写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LH LH ファン登録

千紫万紅

千紫万紅

J

    B

    今年はどうだったのでしょうか?天気が安定しそうにない予報だったので、断念してしまいました。 去年初めて行ったこちらの花火大会はとても迫力があり、また見に行きたいと思えるものでした。 来年はヘタれずにまたいきたいな~

    コメント11件

    ゆず マン

    ゆず マン

    この時期の花火だと空気が澄んでる分遠くから撮っても綺麗ですが、寒いのが辛いでしょうね(^^;) でもホント綺麗ですわ♪

    2017年11月24日00時27分

    LH

    LH

    > ゆず マンさん いつも観てくださってありがとうございます。 おっしゃるとおり、空気が澄んでよく見えるのですが、 撮影中の寒さは中々ハンパないです>< この距離でも震動が来て迫力ありましたよ。

    2017年11月24日00時44分

    all blue

    all blue

    凄い規模と迫力でとても色とりどりの綺麗な花火ですね(^_^)

    2017年11月24日01時03分

    LH

    LH

    > all blueさん お言葉ありがとうございます。 遠くで撮っていてもこれだけ迫力があったので、近くで見ていたら もっと凄いのだろうと思います。

    2017年11月24日01時45分

    ET1361

    ET1361

    写真としては街の雰囲気が良く出ているこの構図がイイですね~ でも、花火って近くで見て迫力を感じるのもイイし、迷います。

    2017年11月27日08時35分

    YUSAHA

    YUSAHA

    LHさん、いつもお気に入り登録を頂きありがとうございます。 マクロレンズ、少し前から悩んでおられるようですね。 私は買って一年になりますが、結構楽しめます。 こちらでは、気候は温暖で暮らしやすいのですが、被写体と言う事では、物足りなさが感じられます。その穴埋めに接写と言う選択肢は、助かります。 安い買い物でなないでしょうから、しっかり悩んでお決めください。 これからも良い写真、期待してます。

    2017年11月27日21時25分

    LH

    LH

    > ET1361さん お言葉ありがとうございます! 遠くから花火全体を撮る方が好きなのですが、見るのなら近くで迫力を感じたいですね。 両方見たいっていう欲もありますが、イイ方法ってないですかね(笑)

    2017年11月27日21時57分

    LH

    LH

    > YUSAHAさん 今は望遠でせまる撮り方しかできなので、接写という選択肢がないんですよね。 ただ花をよく撮るか?というと今はそうでもない気が・・・持てば使い撮る のかもしれないよか~とか色々考え悩んでしまいます。 アドバイスありがとうございます!

    2017年11月27日22時00分

    かもんチャン

    かもんチャン

    私は今年堤防の上からの撮影でしたが、打ち上げ場所が数か所あり、カメラ二台の画角の変更に苦労しました。LHさんのように山の上からの撮影にチャレンジしたいです。青木煙火さんの工場あたりから撮影されているのですか。カメラマンは多いですか。 堤防の上も昨年ほどではなかったですが、今年も寒かったです。水分の摂取は厳禁ですね。

    2017年11月28日10時09分

    LH

    LH

    > かもんチャンさん 今年の大会の情報ありがとうござます。 場所はおっしゃる場所の近くになります。場所の割りにカメラマンは多いと 思いますが、今年はどうだったのでしょうね? 寒さやはり足元はかなり冷えますし、トイレもないのでなかなかつらいですね。

    2017年11月28日21時58分

    LH

    LH

    > 北の仁さん こちらこそ沢山のお気に入りにコメントまでいただき、ありがとうございます。 また気が向きましたらのぞいていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

    2018年03月03日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLHさんの作品

    • 花々の映り込み
    • 細氷の輝き
    • 冬花火
    • 夕暮れの輝き
    • あかつき
    • 一眼が見た夜景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP