写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写楽旅人 写楽旅人 ファン登録

晴れの水郷

晴れの水郷

J

    B

    蘇州市 七里山塘街の水郷、ここへは良く行くが晴れに巡り会うことは少ない。 この季節になると空気も澄んできて、白壁も日差しに映え水面も青空を反射して青くなる。 レンズは56mmを着けていたので交換せずにそのまま撮るが、ここでは広角、標準、望遠どれで撮ってもそれなりに撮れるから不思議^^

    コメント13件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    人の目と同じくらいの距離感 56mm(85mm)の遠近感と思えないですね 壁に当たった光と水の色が美しいです。^^

    2017年11月27日20時13分

    shoken

    shoken

    カラーで何か違う場所を見ているようで新鮮に感じます。

    2017年11月27日22時15分

    写楽旅人

    写楽旅人

    chao2さん、こんばんは。 ここはかなり奥行のある場所なので、広角で撮るともっと奥行感を感じるでしょうね^^

    2017年11月27日22時27分

    写楽旅人

    写楽旅人

    shokenさん、こんばんは。 同じ水郷でもモノクロとカラーでは印象がかなり変わりますね^^

    2017年11月27日22時28分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ホント!奥行き感に歴史を感じれます。 静かな雰囲気、イイですね!

    2017年11月28日06時15分

    写楽旅人

    写楽旅人

    鶴見の彦十さん、こんにちは。 やはり水郷に光が入ると立体感が出て印象が変わります。 同じ場所から撮っても撮るたびに違う表情を見せてくれます^^

    2017年11月28日12時35分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    そう、晴れの日のを見たことが少ない感じがします。 白壁の汚れも時を感じさせます。

    2017年11月28日12時48分

    写楽旅人

    写楽旅人

    おおねここねこ2さん、こんにちは。 蘇州(というより中国)ではなかなかスカッと晴れた日が少なく、どうしても平板な写真が多くなります。 この日は珍しく太陽が顔を出し、白壁と水面に色が付いてくれました^^

    2017年11月28日13時17分

    yoshi.s

    yoshi.s

    やはりカラーはカラーの良さがありますね。 とても素敵な水郷の画です。

    2017年11月28日15時15分

    写楽旅人

    写楽旅人

    yoshi.sさん、こんばんは。 やはり色の欲しい場面、モノクロが似合う場面、ありますね^^

    2017年11月28日21時51分

    写楽旅人

    写楽旅人

    板橋ゆうたさん、こんばんは。 ポジフィルム、今となってはとても懐かしいですねえ! これはクラシッククロームで撮りました^^

    2017年11月28日21時52分

    キンボウ

    キンボウ

    ほんとに素敵ですよ〜〜 どのレンズでとっても素晴らしい〜〜

    2017年11月29日18時51分

    写楽旅人

    写楽旅人

    キンボウさん、こんばんは。 ここは奥行があるから色々な切り取りが出来るみたいです^^

    2017年11月29日20時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された写楽旅人さんの作品

    • 秋が来た
    • 足元の秋
    • 表参道で...⑩
    • 宵の裏通り
    • 「動きたくないワン!」
    • 5月の散歩路 ③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP