写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

(再)貞泉の滝

(再)貞泉の滝

J

    B

    『「貞泉」とは四季を通じて湧き出る水の如く流れが絶えない滝と云うそんな意味でしょうか。定番の構図ですが、岩の艶やかさと碧い水が何とも美しい滝です。このサイトのEm7さんの30秒ル-ルで撮影しました。(笑)』

    コメント6件

    volby

    volby

    おはようございます。30秒ルール、かなり勉強になります。

    2018年05月31日06時36分

    Em7

    Em7

    わお!!! (゚〇゚;) ここの滝壺は凄くクリーミーになりますよね~~。 凄く撮影の自由度が無い場所からの撮影だった記憶があります。 先日、北海道に行って来たんです。 無理矢理滝にも行って来たんですが、痛恨のミスをしました・・・ NDフィルターを径違いで持って行ってしまいました。(T_T) NDXだけでは限界がありました。  orz

    2018年05月31日09時31分

    hatto

    hatto

    ぼるびさんコメント有り難うございました。 デジタルカメラの露出オートでのSSは30秒マックスなんですね。それ以上のSSが必要な場合「Bバブル」撮影となってしまいます。絞りを変えながらSSが30秒になるように変えて撮影しました。もしf/16以上に絞ると露出不足になります。 滝(滝波)の撮影には、Em7さんが多用されるこの設定が美しく感じます。

    2018年05月31日10時54分

    hatto

    hatto

    Em7さんコメント有り難うございました。 そうなんです。1m四方の中で構図を決めなければなりません。撮影場所から断崖を降りるのは難しいです。 北海道に行かれたんですね。羨ましいです。(笑) 確かにNDXだけでは足りないですね。私はどんなことがあっても、常に6種類のNDフィルターを持ち歩いています。私が持っているレンズのマクロを除くものがフィルター径77mmなのが嬉しいです。

    2018年05月31日10時59分

    Philosohist

    Philosohist

    こんばんは。 なめらかで美しい水とつややかな黒い岩肌、 30秒だとこう表現出来るんですね。 ホント勉強になります。有難うございます。

    2018年05月31日22時06分

    hatto

    hatto

    Philosohistさんコメント有り難うございました。 別に30秒で無くてもある程度の長秒でこの様な感じの滝撮影が出来るのですが、ここまで来ると拘りの世界です。(笑)やはりSSを変えて何枚か撮影して、お気に入りを見つけるのがベストだと思います。

    2018年06月02日09時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 北安曇野 深山霧海
    • 成功ー成功
    • 秋 舟
    • 紫 雲
    • Blue morning
    • 秋雲去りて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP