写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

糸 屯 糸 屯 ファン登録

ビンテージなコンデジ

ビンテージなコンデジ

J

    B

    C-7070 という2005年モノ。これがまだ通常販売されていた頃は、水中用に欲しかったが 高くて全く手が出なかった。10年経ってようやく良い状態の中古を手に入れる事が出来た。 そもそもの流通量が少ないようで、14年経った今では完動品など更に見かけない迷機かと。。 変に懐古趣味的なデザインが無く、今見ても道具らしさを感じさせてくれる無骨なカメラ。

    コメント4件

    記録係

    記録係

    この頃は今よりいろんな形の個性的なカメラが多かったんでしょうね。 デジタルはフィルムカメラのように「昔のものでもよく写る」ということはあまりないでしょうから古いデジタルカメラは価値があまりなくなってしまうのが寂しいですね。

    2019年01月05日23時31分

    たんね

    たんね

    自分は当時-5050を使ってました。 今も健在です^^ レンズは素晴らしいけど、まだまだ発展途上。 懐かしいですね。

    2019年01月06日00時08分

    糸 屯

    糸 屯

    記録係さん、コメントありがとうございます。 この頃のデジカメは幾つか持ってますが、確かに写りは今のCMOSみたいにきれいな画は撮りづらいですが、 ごく稀にハッとする1枚が撮れたりもします。CCDカメラは面白いですよ。

    2019年01月06日08時22分

    糸 屯

    糸 屯

    たんねさん、コメントありがとうございます。 5050は確か明るいレンズが魅力的ですよね。この投稿は7070より古い5060で撮ってますが、現像ソフトの威力もあって十分実用だと思います。

    2019年01月06日08時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP