写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真詩: 銀杏並木に夕日が当たる(NTW90)

写真詩: 銀杏並木に夕日が当たる(NTW90)

J

    B

    並木の銀杏が色づいた 海と山をつなぐ道 そんな時には自転車さ 黄色い壁の間の道 通り抜ける一陣の風 それが僕さむかしから 風になる道具に乗って 海から山へ山から海へ 觔斗雲の孫悟空も こんな気分に違いない。

    コメント8件

    旅鈴

    旅鈴

    風になる、ドロップハンドルの青い車体、 前のめりで、ぐんぐん飛ばすヘルメットの男性、 かっこいい! 一見 若く見える、 ほんとは年なんて関係ないんだ、 これに乗ってるとき、かれは青春のまっただなかなんだから。

    2017年11月28日03時20分

    michy

    michy

    旅鈴さまがyoshi.sさまの事を詠んでくださいました。 大切にメンテナンスされて確か40年来の相棒でしたね。 気持ち良さそうに愛車を飛ばすお姿が旅鈴さまの詩で いっそうはっきり見えてきました。

    2017年11月28日10時22分

    yoshi.s

    yoshi.s

    旅鈴さん、michyさん  ・・・・・  かっこいい!  彼はまだ青春のまっただ中にいる。 とすればすべてが分かるし、鮮やかです。 おまけに私も気持ちがいい。よろしく!(永ちゃん風に)

    2017年11月28日18時03分

    旅鈴

    旅鈴

    すみません!失礼をば、いたしました。 まさにその通りです。 そうしましょう。じゃ、最初の削除で。 風になるドロップハンドルの青い車体、 前のめりで ぐんぐん飛ばすヘルメットの男性、 かっこいい! 彼はまだ青春の真っただ中にいる。 「写真は俳句と同じだ、無駄を省いて焦点を絞る」、 これは詩作についてもいえますね。

    2017年11月28日19時19分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いえい!アリガトゥ!(これも永ちゃん風)

    2017年11月28日19時18分

    旅鈴

    旅鈴

    どうして私のが下にくるのかな。 時差? ところで、永ちゃんて誰ですか。 桜の花の下の真一君の言葉、大好きです。

    2017年11月28日19時28分

    yoshi.s

    yoshi.s

    はは、そうですか、永ちゃんでは分かりませんか。 矢沢永吉、ロックンローラー。同年代です。そう言えば分かるでしょう。 数々のヒット曲がありますが、私の一押しは『時間よ止まれ』。 ぜひYouTube で。 https://www.youtube.com/watch?v=yi7nPa7Lzp8 ははは。そうでしたね。あの言葉を旅鈴さんが気に入っていらしたのは承知しています。 おっしゃる通りです。芸術は象徴です。本当に必要なものだけ。 しかし人生は、そうとは限りません。無駄にも華やぎがあるかも。

    2017年11月28日19時57分

    旅鈴

    旅鈴

    そうでしたか、矢沢永吉さん。 名前は知っていますが、どちらかというとあまり聞いていません。 さだまさし、かぐや姫、アリス、五輪真弓なんか好きでした。 同じ時代を生きて、同じ物を見聞きしているはずなのに、自分に興味のない物は、 全然覚えていません。 youtubeで聞きました。知らない曲ですが、永ちゃん、大人の感じです。 渋いなー。

    2017年11月29日06時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:苺
    • 写真エッセイ:東京散歩31:東京都庁5:夕焼け東京
    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真句:天地賑わう:NTW347
    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP