写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

記録係 記録係 ファン登録

大事にしてもらうんだよ

大事にしてもらうんだよ

J

    B

    お気に入りだったこのフレーム、お嫁に行っちゃいました。 自転車を手放すときはいつも、掃除をしながらまじまじと見てると別れが惜しくなります。 あと自転車をバラすとそこらじゅう工具や部品が散乱します。

    コメント8件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    「自転車をバラす」と書いてあったので、一瞬自転車のバラバラ殺人事件かと思っちゃいましたよ(笑) 記録係さんは自転車乗りと言うだけでなく、自転車職人でもあるわけですね。尊敬します。 別れを惜しんでいるのは記録係さんだけではありません。このフレームさんとて同じ想いです。父である記録係さんの元を離れてお嫁に行くのがどんなに辛いことか・・・。おや? 夫となる新幹線さん、もうお迎えに来ていますよ。速度も速いが気も早いですね。明日は二人の結婚式。式の後はそのまま日本縦断の新婚旅行ですかね。今宵は父娘水入らずで、最後の夜を楽しんでくださいね。 ところで、新幹線と自転車の子供って一体どんな風になるのでしょうか? まさかボディーが新幹線で、自転車が車両下部の真ん中に組み込まれているとか? そうなってくると、重みでフレームが持つかどうか・・・? その時は、またここでバラバラにして修理してあげましょう(笑) 意外と難しかったな・・・今日のお題・・・(笑)  

    2019年06月30日02時25分

    はしびろこう

    はしびろこう

    欲しいぃ~~~(^O^)/

    2019年06月30日07時06分

    tu na ko

    tu na ko

    salsaちゃん、お嫁にいっちゃたんですか・・・ クリーナーを使ってピカピカにして送り出したんですね、お父さん?スゴイ\(^o^)/

    2019年06月30日20時57分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    自分で組み立てることが凄いです 私なら出来ないので、運転した時に死にます

    2019年06月30日21時22分

    記録係

    記録係

    ペペロンターノさん 新幹線と自転車の子供はですね、お父さん似だと見た目はやっぱり新幹線ですかね。動力は電気ではなくてお客さんがみんなでペダルを漕いで進むことになります。あの巨体で人力ですからスピードは出そうにありません。逆にお母さん似だと見た目は自転車ですが車輪は新幹線のやつが装備されます。これもやっぱり電気ではなく運転士さん一人が漕いで行きますが見た目自転車なので基本一人乗りです。新幹線の線路をノロマな自転車が走っていくので新幹線渋滞ができてしまいます。どっちにしてもあまりいいことはありそうにありませんねぇ。 変な男の所に嫁に出してしまったかな・・どうしましょう?やはり反対すべきだったか・・

    2019年06月30日23時21分

    記録係

    記録係

    はしびろこうさん 残念ですが東京の男の元へ行ってしまいましたよ。 幸せになってくれればいいんですけど。

    2019年06月30日23時23分

    記録係

    記録係

    tunakoさん 娘の体をきれいにフキフキしてあげましたよ。向こうに行って「汚ねぇのが来たねぇ」と言われてはいけないので(´∀`*)

    2019年06月30日23時27分

    記録係

    記録係

    ゆきゆきさん この自転車は結構シンプルなので大事なところを押さえとけば組み立てるのはそんなに難しくないですよ。バラすのはもっと簡単で道具さえあれば15分くらいでこの状態になります。

    2019年06月30日23時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された記録係さんの作品

    • フネネコ番外編 ついでに撮った僕の自転車
    • カモフラージュ
    • のんびり行こう
    • 歩道橋のルール
    • 平和の道で自転車に乗ったゴリラに出会う
    • シロクロチャリクロシロクロ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP