写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yosshy99837 yosshy99837 ファン登録

珍しい?

珍しい?

J

    B

    元日に行った下鴨神社最寄り駅、京阪・出町柳駅です この上に叡山電鉄・出町柳駅があるのですが、ここのエスカレーター、下り側が途中から平坦になるという、珍しいものです。 ほとんどは関西人が利用するので、階段では立ち止まってる人も、平坦区間は歩きます(^^) 50mmだとまともにピントが合ってないですね。70-30mmにすればよかった。でもあれ暗いし・・

    コメント7件

    izzuo119

    izzuo119

    おお~、出町柳ですね。 なじんでしまって違和感ないですが、今思うと不思議な感じです。^_^

    2019年01月05日19時36分

    裕 369

    裕 369

    初めての時は面食らいました。

    2019年01月05日19時58分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >izzuo119さん 私は未だに違和感を感じます。 っていうか、構造が気になります(^^) ありがとうございます! >裕 369さん そうですね。あれ?っておもいますよね。 ありがとうございます!

    2019年01月05日21時43分

    キンボウ

    キンボウ

    なるほどね〜〜 この前来た時は見過ごしましたね^^

    2019年01月05日22時36分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >キンボウさん 降りる場所や進行方向によっては気づかないかもです。 また、階段もありますので、そちらを使うとわからないかもですね。 ありがとうございます!

    2019年01月06日07時53分

    やまも

    やまも

    上洛して”左側を空けなきゃ!”と気付くのは、出町柳駅か祇園四条駅です…(^_^;)

    2019年01月06日21時11分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >やまもさん いえ、京都は「右側を開ける」が正解です。 関東からの観光客が多かったのでそうしたとか。。 ですが、そもそも、エスカレータは、歩行者を想定していませんので、歩かないでください・・というこ落ちになってますね(^^) 最近は、地下鉄も「立ち止まって・・」と注意看板があったりします。ま、歩きますけど。特に、平坦なら。。 ありがとうございます!

    2019年01月06日21時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyosshy99837さんの作品

    • 初日暮れ
    • 余計なあれ・・が無くなった!
    • 二年坂かな?
    • 雪金閣!
    • 春色始まる!
    • 闇夜の梵鐘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP