写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

元気かい・・・

元気かい・・・

J

    B

    半世紀以上も前の時代から みんなに御挨拶だ・・・ 障子の内側は僕の住んでる 昔の世界 おっ! そこに居るのは未来の僕だね・・・歳したねぇ・・・ いつか僕もそうなるのかい・・・    いつも眉間にしわ寄せて怖い顔・・・ ああ残っているねえ 顔の傷・・・ 鏡を見てその傷を見たら このときの自分を思い出すんだよ・・・(^.^)               い  わ  な 我が家の写真シリーズをご覧いただきありがとうございました…(^.^)

    コメント22件

    裕 369

    裕 369

    蛇腹のカメラ? モノクロームの解像良いと思います。

    2018年06月14日20時18分

    岩魚

    岩魚

    裕 369さん ありがとうございます(^.^) 今でも家にある蛇腹のOLYMPUSSIXです...(^.^) 6×6ですからね、解像度は最高ですよ…(^.^) 画素数は分子レベルですからねえ…(^.^)

    2018年06月14日20時30分

    ダゲレ男タイプ

    ダゲレ男タイプ

    このシリーズ、終わってしまうのが残念です! 自分の幼少時とダブらせて拝見させて頂きました♬ 素敵なメモリー写真集、ありがとう御座いました。m(__)m

    2018年06月14日21時00分

    フォト楽

    フォト楽

    砂利道、ボンネットバス、雪橇、、、50年近く前に離れた雪深い故郷を思い出させてもらいました。どうも有難う御座いました。

    2018年06月14日21時06分

    岩魚

    岩魚

    ダゲレ男タイプさん 初めから見ていただいてありがとうございます…(^.^) 露出計も測距系も無くてもちゃんと写真は撮れるんだよ、というメッセージを込めて始めたシリーズですが、まだまだフィルムはたくさん残っています…(^.^) しばらくお休みをいただきますが、いずれまたアップしますからね また見てくださいねヽ(^o^)丿

    2018年06月14日21時09分

    岩魚

    岩魚

    フィルム生活さん ありがとうございます…(^.^) やはり雪深い故郷をお持ちなんですね…(^.^) 人の記憶は時とともに薄れゆくものですが、撮ってもらった写真を見ながら育つことで、その時の世界がいつまでも記憶に残るものですよね…(^.^) 本当に写真とはすばらしいものだと思います…(^.^)

    2018年06月14日21時13分

    リチャード

    リチャード

    なんかよき日本人の時代を振り返れて幸せです

    2018年06月14日23時10分

    岩魚

    岩魚

    koharu@ちゃん ありがとう…(^.^) 子供は無邪気で怖いもの知らず・・・^_^; この直後、僕は外れた障子戸とともに庭に落下、その時できた擦り傷が消えずにいまだに顔に残っています・・・(^▽^;)

    2018年06月14日23時12分

    岩魚

    岩魚

    リチャードさん ありがとうございます…(^.^) この頃は今と比べたら一般家庭には電気製品もラジオぐらいしかなく、車だって商売をやっている人しかもっていませんでしたが、のんびりした静かな暮らしでしたね…(^.^) ネットで余計な知識を得ることも無く、余分な心配もしなかった…(^.^) 実に人間らしい暮しをしてましたよね…(^.^)

    2018年06月14日23時15分

    yukirinrin46

    yukirinrin46

    笑笑

    2018年06月14日23時51分

    岩魚

    岩魚

    yukirinrin46さん ありがとうございます(^-^) 照照(^◇^;)

    2018年06月15日07時20分

    ゆーにゃん

    ゆーにゃん

    岩魚さん、 障子から顔を出して何してるんですか(^^♪ ・・・あれ? よく見たら子供の頃の岩魚さんだったんですね(^◇^)

    2018年06月15日13時29分

    岩魚

    岩魚

    ゆーにゃんさん ありがとうございます(^-^) ゆーにゃんも子供の頃、こうやって破れ障子からお顔を出した写真て無いかな(^-^) あったら是非アップしてね(^O^)

    2018年06月15日13時42分

    むじは

    むじは

    こうして昔の自分と向き合ってみると色んな感情がこみあげてきそうですね。 写真の良さをまた知ることが出来ましたm(__)m

    2018年06月15日18時20分

    岩魚

    岩魚

    むじはさん ありがとうございます…(^.^) 写真についてまだまだ悩みがあるとは思いますが、僕にとっての写真はこういうものです…(^.^) まあ、そんなわけでそろそろフィルムを始めてはいかが…(^.^)

    2018年06月15日19時29分

    PilaSaf

    PilaSaf

    いまでもきっと、こんな無邪気な岩魚さんが、岩魚さんの中のどこかに隠れているんだろうなぁ~ なんて勝手に想像しながら拝見しました。 父の日ですね。ステキなお写真を撮ってくださったお父様に感謝ですね!

    2018年06月16日23時14分

    岩魚

    岩魚

    PilaSafさん ありがとうございます(^-^) なんか見られているようですね〜(^◇^;) 第二の人生に入り、今まで抑えて来たエネルギーが溢れていてとんでもないことをやらかしそうです^_^; 父の日ということで久しぶりに娘と孫たちが泊まりに来て美味しいお酒をいただきましたよ(^O^) この写真を撮ってくれた親父はひ孫たちに圧倒されて辟易としていました(^◇^;)

    2018年06月16日23時35分

    syu_pic

    syu_pic

    無邪気(笑) かわいいですね~(^^)

    2018年06月20日19時33分

    岩魚

    岩魚

    syu₋picさん ありがとうございます…(^.^) 子供の頃ってついこういう悪戯をやっちゃうんですよね・・・^_^; それにしても古い建物に住んでいたんだなあと、感慨にふけったりして・・・(^▽^;)

    2018年06月20日19時55分

    moa

    moa

    投稿もコメントもサボってて すみません(≧∀≦) 幼い頃の岩魚さんのお写真、大事にアルバムに 残してくれたお父様に感謝ですね。 雪国で寒かったでしょうけど 温かい愛を 感じます。モノクロの時代って良いですね。

    2018年06月21日18時51分

    岩魚

    岩魚

    moaさん ありがとうございます…(^.^) 僕もこのところサボってます・・・(^▽^;) 僕は親父の撮った写真を見ながら育ちました…(^.^) だから、写真を見るとその時の光景がありありと浮かんでくるんですよ…(^.^) ほんとに親父には感謝です…(^.^) 当時は雪も多くて寒かったですけど、親父は冬の間は母と僕を長野市の母の実家に降ろして、冬をひとりっきりで過ごしたそうです・・・ そんなにして育ててくれたのに、親父に何もしてやれない自分が恥ずかしいです・・・(._.)

    2018年06月21日19時41分

    岩魚

    岩魚

    アズミノさん ありがとうございます…(^.^) 周りも穴だらけのところを見るときっと、障子の張り替えの時だったんでしょうね…(^.^) 親父もよくこんな写真撮ったもんだと思います・・・(^.^) きっと親父もやんちゃだったんですね・・・(^O^)

    2018年06月21日22時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 夏の日の夢
    • 運転手さんと僕
    • 安曇野の朝
    • お父ちゃんと僕 2
    • 夕暮れ
    • 青い花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP