写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

記録係 記録係 ファン登録

安全地帯

安全地帯

J

    B

    警戒心が強いここら辺のネコさんも柵の向こうでは余裕です。

    コメント6件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    なるほど、我々人間からすれば、ここは猫ちゃんにとっての「安全地帯」。ですが、真の安全地帯が別にあることにお気づきですか? その「安全地帯」とは、トラックの停めてある駐車場です。この猫ちゃんたち、普通の猫ちゃんと違って魚やキャットフードは食べません。一番の好物は何だと思います? ナント、自動車! 特にトラックや業務用の車両には目がありません。もうお分かりですね。駐車場の前のフェンスは、猫ちゃんたちがトラックに襲い掛からないようにするための業者さんたちの苦肉の策だったのです。でもちょっと待ってくださいよ。猫ちゃんの「安全地帯」の上には天井がありませんね。このままでは、夜になるとまた駐車場に潜入して、夜食に(笑)トラックをガリガリやりそうです。朝になる頃には、トラックさんたち、恐らく骨組みだけになっていることでしょう。さらにそこにカラス達が群がってくれば、もう目も当てられません。 ちなみに、真ん中はタマキ、右はコージという名前だそうです。「安全地帯」なので。さらに付け加えておくと、彼らがいるのは、正確には「安全地帯」ではなく「安産地帯」だとか(笑)

    2019年06月28日02時59分

    仏女55

    仏女55

    ↑なるほど………(笑)

    2019年06月28日20時01分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    このブルーシートは何らかの意味がありそうです

    2019年06月28日20時51分

    記録係

    記録係

    ペペロンターノさん ここには時々エサを与えにくる人がいるみたいですがもしかすると解体屋からスクラップになった車の部品を持ってきて上げてるのかもしれませんね。タイヤとかスルメを噛んでるみたいで食感がいいのかもしれません。 僕はこの前を毎朝自転車で通るんですがもし猫対策で後ろの駐車場に車を置かなくなったら食べるものがなくなった猫さんは僕の自転車を襲ってくるかもしれませんね。そうなると写真を撮ってる場合じゃないですね、逃げないと。いや、でもその時こそがシャッターチャンスかもしれません。今度食べられてもいい自転車に乗ってウロウロしてみましょう。

    2019年06月28日22時33分

    記録係

    記録係

    仏女55さん 仏女55さんもそう思われますか。今度、野良ネコを見つけたら車の部品を上げてみて下さい。 飛びついてきたらその猫も車喰い猫です。

    2019年06月28日22時35分

    記録係

    記録係

    ゆきゆきさん なんで敷いてあるんでしょうね?雨が降ってきたらこの下に入るとか、中にエサが隠してあるとか、はぐったらネコがウジャウジャ出てくるとか。秘密のブルーシートです。

    2019年06月28日22時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された記録係さんの作品

    • 威圧的眼光
    • フネネコ その18 なにもしてあげられなくてゴメン
    • フネネコ その20 床暖房
    • 野生の眼
    • 地球の歩き方
    • おばあちゃん家のおばあちゃん猫 その2 アップル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP