深く鑑賞させて頂きました(^。^)y-.。o○ ちなみに私、軽トラメインでカローラがセカンドカーです(;^_^A

    2019年08月13日07時47分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    道路の照明も明るいのでしょうか。道路の流れがよく見えますね。 更に、この道路、支柱がなくてまさに空中に浮かぶように見えてきます。 車を持つことに対する規制を掛ける。 日本には今のところ難しいですね。 小生は、昨年末で、軽ですが車は手放しました。 次の免許更新の時は、返上しようかと思っています。

    2019年08月13日13時40分

    ロバミミ

    ロバミミ

    複雑に交差する光の道、未来都市の様でかっこいいですね~ 昔、慰安旅行で行った筈なんですが何も記憶が、、、( ;∀;)

    2019年08月13日13時55分

    壽

    シンガポールのビル群と高速を写し撮った夜景、綺麗ですね。 この観覧車フライヤーは、確か日本の建築家黒川紀章氏の設計ですね。 シンガポールに行った折、乗ろうかどうしようか迷い、結果乗りませんでしたけど…。

    2019年08月13日15時05分

    izzuo119

    izzuo119

    動脈も大胆に入ってカッコいいです~。(^^)/

    2019年08月13日20時23分

    Naganon(休息中)

    Naganon(休息中)

    大都市の美しいナイトビュー♪ いろんなお国事情があるんですね〜 勉強になります(°▽°)

    2019年08月13日20時54分

    ライトハウス

    ライトハウス

    観覧車からの夜景なんですね。 高層ビル群と幹線道路の描写に立体感や奥行きを感じる素晴らしい構図ですね。 こんなカッコいい写真撮ってみたいです(^^)/

    2019年08月13日21時00分

    くまたん

    くまたん

    F1もやるんですよね! 良いな~!!!

    2019年08月13日21時30分

    Diffraction

    Diffraction

    写真も素敵ですがタイトルも面白いですね。 シンガポールは街もきれいで治安もよいと聞きます。真理さんの写真拝見してると行ってみたくなります。

    2019年08月15日10時07分

    真理

    真理

    初めてのシンガポール、ここからの夜景は見応えあって、昼間、観光した場所が綺麗にライトアップされているのを見ると、テンションも上がりました。これから観光で行く予定のある方は是非、この観覧車からの夜景をお勧めします。 拙い観光めぐりの写真ですが、いつもご覧いただき、ありがとうございました。(*^_^*)

    2019年08月17日23時52分

    同じタグが設定された真理さんの作品

    • 所変わっても・・・
    • 午後のひととき
    • アクティビティ天国
    • うねうねと迷路のように続く階段 ♪
    • バッグの黄金比(?)
    • 祈り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP