写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おにころん おにころん ファン登録

参道の紫陽花

参道の紫陽花

J

    B

    大安禅寺の参道の紫陽花。 光がないので2時の方向からストロボ光らせて、夕陽を浴びた紫陽花をイメージしてみました。

    コメント6件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    良い光を当てられて、紫陽花の立体感も素晴らしい一枚。 暈した背景の紫陽花と、石段がまた良いです。

    2019年07月06日11時56分

    おにころん

    おにころん

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 これは完全自己流の試行錯誤で撮ったもので、客観的に見てこれがいいのか悪いのか全く分かりませんでした。 おおねここねこ2さんのような方に評価してもらえるとは嬉しいです。

    2019年07月06日23時48分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    柔らかい光りに浮き上がり参道を彩る紫の紫陽花がとても綺麗です!  奥の紫陽花と続く参道のボケも素晴らしいですね・・・

    2019年07月09日16時57分

    おにころん

    おにころん

    LOVE J&Pさん、コメント、お褒めの言葉ありがとうございます。 ストロボ前から持ってるんですが、全然使ってなかったのでちょっと考えました。 誰も来ない、来る気配もないのでのんびり撮影できました。

    2019年07月10日00時34分

    おにころん

    おにころん

    ♪cielo♪さん、コメントありがとうございます。 近頃ずっと天気が良くないので、ストロボで勉強中の写真です。 風景でもストロボが絶対有効なはずなのですが、説明した本とかないんですよね。 とりあえず暗い所でもISO感度を上げずに手持ち撮影(三脚はストロボの設置に使用)出来るのはいいです。

    2019年07月11日09時03分

    おにころん

    おにころん

    ♪cielo♪さん、コメントありがとうございます。 織作峰子さんって石川県出身の方なんですね。ちょっと身近に感じました。 本を出されてるかなと調べましたが、残念写真集だけでした。 逆光や暗い時、手前の物を明るくすることは簡単ですけど、ストロボの光って自然光とちがうんですよね。ただ撮るだけだとかなり違和感感じます。 黙ってたら自然光で撮ったと思われる写真が撮りたいのですが、無理かな^^; ♪cielo♪さん、カメラ初心者じゃないでしょ^^;

    2019年07月11日15時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおにころんさんの作品

    • しんしんと雪が降る夜は
    • 春の夕日
    • 夜明けの高ボッチ
    • 夏色のミラクル
    • 黎明
    • 西ヶ岡の棚田は今

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP