写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

喜久屋の金平糖

喜久屋の金平糖

J

    B

    錦市場で50年余り、全国各地の珍味を販売している喜久屋さんの店頭から です。金平糖も扱ってるのですが、色と形が可愛くて思わず撮影しました^^

    コメント8件

    よねまる

    よねまる

    きれいですねぇ!昔、友人が土産で金平糖を 買いましたがそれがびっくりするくらいのお値段! こちらで買ったのかなぁ…。有名店らしいのです。

    2018年11月02日15時39分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    色とりどりの金平糖の切り撮りが素敵です・・! 今は食べなくなりましたが、この商売が成り立っているのが京都の伝統の凄さですね。

    2018年11月02日16時51分

    ginkosan

    ginkosan

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり食べ物とはいえ、見た目もよいほうが食欲をそそりますね^^ 実はこの写真、値札も取り入れておりまして、それによりますと1袋 350円で、3袋で千円なんですね^^ 意外とお安いんです。ここは割り と目につきやすい場所にあるせいで売れてはいるようでしたが、名店 というか高級志向のお店も他にございますね。また見かけたら撮って みますね^^

    2018年11月02日17時40分

    ginkosan

    ginkosan

    LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり見た目って大事ですよね^^ とっても鮮やかでポップ、可愛かった です。京都土産に金平糖って意外に定番なようで、金平糖自体は扱ってる店 は結構ございます。高級志向の専門店もございますので、また上手く撮れれ ばアップ致しますね^^

    2018年11月02日17時42分

    hiro.n

    hiro.n

    とてもかわいいですね。 思わず買いたくなる気持ちわかります。(^^;

    2018年11月02日21時03分

    ginkosan

    ginkosan

    hiro.n様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 商品としての良さ、展示センスもなかなか良い感じで、購入意欲を掻き立て られる感じでありましたですね^^ 金平糖って色も形もかわいくて、おまけ に画になるというのがなかなかです^^

    2018年11月02日21時06分

    キザアンチ

    キザアンチ

    色鮮やかで、美味そうですね~ また、いい画ですね~

    2018年11月02日22時39分

    ginkosan

    ginkosan

    キザアンチ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ パッケージがまたよいデザインで、金平糖の魅力を余すところなく伝えてた 気がしましたですね^^ 商品の展示も良く、画になってくれましたです。

    2018年11月03日05時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 新緑の龍安寺参道2
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 蕎麦畑の夕景
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 田植え、始まる。
    • 鮎の宿・つたやの紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP