写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yosshy99837 yosshy99837 ファン登録

晴れ間と濁流

晴れ間と濁流

J

    B

    京都東部はご覧の通り、晴れ間を覗かせる状況になりましたが、川はまだまだ水量が多く、油断できない状態です。 他県では、神代が被害が出てなんともも仕上げようがございません。 川は時間差で来ることもありますので、くれぐれもお気をつけください とはいえ、久々に青空見れてホッとしております

    コメント8件

    ブルSSS

    ブルSSS

    我が家も一昨日公民館へ避難しました 初めての体験に右往左往 着の身着のままで車に乗り込み避難所へ 日頃からの準備の必要性に気が付きました

    2018年07月08日20時09分

    fukuma

    fukuma

    お久しぶりです。yosshy99837 さんの地元も大変だったようで・・・。 ご自宅には被害等ありませんでしたか?

    2018年07月08日21時16分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >ブルSSSさん 大変でしたね。ご無事で何よりです。 ありがとうございます! >fukumaさん 川の水がひいて、被害は免れました どのみちマンションのそこそこ高い階ですので、避難不要(するほうが危険)なんですけどね。 ただ、会社との行き来は不安でした。鴨川が氾濫したら終わりでしたからね。 ありがとうございます!

    2018年07月08日21時50分

    izzuo119

    izzuo119

    ようやく晴れ間が見えましたね。 ニュースで鴨川の堤防が一部崩れているのを見て驚きでした。

    2018年07月08日22時13分

    iketoyo

    iketoyo

    ご無事で何よりです。

    2018年07月08日22時25分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >izzuo119さん 今日、アップしてます。御覧ください。 ありがとうございます! >iketoyoさん なんとか、川が持ちこたえてくれて助かってます。 ありがとうございます!

    2018年07月09日07時01分

    watasen

    watasen

    納涼床の堅固さにちょっとびっくりしましたよ。

    2018年07月10日18時16分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >watasenさん 言われてみれば、意外と頑丈ですよね。流されてもおかしくないんですけどね。 ま、そこまで水位が上がったのもいっときでしたし。。 ありがとうございます!

    2018年07月10日22時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyosshy99837さんの作品

    • 元旦
    • 嵐の一方で・・・
    • あけましておめでとうござますm(_ _)m
    • 一揃え
    • 嵐が来る前に
    • 良いお年を!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP