写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

ペーロン花火④

ペーロン花火④

J

    B

    相生ペーロン祭の前夜祭として行われる海上花火大会。 中層に花火の煙が滞留する中、水中(上)花火を下層のみを撮影するため200mmで花火のドアップで撮影した。トリミングしています。昨年の同じ花火の写真に比べると花火の線が少し肥満(?)に見えます。避難措置の写真で申し訳ありません。海上の黒い塊りはプレージャーボートです。 三脚・ND4使用。

    コメント6件

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは 水中で開く花火なんですか? 独特の描写になりますね(^.^) ボートの人はスゴい至近距離ですね。

    2018年05月27日19時32分

    かもんチャン

    かもんチャン

    hatapooonさんへ コメントありがとうございます。 水上の台船などから水中に向かって斜めに点火した花打ち込むのが「水中花火」であらかじめ水上にセットした花火を水上で爆発させるのが「水上花火」ですが、この花火がどちらかわかりません。花火には燃焼材が入っているので水中でも消えず、水中花火は比較的浅瀬で爆発してほぼ半円形に開く。水上花火は水の抵抗がないためきれいな半球になるようです。 主催者からボートの立ち入りは禁止されていますが、毎年ルールを守らない人が花火が始まると近づいてきます。

    2018年05月27日19時44分

    Usericon_default_small

    k.ange

    相生ペーロン祭を知りませんでした。ボートレースと花火いいですね~ 是非、きかいがあったら行ってみたいです。

    2018年05月27日20時01分

    かもんチャン

    かもんチャン

    k.angeさんへ ぺーロンのレースは日曜日です。相生は新幹線の駅もあります。5月の花火大会なのて毎年行ってます。

    2018年05月27日22時11分

    ジュンヤ

    ジュンヤ

    かもんチャン様の時期になりましたね(^^) 今年は花火挑戦させてもらいます(^^)

    2018年05月28日10時04分

    かもんチャン

    かもんチャン

    ジュンヤさんへ コメントありがとうございます。子供が正月まで指折り数えるように、次の花火は何日後と楽しい日々が続きます。暑さになれ、体力をつけなければなりません。6月までは慣らし機関と思ってください。7-9月が本番です。 ジュンヤさんも是非チャレンジしてください。楽しみにしています。

    2018年05月28日10時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • この空の花ⅲ~長岡まつり大花火大会⑳
    • 福娘①
    • 長浜450年戦国フェスティバル⑪
    • 長野えびす講煙火大会(2018) Ⅷ
    • 伊勢神宮奉納全国花火大会⑩
    • 伝統花火存続のための打ち上げ花火④

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP