写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マスター マスター ファン登録

銀鶴。

銀鶴。

J

    B

    1955年8月に名古屋の高校生からお見舞いとして折り鶴が送られ、折り始める。 禎子だけではなく多くの入院患者が折り始めた。 病院では折り紙で千羽鶴を折れば元気になると信じてツルを折りつづけた。 8月の下旬に折った鶴は1000羽を超える。 続きはコメ欄に。

    コメント7件

    マスター

    マスター

    その時、同じ部屋に入院していた人は「もう1000羽折るわ」と聞いている。 その後、折り鶴は小さい物になり、針を使って折るようになる。 当時、折り紙は高価で、折り鶴は薬の包み紙のセロファンなどで折られた。 1000羽折ったものの病気が回復することはなく同年10月25日に亜急性リンパ性白血病で死亡した。 佐々木禎子さんから始まった悲しい物語(>_<)

    2018年09月22日12時58分

    硝子の心

    硝子の心

    たくさん折った 美瑛母に、友達に 学校の友達も折ってくれた そして治る事は無かった いい話ありがとうm(_ _)m 綺麗なブルーですね 背景も素敵

    2018年09月22日13時47分

    j.enamay

    j.enamay

    折り鶴に込められた願いが作品にも溢れてますね。 願い叶わず逝かれた方々に合掌。

    2018年09月22日23時28分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは エピソードにマッチした 見事な描写ですね。 淡いブルーが悲しさを誘います。

    2018年09月22日23時58分

    マスター

    マスター

    硝子の心さん 毎度(#^^#) 実は広島を散策中に偶然この子の通っていた学校を見つけたのです(*^▽^*) いえいえ、お褒め戴き有難う御座います\(^o^)/ シンプルな美しさが在りました(#^.^#)

    2018年09月23日21時13分

    マスター

    マスター

    j.enamayさん 毎度(#^^#) お褒め戴き有難う御座います\(^o^)/ 戦争の災禍を呪わずには居られません・・・(;^ω^) お亡くなりになられた方々に合掌です(ノд`)

    2018年09月23日21時23分

    マスター

    マスター

    hatapooonさん 毎度(#^^#) お褒め戴き有難う御座います\(^o^)/ 僕が思うのは折り鶴の由来の一助になればと・・・(^^ゞ

    2018年09月23日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマスターさんの作品

    • 猫電車にて。
    • 秋の黒四俯瞰図。
    • 師を訪ねて。
    • 銘水の里。
    • 静寂。
    • 黒部の秋。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP