写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

masamasa masamasa ファン登録

kyoto snap 8

kyoto snap 8

J

    B

    コメント14件

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    いい光ですね。。。 そこに舞妓はんがイイカンジ。。。。

    2019年01月15日21時03分

    ppk

    ppk

    綺麗どころにモテまくりですな⌒0⌒さすが嗅覚が鋭いですね。 さてはこの辺の若ぼんはん?

    2019年01月15日22時47分

    bluegeen

    bluegeen

    光の入り方が素敵です! フレーミング最高!

    2019年01月15日23時16分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    これほどの広角で小さいにも関わらず、芸妓さんの存在感出ていますね。 上のグリーンの効果も抜群です。 見慣れた風景をまるで別世界に変えてしまう「masamasaイリュージョン」、見事です。 長いこと京都の花街を撮ってきた私が、初めてのmasamasaさんを思わず師匠と呼びたくなってしまう・・・。 枚数を撮り過ぎて見えなくなっていた大事なものを、再認識させてくれるシリーズですね。 花街の写真をアップするのを躊躇いがちだった私ですが、masamasaさんの素晴らしい作品群を拝見していて、自分もアップしようという気になってきました。 テイストは違いますが、ご指導いただけるとありがたいです。

    2019年01月16日02時58分

    オトキチ

    オトキチ

    芸鼓さんを右側に小さく入れ料理屋の提灯を大きく入れた構図素晴らしい光の入り方も素晴らしい古都京都の魅力を巧みに引き出しています見事です

    2019年01月16日06時32分

    masamasa

    masamasa

    日陰のメロンクリームパンさん、こんにちは。  細い路地にこういう光が差し込んでいるといつもワクワクします。 夏でしたら影のコントラストを強調するのですが今回冬の淡い光が この方の雰囲気をより雅にしてくたように感じました。(^^♪ とてもうれしいコメント、ありがとうございます。

    2019年01月16日10時42分

    masamasa

    masamasa

    アズミノさん、こんにちは。  この先斗町の路地に来てすぐに気に入ったのですがやはり観光地という事で なかなかここに合う雰囲気の方が通らないなぁと思っているところへこの芸子さんが・・・。 年始早々からつきすぎて後が怖いです。^_^; お褒めいただきありがとうございます。

    2019年01月16日10時49分

    masamasa

    masamasa

    Ruiさん、こんにちは。  いやー、もうこれは初の京都ということでのビギナーズラックですね。^_^; でもこれだけ幸先いいと人が多いという事で敬遠していた京都ですが もうはまってしまいそうです。(^^♪ 次は雨に濡れた石畳を撮りに来たいた思います。 といいながらまた芸子さん、舞妓さん中心になるやも知れませんが・・・。^_^; とてもうれしいコメント、ありがとうございます。

    2019年01月16日10時58分

    masamasa

    masamasa

    ppkさん、こんにちは。  ありがとうございます!(^o^)丿 でもやはりこの芸子さん舞妓さんのオーラは凄いですね~! 5メートル以上近付いてのショットはとても出来ませんでした。^_^; いちどお座敷に呼んで慣れないと・・・。 いや夢です、私にとっては超高嶺の花です。(>_<) お褒めいただきありがとうございます。

    2019年01月16日11時14分

    masamasa

    masamasa

    bluegeenさん、こんにちは。  この路地の中でもこの柳のあるところがいいなぁって構図を 考えているところへ向こうからやってくるのが見えましたので メチャメチャ緊張しました。^_^; そのため心臓バクバクしながらのショットでしたので この光のお陰でブレませんでしたがこれが曇りでシャッタースピードが 遅ければまずブレていたと思います。(>_<) やはり厳しい修行を積んだ芸子さんのオーラは凄いですね。 とても励みになるお言葉、ありがとうございます。

    2019年01月16日11時23分

    masamasa

    masamasa

    ぺペロンターノさん、こんにちは。  恐縮です!(>_<) 実は今回京都行きを一番後押ししてくれたのはぺペロンターノさんの 「花の通い道」なんですよ。 あの作品が頭に残っていて撮れるかどうか分からないけどとりあえず路地だけでも 撮りにいこうって。 ですのでご指導なんてとんでもありません。(>_<) こちらこそいい機会をありがとうございました。 ぺペロンターノさんの作品、楽しみにしております。(^o^)丿

    2019年01月16日11時40分

    masamasa

    masamasa

    オトキチさん、こんにちは。  京都での撮影ははじめてでしたのでいつもの大阪とちがい とても新鮮な眼で見ることができました。 そのためか撮影枚数もいつもよりかなり多くなっていました。 同じところでもいつも違った目で見ることができればそれがもっともいいことだと 思うんですがそれって難しいですね。 いずれにしろスナップには新鮮な眼が大切だなぁと今回強く思いました。(^^♪ とても励みになるお言葉、ありがとうございます。

    2019年01月16日11時48分

    キンボウ

    キンボウ

    そこかしこで芸子はんが見られるんですね〜〜 いや〜羨ましい〜〜 光の中から現れる芸子はんなんて素敵なんでしょう^^

    2019年01月18日05時11分

    masamasa

    masamasa

    キンボウさん、こんばんは。  私も京都ってこんなに芸子さんが歩いているんだって思いましたが どうやらこの日は芸子さんの始業式で特別だったようです。 でもこれで気をよくした私はもう完全に京都スナップにはまりそうです。^_^; お褒めのお言葉、ありがとうございます。

    2019年01月19日22時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmasamasaさんの作品

    • street 61
    • 路地裏 32
    • 水たまりの街 1
    • 路地裏 30
    • 水たまりの街 4
    • 路地裏 4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP