写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かいちゃんパパ(休憩中) かいちゃんパパ(休憩中) ファン登録

精鋭たち

精鋭たち

J

    B

    最近お気に入りの精鋭たちです。 軽いは正義!! ふところも軽く♪

    コメント9件

    ばいあん

    ばいあん

    アルディザンのケースですね!赤バッチが見えますね(^。^)y-~ フォクトレンダー50mm1.1の描写も拝見したいです!

    2019年03月10日16時02分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    ばいあんさん>こんにちは、コメントありがとうございます。 アルティザン・・・ではないんですよね~・・・内緒です(笑)赤いストラップがお気に入りです。 この後の菜の花の写真がノクトンです。 CLはピーキングが使いやすいので、「マニュアルレンズ最高~!!!」な感じです。 中望遠でAFを考えていましたが、50~のマニュアルレンズがあれば75~90あたりの距離はカバーできそうですよ!

    2019年03月10日16時14分

    tu na ko

    tu na ko

    たしかに、軽いは正義♪ summilux-TL 35mmの代わりになる軽いレンズないですかね〜^_^

    2019年03月10日21時25分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    tunakoさん>こんばんはコメントありがとうございます。 マニュアルフォーカスで良ければ、フォクトレンダーノクトン35mmf1.4はサイズも小さく、自分も欲しいと思ってます。 雰囲気的にもCLにも似合うと思います。

    2019年03月10日21時29分

    tu na ko

    tu na ko

    ありがとうございます。 ノクトン35mmf1.4は人気ありますね。実は2年前にソニーで使っていたことがあります。 開放じゃピントが合わせづらく、写りはめっちゃ普通だったので手放しました。 夜景を撮ることが多いので、summilux-TL 35mmくらい開放でシャープさが欲しいところです。 summilux-Mは財布がもちません^^;

    2019年03月10日22時04分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    残るレンズは〜Zeiss35mmf2はどうでしょうね。 自分は持っていて、マニュアル35mmの出番が中々無くて手放しましたが、今気になりますね。 コシナの新しいレンズとか続々出てきましたね♪

    2019年03月10日22時18分

    tu na ko

    tu na ko

    あっ、Zeiss35mmf2がありましたか!

    2019年03月10日22時34分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    色乗りが良く、ブラックとシルバーが選べますね

    2019年03月10日23時04分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    tmr3320さん>こんばんはコメントありがとうございます。 50mmf1.1は我が家の防湿庫の番人と化していたレンズですが、CLだと驚異的に使いやすくてレギュラー入りしました。35mmf1.2も持ち出したくなってしまいました。 フォクトレンダーは28mmのスコパーが一番小さくて使いやすく出番が多かったですが、レギュラー交代のようです。 作例はもうしばらくお待ちくださいね〜♪

    2019年03月11日23時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかいちゃんパパ(休憩中)さんの作品

    • 受け継がれる情熱
    • happiness
    • 思い出の鐘
    • 記憶か、記録か。
    • 竹取物語~かぐや姫現る~
    • f1.2の誘惑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP