写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 風花の街 ファン登録

秋模様

秋模様

J

    B

    東京都立川市(昭和記念公園) 絞り優先AE WB:太陽光 C-PLフィルター 手持ち NHKで昭和記念公園花の丘の映像が流れたようで、凄い人でした。

    コメント4件

    Usericon_default_small

    風花の街

    周辺光量落ちが見られます。撮影カメラEOS6DⅡには、レンズ光学補正機能があり周辺光量補正がありますが、純正レンズにしか機能しません。2.8開放を絞れば解消するかと思います。 SS320分の1秒(露出補正+0.3)から、SS250分の1秒(+0.7)でも、周辺光量落ちは見られますから、やはり絞って光量を多くしないと解消しないかと思います。 風がありましたので、ISOは400としました。

    2018年10月18日09時39分

    akako

    akako

    周辺光量落ちって何のこと?・・・と思ったのでWEB検索をしました。 なるほど~、そういうことなんですね、意味が分かりました。 でもこの写真、言われなければ気になりませんよ。 と言うか、言われても全く気になりません。 やっぱり素敵な写真を撮るにはそういうことも気に掛けないとダメなんですね。 勉強になりました! ありがとうございました!

    2018年10月18日10時04分

    Usericon_default_small

    風花の街

    akako さん ありがとうございます。 四隅は中央付近と比べまして暗いかと思います。光量落ち(ケラレ)が原因です。 周辺光量落ちに関しまして、誤解を招きますシャッター速度記載がありますが、シャッター速度は関係がありません。センサーへの光量ですから、絞っていかなければなりません。

    2018年10月18日15時22分

    Usericon_default_small

    風花の街

    周辺光量落ちに関しまして、誤解を招きますシャッター速度記載がありますが、シャッター速度は関係がありません。センサーへの光量ですから、絞っていかなければなりません。 フルサイズの方が、APS-Cよりも影響大です。センサー面積の違いからです。 ソフトで、周辺光量落ちは修正はできます。

    2018年10月18日15時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された風花の街さんの作品

    • 待ちわびた春
    • 陽射しを受けて・・・
    • 待ち合わせ(乙女心)
    • 春旋律
    • 春を呼ぶ
    • 鴛鴦の契り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP