写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

ペーロン花火②

ペーロン花火②

J

    B

    相生ペーロン祭の前夜祭として行われる海上花火大会。 花火の写真は比較明合成はしていません。一発撮りです。 三脚・ND4使用。

    コメント6件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    宮山からの撮影、いいですね。 私は地元なので宮山へは何度も上がっていますが、夜に上がる勇気はありません(笑) 昨年、一昨年と同じ場所で撮っていますので変わりばえしない写真ばかりになりました。 来年は少しアングルを変えてみようかなと思っています。 宮山には上がる自信はありませんが…。(笑)

    2018年05月28日00時12分

    かもんチャン

    かもんチャン

    カイヤン二世さんへ コメントありがとうございます。 地元の方には絶対かないません。何年も撮られているのですから。カイヤン二世さんの花火写真に比べて市街の灯りが少なく感じます。ISO200も撮影しましたが変わりませんでした。 宮山にはもう登りません。煙の中の花火しか取れないので撮影を中止して下山途中、滑ってしりもちをつきました。(笑) そのおかげで渋滞地獄に巻き込まれず2時間かけて帰りました。

    2018年05月28日06時44分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    かもんチャンさん、こんばんは。 やはり夜の宮山は危険でしたか。お疲れ様でした。 私も地元ではありますが、花火を撮り始めて今年でまだ3年目のど素人です。 来年の撮影地にしようかなと思っている場所が1つありますので、一度確認してみます。 もし良さそうならお知らせします。

    2018年05月28日20時00分

    かもんチャン

    かもんチャン

    カイヤン二世さんへ 色々とありがとうございます。宮山は昼間は普通に下りましたが、夜は機材もあるし懐中電機の灯りも小さいし、焦る気持ちから老体がついてこなかっただけです。子供や若い人は岩場も飛ぶように降りていました。またいいところがあれば、教えてください。ここに書けば、結構広まるかもしれませんよ。

    2018年05月28日20時07分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    うたた寝をしている間に怒涛のお気に入りをありがとうございます。 お知らせのカウント数が今までに経験したことが無い多さでしたのでビックリしました(笑) どうなんでしょう。果敢に宮山の上から撮影しようという根性のある方以外はきっと地べたから撮影されるのではないでしょうか(笑) 上にも書きましたようにまだ花火撮影の経験が浅いので、思っている場所から上手く撮れるかどうかはわかりません。何度も行ってる場所なのですが、花火撮影を想定して見たことがありませんので…。 迫力ある写真は近づいて広角で撮るのが一番なのでしょうが、人が多くて落ち着いて撮れそうもありませんので、以前、下から見ていた頃はカメラを持たずに出かけていました。

    2018年05月29日02時12分

    かもんチャン

    かもんチャン

    カイヤン二世さんへ 迫力ある花火を撮るのは広角で撮りますが、カメラマン席がない時は他の観客とトラブルになります。 最近は周囲の風景を入れて撮る場所があれば、チャレンジしてます。そう言っても明日の京都競馬場の有料花火は競馬場の一階のカメラマン席からです。 花火はどこからでもいいですね。

    2018年05月29日12時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • 若草山の花火⑦
    • 今年も花火中心に
    • 新年花火初投稿①
    • この空の花ⅲ~長岡まつり大花火大会⑳
    • 会陽冬花火②
    • 花火大会の前

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP