写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

masamasa masamasa ファン登録

street 9

street 9

J

    B

    コメント14件

    HAL8766

    HAL8766

    masamasaさん  いつもながらカッコいいですね!歩く女性の姿も周辺の雰囲気もなんとも言えません!

    2018年02月22日23時38分

    SSG

    SSG

    (`・Д・´)この玉ボケどーなってるの? 天上の照明が反射して、キラキラしているのでしょうか? お得意の超ローアングルが決まってますね! 中津高架下は、何年か前に取り壊しの話が出ていたと思うのですが、今でも残っているんですね。 なくなってしまったと諦めていたのですが、まだ残っているのなら行ってみたいです。

    2018年02月23日02時35分

    Bin.com

    Bin.com

    masamasaさんの玉ボケ初めて見たかも知れません。また使い方が渋いっす。気持ち良く脱帽m(_ _)m

    2018年02月23日04時44分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます なるほど~ 水溜まりはつい写り込みを 狙ってしまいますが、玉ボケに もっていけるんですね! また一つためになりました(^.^) ありがとうございます。

    2018年02月23日06時50分

    kei fukuda

    kei fukuda

    コレカッコイイシーンですね♪ 玉ボケもいいアクセントです^^

    2018年02月23日12時12分

    masamasa

    masamasa

    hideichiさん、こんばんは。  ここは知る人ぞ知るディープ大阪のアングラ高架下中津というところなんですが 昼間でも薄暗くこのオレンジの街灯がより一層雰囲気を盛り上げてくれています。 めったに人は通らないので諦めていたのですが、 ラッキーにもこの方が通ってくれました。(^^♪ でも女性一人でここを通るとはかなりミステリアスですよね。 とてもうれしいコメント、ありがとうございます。

    2018年02月23日21時02分

    masamasa

    masamasa

    HAL8766さん、こんばんは。  ここの雰囲気はとてもよかったので後は誰か来てくれればなぁと 思っていたのですが、30分待っても自転車の方以外誰も通りませんでした。 それで仕方なく小さな水溜りで映りこみの撮影をしているとなんとこの方が 来てくれました。 これでやっと今日は帰れると、感謝して後姿を見送りました。(^^♪ とても励みになるお言葉、本当にありがとうございます。

    2018年02月23日21時11分

    masamasa

    masamasa

    ss goldさん、こんばんは。  この水溜りは上から落ちてきた雫で出来たものなので薄っすらとアスファルトに 出来ていました。あまりに浅いのでもう水たまりの上に直接GRを置くという荒わざに 出ました。でもこの玉ボケは想定外で多分アスファルトがただ濡れている部分に 出来たのでだろうと推定して私も現像で気がついたんですよ。 そして残念ながら高架下はここの約100mほどを除いて後は補修工事の為、封鎖されました。 もうあのチャップリンの壁画も見れなくなってしまいましたね。(>_<) ここも立ち退きの張り紙が張ってありましたので多分時間の問題でしょうね。 今度大阪へいらしたときは是非よってくださいね雰囲気は昔のままですから。(^^♪ 褒めて頂きありがとうございます。

    2018年02月23日21時29分

    masamasa

    masamasa

    Bin.comさん、こんばんは。  恐縮です!(>_<) GRDではやったことは無かったのですがGRではダメもとで試してみると 案外綺麗に出来たので驚きました。でもこの時の玉ボケは想定外で 私もそのつもりは無かったのですが現像してから気がつきました。多分アスファルトの濡れた部分が光に反射して出来たと思われますが 手前の玉ボケってはじめてみたものですから、エッーって感じでした。(@_@。 とても嬉しいお言葉、ありがとうございます。 写真の面白味がまた一つ増えました。(^o^)丿

    2018年02月23日21時42分

    masamasa

    masamasa

    hatapooonさん、こんばんは。  イヤー、実はこれは想定外でして私自身も現像してから ビックリしたんですよ。^_^; 水溜りというよりは上から落ちてくる雫でアスファルトが濡れていたっていう 感じでそれでもうカメラを直接その上においてシャッターを 切ったらこうなっちゃいました。(^^♪ 何でもやってみるもんですね、私も勉強になりました。(^o^)丿 hatapooonさん、いつもうれしいコメントありがとうございます。

    2018年02月23日21時52分

    masamasa

    masamasa

    自遊人を目指してさん、こんばんは。  ここは大阪アングラスポットの中津高架下というところなんですが ほとんどひとけが無かったので諦めていたのですが自転車以外では 1時間待って初めて来てくれたのがこの方でした。 寒い中待った甲斐がありました。(^o^)丿 とてもうれしいコメント、ありがとうございます。

    2018年02月23日22時03分

    キンボウ

    キンボウ

    やっぱり次女は逃しませんね〜〜 でもこれは這いつくばってたんですか〜?

    2018年02月24日19時06分

    masamasa

    masamasa

    キンボウさん、こんばんは。  それはもう!(^^♪ しかしこの時は今までで一番待ちました。 そしてこのローアングルも今までで一番です。 なぜなら水溜りの上に直接置きました。(^o^)丿 RICHOさんに申し訳ないです・・・。^_^;

    2018年02月24日20時42分

    masamasa

    masamasa

    アズミノさん、こんばんは。  そうなんですよ、ストリートスナップで玉ボケはなかなか縁が無くって この時もこの玉ボケは想定外だったんですよ。 そしてここ中津はこの前の十三の帰りに寄ってみましたがまだこの雰囲気は 健在でうれしかったです。(^^♪ アズミノさん、いつもありがとうございます。

    2018年02月26日20時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmasamasaさんの作品

    • 路地裏 4
    • street 29
    • 水たまりの街 5
    • rain 21
    • 商店街 1
    • 街景 7

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP