写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

空色しずく 空色しずく ファン登録

懐かしくて新しい旧軽井沢駅舎♬*.+゜

懐かしくて新しい旧軽井沢駅舎♬*.+゜

J

    B

    新幹線開業時に取り壊された軽井沢駅舎が、 しなの鉄道軽井沢駅舎として復活~ いろいろな施設も備え、今年の3月末にオープンしたばかりですが 当時の古い駅舎を知る人にとっては懐かしく 新しい駅舎に生まれ変わったようです♬*.+゜ しずくは駅舎ももとより、この奥にあった小布施の有名な甘味処、 桜井甘精堂の暖簾がかなり気になりましたヾ(≧∇≦)

    コメント5件

    空色しずく

    空色しずく

    さんろくさん ありがとうございます^^ たしかに軽井沢には木造の駅舎が似合いますよね。 私も昔の面影を残しつつの雰囲気がいいと思います。

    2018年05月03日22時34分

    tune☆

    tune☆

    軽井沢は、30年以上勤めていた証券会社の常務が 別荘を持っていて、年に3~4回は旧軽井沢ゴルフクラブでの ゴルフとバードウオッチングに行ってたところです 駅舎が復活して良かったです 昔、油屋のゴルフ弁当があって凄く美味しかった思い出がありますが 今はその弁当も無くなっていて寂しいですよ 次に軽井沢へ行った際は澤屋のジャムを買って下さい

    2018年05月04日06時35分

    空色しずく

    空色しずく

    tune☆さん 貴重な想い出のつまったお話をありがとうございます^^ その当時はゴルフも盛んでバードウォッチングも 楽しまれたんですね! いいなぁ~優雅な時代ですね(^▽^*) 駅舎は復活しましたが、ちょっと近代化し過ぎているような景観にも 感じました。 そんな美味しいお弁当屋さんもあったんですね。 なくなってしまったのは残念(ToT) 今回、澤屋さんではジャムは買わず中山ジャムという 旧軽井沢にある老舗店でジャムを買いました(^^ゞ 次回は澤屋さんで買いましょ~(≧∇≦*)

    2018年05月04日09時06分

    よねまる

    よねまる

    なるほどねぇ。長野新幹線が開通したために昔のJR信越線は 廃線になっちゃったんですね。峠の釜飯で有名だった横川駅も 今は釜飯屋さんだけが残っているんですね。そして、JRに 代わってしなの鉄道が引き続き旧信越線を走っているんですね。

    2018年05月04日09時36分

    空色しずく

    空色しずく

    よねまるさん ありがとうございます^^ 長野新幹線の開通でそのような事情で 以前、走っていたJRの信越線は廃線に なってしまいました。 峠の釜めしで有名な横川駅も今は釜飯屋さんを 残すのみ。。 軽井沢駅にもお店はありましたが・・・。 JRに代わるしなの鉄道が今は軽井沢までを 走り抜けています。

    2018年05月04日18時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された空色しずくさんの作品

    • しずくPink 桜色の記憶。
    • 〝はる〟が来るまで待っていて♪。.:*・゜
    • 爽やかな高原の風を感じて♪。.:*・゜
    • 水鏡,゜.:。+゜
    • 春の夢。
    • 願いが叶う赤い橋☆。.:*・゜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP