写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アリギエーリ アリギエーリ ファン登録

Street scene with bicycles #6

Street scene with bicycles #6

J

    B

    諸事情により返信が遅れており恐縮ですm(._.)m ✳︎2019.5.5 trend

    コメント12件

    幻視人

    幻視人

    「弐」の文字がピリッと利いて好いですね^^

    2019年05月02日02時37分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    アララ・・・、令和から昭和に逆戻りしちゃいましたか?(笑 移動する二人が右向きで止まっている一人が左向き・・・。 いや、一人じゃないな、左向きの自転車も入れたら二人。 なるほど、やっぱり「弐」にはそういう奥深いメッセージが込められていたんですね。 ・・・ホントかな?(笑 ほほう・・・、今日は月島公演に向けての大道具の搬入日ですか。 それならば、団長さんはさぞかし大忙しでしょう? どうぞ返信はごゆっくりなさってくださいね。 ところで月島って実は一度も行ったことないんですが、ストリートスナップにはもってこいって感じですね。 今度東京行った時には、時間があれば一度足を伸ばして運んでみようかなぁ? 時間帯はいつ頃がベストなんですかね?

    2019年05月02日03時37分

    オトキチ

    オトキチ

    3人の行動が違うところがいいですね影もいい味だしてますモノクロの色調いいですね

    2019年05月02日06時12分

    いずっち

    いずっち

    なんか一気に昭和に逆戻りしたような不思議な感覚になりました。 ありえないのに、宅配業者さんも一瞬氷売りのリヤカー引っ張ってはるんかと 錯覚しました。(実際は見たことないのに(笑)) 魅力ある街並みの日常光景。三人の登場人物にもそれぞれのドラマがありそうで・・ いいですねぇ(*^^*)

    2019年05月02日14時29分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    ジョニちゃん 連日のコメントありがとね。 ようやく時間がとれるようになったよ^ ^ 例によって朝の出勤時の通りすがりの1枚なのだ( ^ω^ )

    2019年05月03日18時50分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    幻視人さん コメントありがとうございます! 東京・月島のもんじゃストリートは、月島1丁目から4丁目にかけて 伸びている商店街なので、各町ごとに「壱」から「四」まで暖簾(?)が かかっているのです( ^ω^ )

    2019年05月03日18時52分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    ペペロンターノさん 「弐」はこの時はチャリ弐台のイメージでした( ^ω^ ) 止まっているおじさんと自転車に向かって、 徒歩の宅急便のお兄さんとママチャリのお母さんが進んできて、 「もしや」と思っていたら、ちょうど「弐」の前で 3人と2台と荷台が28mmの画角におさまってくれました! 我が劇団の鉄の掟に従い、土門拳的絶対非演出の絶対スナップでございます(๑˃̵ᴗ˂̵) ぺぺさん、月島は未上陸なのですね。 昭和の東京オリンピックの前までは渡し舟に乗って渡るしかない 銀座と目と鼻の先にある孤島だったようですが、 オリンピックを契機に橋ができ、昭和の終わり近くには地下鉄も通って、 今では都心のすぐ近くの下町といった性格のエリアになります。 どういうわけか、もんじゃのメッカになっていまして、 週末は全国、全世界から一見さんのお客さんがたくさんいらっしゃっています。 一方で、昔ながらの路地も多く残っており、ちょっとしたフォトスポットにもなっています。 何を撮りたいかにもよりますが、休日の昼間にいらっしゃると、 もんじゃストリートの賑わいと静かな路地の両方が味わえるかもしれません。 夜は意外に早く店じまいしてしまいますので、ご注意ください^ ^

    2019年05月03日19時10分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    オトキチさん しっかり見てくださり、ありがとうございます! ここは何といっても朝の影がいいんです。 毎日通る道なのですが、いつも写欲をそそられます( ^ω^ )

    2019年05月03日19時11分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    hanaさん よろしければ、ぜひもんじゃストリートにいらしてください。 地元民はほとんど食べないんですけどね^^; 個人的には人通りの少ない朝や夜が好きな商店街です( ^ω^ )

    2019年05月03日19時13分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    いずっちさん 楽しい錯覚コメント、ありがとうございます! この3人は、それぞれに違う物語を生きていて、 お互いのことも知らないはずなのに、 ある瞬間に一つの画面におさまる不思議。 それぞれのドラマを想像していただければ嬉しいです( ^ω^ )

    2019年05月03日19時18分

    裕 369

    裕 369

    光と影 人物の対象も良いモノクローム作品と思います。

    2019年05月05日16時28分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    裕 369さん ありがとうございます! いいタイミングで3人が重なってくれました(^^)

    2019年05月05日23時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアリギエーリさんの作品

    • Street scene with bicycles #5
    • Hurrying in a light rain
    • An underpass
    • Social studies
    • On the platform
    • Stop

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP