写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キュリー主人 キュリー主人 ファン登録

1972『 やきいも屋さん 』

1972『 やきいも屋さん 』

J

    B

    令和になって最初の投稿写真が昭和に撮った写真になってしまいました(-_-;) この写真はPHOTOHITOに参加させて頂いた初期の投稿写真の再投稿になりますが、 chao2さんが投稿されたリヤカーの作品を拝見して思い出し、今回はネガをスキャンし、ほぼフルサイズでの投稿にしました。芸術性のない記録写真ですが、昭和47年ごろの焼き芋屋さんはリヤカーを引いて移動販売するのが普通でした。  ※ 撮影:1972年  おっ気が~るに!^^

    コメント51件

    フレンズ

    フレンズ

    こんばんは^-^ いやいやいやいや当時の器材でこれだけの作品を。 私の生まれる10年ほど前。。。。。うっゴホゴホ( ´∀` )

    2019年05月10日19時23分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    いや懐かしいなぁ 軽トラックもありましたが、リヤカーはエコで地球に優しい、 今でしたら歓迎されます 前掛けの大八がまたいいですね 結婚するチョッと前ですけど、往時の姿が思い出されます このような写真が残っているはよい事ですね^^

    2019年05月10日19時30分

    anglo10

    anglo10

    結構な重労働という感じですね。軽トラでやってくる焼き芋屋さんは見たことがありますが、最近はありませんね。豆腐屋さんも子供の頃以来見てないな。なぜか深夜に今でもわが町の住宅街をチャルメラ屋が時折出没しますが、逃げるように高速運転しています。あれで誰か客が来てるのでしょうか。

    2019年05月10日21時11分

    tohy

    tohy

    これはもう文化遺産かある種の芸術ですね。 「いしや〜きいも〜♪」の声が聞こえてきます。

    2019年05月10日21時17分

    y1127

    y1127

    再投稿でしたか見逃してました また歴史的にも貴重な光景だと思います 大八の前掛けと地下足袋が当時の暮らしが伝わってきます 当時の軽トラこんなんだったんですね 中古車市場にあったら相当なプレミア価格だと思いますよ(^^♪

    2019年05月10日21時42分

    まあるい。

    まあるい。

    流石、作品の宝庫様((+_+))。 自分はリヤカーの焼き芋屋さんを見たことがありませんが、 この情景、すごく懐かしいです。 また後ろの軽トラ、三菱ミニキャブ?の勇士に再度癒されました。 懐かしい。 ☆最近、マツダのポーターキャブを道で見かけると、なぜか癒されます。

    2019年05月10日22時11分

     hidamari

    hidamari

    リヤカーに舗装されてない道路など昭和の時代が感じられて 毎回楽しみにしてるシリーズです。 ほっこりさせていただきました!

    2019年05月10日22時27分

    あおいまる

    あおいまる

    これは貴重な写真ですね。 昭和生まれの私には、お宝です (^-^)

    2019年05月10日22時33分

    ひしひしさん~ended

    ひしひしさん~ended

    おー♪ 私の生まれた年です! こどもの頃は、焼き芋屋さん、豆腐屋さんが回ってきていたことを思い出しました! このおじさん、今でも生きていたらギネスブックに載りますかね( ̄▽ ̄;)

    2019年05月10日22時45分

    キュリー主人

    キュリー主人

    いつまでたっても青二才さん、嬉しいコメント有難うございます。 美味しそうないい香りを漂わせながらリヤカーがゆっくり通るんですよね~! 今もそうかも知れませんが、子供のおやつにはケッコウ高価だったと思います。 この写真を撮ったのは、私が20才の時です(^^;

    2019年05月11日01時43分

    キュリー主人

    キュリー主人

    アズミノさん、嬉しいコメント有難うございます。 お若いアズミノさんには、こんな時代は記憶にない!って感じですね。^^ 今では軽トラが当たり前になっていて、リヤカーで焼き芋販売はビックリでしょうね(^^) 貧乏暮らしで蒸し芋ばかり食べていて、焼き芋の美味しさに憧れていた時代でした(^^;

    2019年05月11日01時49分

    キュリー主人

    キュリー主人

    koharu@さん、嬉しいコメント有難うございます。 私とkoharu@さんは15歳ほど違うんですね。私は今35才です!・・・・・逆か!^^ やきいも売りはリヤカーから軽トラに代わっても垢抜けした感じがないので 懐かしさを感じるのかも知れませんね。^^ もしお忘れでしたらポチお願いします(^^;

    2019年05月11日01時58分

    キュリー主人

    キュリー主人

    よう電車好きさん、嬉しいコメント有難うございます。 当時の大卒初任給が3万円前後だったと思います。私は3万円も貰ってなくて、一眼ボディと58mmレンズとで5万円ぐらいだったのを長期の分割払いで買ったと記憶しています。 大枚はたいて買ったのはいいですが、フィルム購入から自家現像でのプリントまで、撮影コストがバカ高い時代でしたから、当時付き合っていた彼女のお父さんから娘と結婚したけりゃお金のかかる写真の趣味をやめろと言われたほどです。 そんな時代を経験してきた私は今、キットレンズ込み4,9800円のデジイチエントリー機の 機能の恩恵を受け、お金のかからないフォトライフを楽しんでいます(^^♪

    2019年05月11日02時21分

    キュリー主人

    キュリー主人

    フレンズさん、こんばんは。嬉しいコメント有難うございます。 上記、よう電車好きさんへのコメントどおりの撮影状況でした(-_-;) フレンズさんは私が思っていたより、かなりお若いんですね!・・・・・ハ~~クション!(><)

    2019年05月11日02時30分

    キュリー主人

    キュリー主人

    chao2さん、嬉しいコメント有難うございます。 この写真の後ろに軽トラが写っていて、リヤカーからの変換期だったのかも知れませんね。 仰るように今は逆にリヤカーが重宝されそうな気がします。 服装も前掛けや地下足袋。改めて自分の若い頃の昭和はこんな時代だったんだと思います。 そしてもう一つ思うことは私の撮影技術は進歩せず、当時と変わっていないな~。です(^^;

    2019年05月11日02時41分

    キュリー主人

    キュリー主人

    KyuJyuさん、嬉しいコメント有難うございます。 思い出しましたよ。当時は新聞紙をいろんなことに再利用していましたね。便所にも(^^) 今なら理解できますが、天秤ばかりの仕組みが分からず不思議に思う道具でした。 このオジサンが地下足袋を履いているのに気づいたのはごく最近ですが、子供のころ運動会になると通称スッポン足袋(スポーツ足袋)と云う地下足袋を履いたのをいま思い出しました(^^♪

    2019年05月11日02時51分

    キュリー主人

    キュリー主人

    anglo10さん、嬉しいコメント有難うございます。 私自身リヤカーを引いてる焼き芋屋さんを見たのはこの写真が最後ですし、最近は軽トラの 焼き芋屋さんもあまり見かけませんね。 自転車の後ろに豆腐を積んだ豆腐屋さんのラッパの音が聞こえると、水を張った鍋を持って 買いに行ったのも懐かしい思い出です。 軽トラのラーメン屋さんは同じことを思っていました。なぜあんなに速いんでしょうね? 表に出るともうそこには・・・・・!?

    2019年05月11日03時21分

    キュリー主人

    キュリー主人

    tohyさん、嬉しいコメント有難うございます。 「いしや〜きいも〜♪」「きんぎょ~~え~~きんぎょっ♪」「さお~~だけ~~♪」 それぞれの商売の売り声と装束があって独特な味わいがありました。 確かに仰るように時代の文化遺産としての価値があるように思いますね(^^♪

    2019年05月11日03時31分

    キュリー主人

    キュリー主人

    y1127さん、嬉しいコメント有難うございます。 ホント、投稿初期に昔の写真を何枚か投稿したんですが、当時はあまり見てもらえなかったので 改めて昭和に撮ったモノクロフィルムの写真を断続的に再投稿しようかと思っています。 前掛けは八百屋さん・魚屋さんや酒屋さんなど、昔はよく見かけましたよね。 大工さんなど動きが必要な職業の人は決まったように地下足袋でした。 確かに写真の軽トラは動けばプレミア価格かも知れませんね(^^♪

    2019年05月11日03時45分

    キュリー主人

    キュリー主人

    まあるい。さん、嬉しいコメント有難うございます。 令和になって第一弾の写真が大昔(昭和)の写真とは・・・・・トホホ気分ザンス~(-_-;) 私自身リヤカーの焼き芋屋さんを見た記憶はこの写真が最後で、撮る時のドキドキ感は 今でも憶えています。 三菱ミニキャブ。調べてみたら正解でした。初期型で販売期間もこの写真の撮影時期と 合っていました。 マツダのポーターキャブも同じく、これから感のあるシンプルなデザインがいいザンス(^^♪

    2019年05月11日03時58分

    キュリー主人

    キュリー主人

    hidamariさん、嬉しいコメント有難うございます。 写真を見るとリヤカーであることに時代を感じますが、道路も国道以外は地道が多い 時代でしたね。遠くに見える縦に細長い高い棒状のものはラジオ放送用の電波塔です。 それも時代ですね(^^) 再投稿も含めて昭和の写真を断続的に投稿しようと思っていますので ご覧いただければ幸いです。 この場を借りて「源光庵1」セレクト入りおめでとうございます! 私も嬉しいです(^^♪

    2019年05月11日04時14分

    キュリー主人

    キュリー主人

    あおいまるさん、嬉しいコメント有難うございます。 昭和生まれなんですね! 古い写真に共感して頂けるのは嬉しいですね~^^♪ 断続的に再投稿も含めて投稿しようと思っていますので、懐かしんでくださいね(^^♪

    2019年05月11日04時19分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ひしひしさんさん、嬉しいコメント有難うございます。 じぇじぇじぇっ! う~ん、お若い(-_-;) でも焼き芋屋さん、豆腐屋さんが回ってきていたんですね。 このオジサンと先日偶然お会いしました。かなりご高齢になっておられましたが、 今もリヤカーを引いてお元気そうでしたよ。・・・・・・・・・・ウソです(^^♪

    2019年05月11日04時27分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ともぞ sugarさん、嬉しいコメント有難うございます。 軽トラ以前の焼いもの移動販売はこんな風にリヤカーを引いていました。 軽トラ以前はリヤカーが多くの荷物を運べる便利なものだったと思いますが、 かなりの肉体的重労働だったでしょうね。これも時代ですね。

    2019年05月11日04時34分

    記録係

    記録係

    この頃から(もっと前から?)令和まで撮られてきた日本がキュリー主人さんの手元にはあるんですよねぇ。とてもすごいことだよなぁと思いました。写真って撮ったそのときどきでも楽しいものですけど後で見返してもその時のことを思いだして楽しめるとてもいい物ですよね。僕の写真の歴史はあまり長くなくて何十年も前の写真を見返せるのはまだまだ先ですがちょっとずつでも撮り続けていきたいなぁと思いました。

    2019年05月11日06時05分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    そんな時代もありました。 当時小学生の自分はお小遣いのジャラ銭(じゃらせん)を握りしめて買ったことが度々ありました。 ぎりぎりリヤカー世代なんでしょうかね...軽トラはこの後すぐでした^^; あと、夏になると盥を担いだ行商の金魚屋のオジサンなんかも懐かしい思い出です。

    2019年05月11日06時56分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    焼き芋屋さんのがんばってる表情がいいですね(^^) うちは田舎なので今でも冬になると笛を吹きながらやってきますよ。もっとも現代らしく?ケットラですが。。 それにしても当時すでにこう言った写真を撮ろうとする感性に脱帽です。

    2019年05月11日16時21分

    キュリー主人

    キュリー主人

    記録係さん、嬉しいコメント有難うございます。 フィルム一眼を買ったのは昭和45年ぐらいだったと記憶していますが、当時私は 自称:社会派を気取って生活感のあるスナップ写真を撮ろうとしていました。 それは基本的に今も変わらないのですが、そんなスナップ写真の価値は時代と共に変化し、 撮影当初は特別な価値を持たないと思っていても時代が流れると、思わぬものが写っていて 価値を感じることが多いです。 私は今もそうですが、駄作ばかりを撮っていても処分せずに置いておくと、貴重な歴史の 記録写真になることもあるみたいですね(^^;

    2019年05月11日20時56分

    キュリー主人

    キュリー主人

    幸せ貯金さん、嬉しいコメント有難うございます。 いやホント、そんな時代もありました! この写真の当時でリヤカーでの移動販売は絶滅危惧種になっていたんでしょうね。 自動車メーカーが次々と後ろに写っている軽トラを販売し始め、それに代わっていきました。 軽トラ以前の移動販売は風物詩でもあり、風情があったように思いますよね。

    2019年05月11日21時09分

    キュリー主人

    キュリー主人

    夜明けの口笛吹きさん、嬉しいコメント有難うございます。 当時の焼き芋屋さんはこうだったのか!と私も改めて思いましたし、リヤカーを引いての 焼き芋屋さんは今は見かけることがないですね(^^) 今は撮りづらくなりましたが、この当時から生活感のある人物スナップが好きでした(^^♪

    2019年05月11日21時10分

    keaton2012

    keaton2012

    Good job!!

    2019年05月12日09時27分

    キュリー主人

    キュリー主人

    keaton2012さん、嬉しいコメント有難うございます。 Good job!! 頂きました!(^^♪

    2019年05月12日09時49分

    むじは

    むじは

    リアカーをひく男性の表情良いですね(^^) お見事です! 昭和の空気感が表れていて素晴らしいです❗ こういう人物写真を撮りたいです!

    2019年05月12日17時39分

    キュリー主人

    キュリー主人

    むじはさん、嬉しいコメント有難うございます。 このリヤカーを引く男性の表情・服装に時代感があっていいですよね。^^ 周囲に高い建築物もほとんど無く、長閑な感じがします。 私も最近、できるだけ生活感のある人物スナップ写真を撮りたいと思っていますが、 撮りにくい時代になりましたよね(^^;

    2019年05月12日19時22分

    potei

    potei

    こんばんは!コメント読んで来させていただきましたが、少し訪問が遅れました^^; こちら懐かしいというか昭和の生活文化を写した貴重な一枚ですね♪当時の自分はまだ子供です。 ごくたまに仕事が忙しくて食事の用意ができなかった両親に連れられて、駅前に来ていた リヤカーのラーメン屋さんで食べたアツアツの一杯の美味かったことを思い出しました。 そう言えばリヤカーの焼き芋屋さんと言えば、親族の集まりの時にいとこの女の子と 買い物に行ったのですが、同じ代金を払ったのに女の子の芋は自分のよりたくさん入っていて、 酔っ払った親戚衆がそれを見て大笑いしていたのも懐かしい思い出です(^^) それから後ろの軽トラの存在も大きいですね!これをコラボして構成されているセンスに もう脱帽ですよ!拝見したみなさんの想像の世界をグッと広げるのを感じます。 キュリー主人先生の作品世界の奥深さに胸を打たれます!

    2019年05月13日23時18分

    potei

    potei

    そして次作の美しいお花にまっしぐらのハチさんも好きです(^^) お花の色彩のグラデーションが、この一枚を計算して構成された作品であると気付かされます! 自分は飛びモノが主体となった写真ばかりなので、この点が疎かになりがちなんですよ^^; これから自分も少しでも質の高い一枚となるように努力いたしますね!

    2019年05月13日23時26分

    Binshow

    Binshow

    こんにちわ。何時も有難うございます。昭和47年は所帯を持った年でこのような風景は未だありましたね。リヤカーのお店は自分でこしらえたのと思います、前掛けは紺色の厚手の生地で酒屋の御用聞きが良く締めていましたね。焼き芋の燃料は大工さんの廃材で省エネのリサイクルが通用していましたね。掛け声も自前で、これより少し経つとハンディの拡声機で石焼き芋の掛け声姿を見かける様になったのを思い出しました。今では何回も繰り返すエンドレステープでしょうね。一枚の写真に深い時代の足跡が有りますね。

    2019年05月14日05時23分

    キュリー主人

    キュリー主人

    poteiさん、おはようございます。嬉しいコメント有難うございます。 今から45・6年前に撮った写真で古いだけが値打ちかもしれません(^^; 撮影時はこの瞬間を後世に残そうと云う気持ちはなく、憧れのフィルム一眼を買い、 社会派を気取って生活感のある光景を主に撮っていただけのたまたま写真なんですよ(-_-;) 今は軽トラが主流ですが、それ以前はラーメン屋さん・ポン菓子屋さんなどはリヤカーが 当たり前でした(^^) そしてpoteiさんが仰るように値段は一応決まっているけど、オジサンの気分次第でオマケしてくれることも確かに良くありました。ホント、いろんな思い出が甦りますね(^^♪

    2019年05月14日05時13分

    キュリー主人

    キュリー主人

    poteiさん、ミツバチ?の写真にも嬉しいコメント有難うございます。 クサフジと云う野草の花が好きで、今までにも何枚か写真を投稿しています。^^ 久しぶりに作画を意識して撮影したものの、poteiさんの緻密で美しい作品に比べると あまりにも見劣りするような気がしてためらっていましたが、poteiさんのお言葉に ホッとしている次第です(^^)

    2019年05月14日05時21分

    キュリー主人

    キュリー主人

    Binshowさん、おはようございます。嬉しいコメント有難うございます。 昭和47年。この写真を撮影したときわたしは二十歳だったので、Binshowさんは私より少し お歳が上なんでしょうね。 この時代、何をするにも手作り・体力勝負で人々の動きに活気があったように思います。 Binshowさんの文章を読ませていただくと、私が言うのも変ですが、この1枚の写真に 今とは違う昭和47年と云う時代の生活スタイルがよく分かりますね。 時々、昭和の写真を投稿しようと思っていますので、楽しんで頂ければ嬉しいです(^^♪

    2019年05月14日05時46分

    jo6tyn

    jo6tyn

    訪問ありがとうございました。 懐かしい時代の写真ですね。 これかも写真を拝見させていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

    2019年05月14日22時34分

    キュリー主人

    キュリー主人

    jo6tynさん、私のほうこそよろしくお願いいたします。^^

    2019年05月17日04時19分

    まきたろう

    まきたろう

    舗装してない道路に、落ちてる一斗缶! 電柱が木柱かと思いきやコン柱! 昭和ですね! 昭和47年、私はまだ前世の姿でした( ̄^ ̄)ゞ

    2019年05月18日23時37分

    キュリー主人

    キュリー主人

    まきたろうさんが生まれる数年前は新旧混ざったこんな時代だったんですよ!^^ 嬉しいコメント有難うございます(^^♪

    2019年05月19日03時07分

    コチャン

    コチャン

    こんな感じでしたっけ。 大阪万博の2年後ですね。 中学3年生でしたが、札幌オリンピックの頃でのでしたか? トワ・エ・モアの曲が頭によぎります。

    2019年06月06日22時13分

    キュリー主人

    キュリー主人

    コチャンさん、嬉しいコメント有難うございます。 リヤカーを牽いて焼き芋を売っているのを見たのはこれが最後だったと思います。 四輪の軽トラが世の中に出てきたのもこの頃で、焼き芋の移動販売は軽トラに移行して いったように思います。 そうでした「虹と雪のバラード」妻とよくじゅえっとしました(^^♪

    2019年06月06日22時46分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    いつもお世話様になっております。 明日より「chao2」よりマイコンを「BLUE NOTE」に改名致します 心機一転再出発いたしますのでよろしくお願い致します。

    2019年09月18日08時58分

    キュリー主人

    キュリー主人

    chao2さん、わざわざありがとうございます。 そうですか。心機一転、更なる素晴らしい作品を楽しみにしています!^^

    2019年09月18日18時41分

    YD3

    YD3

    今やスーパーマーケットで焼き芋もセルフで販売する時代 高速やJRの改札も無人化しましたし銀行もATMになり この様な作品は歴史を振り返る中でとても資料的価値がありますよね。やはり人を撮らねばと感じます。いつも有り余るお言葉ありがとうございます。

    2019年11月14日16時32分

    キュリー主人

    キュリー主人

    YD3さん、嬉しいコメント有難うございます。 現代社会は色んな処理をより早くすることが重要視され、昔のように対面での買い物だったり 改札で切符を切ってもらうことなど無くなりましたね。 時代の要求と云うものかもしれませんが、昔はお店の人と冗談を言いながら買い物をするのが 楽しい時代でもありました。 そう云うことがドンドン少なくなっていくことに寂しさも感じますね。 いつも的外れなコメントになっているのでは?と思いながらです(^^;

    2019年11月14日17時53分

    キュリー主人

    キュリー主人

    じゃもさん、わざわざ嬉しいコメントありがとうございます。 私の写真歴はフィルム一眼時代から数えるとかなり長いほうなんですが、 テーマは雑多で美しい写真にはあまり縁がないような気がしています(^^; じゃもさんのように自然界の生き物にテーマを絞り、美しく撮影されているのを拝見すると、 自分も・・・と思う気持ちもありますが、それはじゃもさんにお任せするほうがいいですね。 テーマは違えど惹きつけられる作品をこれからも拝見したいので、よろしくお願いします^^♪

    2020年11月29日15時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキュリー主人さんの作品

    • 『 渋い秋の名脇役 』
    • 『 プラモデル 』製作途中
    • 1974『 張り切る男子たち 』
    • チンチン電車が通る町 6 『 時を戻そう!』
    • 『 開発とは… 』
    • 1946『 こんな日が あったんですね 』

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP