写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

westhisa westhisa ファン登録

鳰海のマジックアワー

鳰海のマジックアワー

J

    B

    一度使いたかった言葉、マジックアワー、水面じゃダメか・・・。 観察センターから少し離れ、茂みからのぞくと3羽確認、瞬く間に逃げられました。そのまま待機していると1羽戻り、潜水浮上の繰り返し、無心に食事開始です。動きが早すぎる。浮上ポイントを勘で・・・。 RAW撮りもしており、何枚かから顔や羽周りの模様をチェック。また観察センターでも同日の同時刻帯に確認されたとの報告があり、カイツブリと断定、タイトルに頂き~です。 新旭界隈はこのショットで離脱しました。

    コメント15件

    空色しずく

    空色しずく

    水面の煌めきが綺麗~^^ この時間、夕陽が差し込むタイミング、素敵な光景ですよね(*^-^*)

    2017年10月18日22時08分

    心海

    心海

    おはようございます♪ 白鳥で挑戦したことがありました。過去形です。^^; 更なる挑戦を楽しみにしています(^▽^)/☆

    2017年10月19日06時08分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    なんという色彩! マジックアワー、バッチリ捉えましたね!

    2017年10月19日07時21分

     おいでやす

    おいでやす

    色合いが素敵ですね

    2017年10月19日09時57分

    masahiko_h

    masahiko_h

    素晴らしいです!

    2017年10月19日14時24分

    miyamasampo

    miyamasampo

    水面の色合いが大変美しく表現されていて感動です。 カイツブリのシルエットも素敵ですね。 たくさんの拙い写真をご覧いただき、ありがとうございます。 また、ファン登録もいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。 こちらからもよろしくお願いいたします。

    2017年10月19日17時53分

    westhisa

    westhisa

    空色しずくさま、コメントありがとうございます。主役が逆光状になってしまい、怪我の功名な感じになりました(-_-;)。マジックアワーっていうワードを使いたかったので結果オーライ!?です(^_^)

    2017年10月19日18時51分

    westhisa

    westhisa

    アズミノさま、コメントありがとうございます。水草が多く、水鳥の食事跡か飛沫がきらめいていたようです。日没には時間がありましたので、晴れ間と曇り、木陰と日向で、変わった色が写りました(^_^)

    2017年10月19日19時15分

    westhisa

    westhisa

    心海さま、コメントありがとうございます。カイツブリ君は潜水達者で難易度が高すぎました(-_-;)。何枚かジャスピンで奥のヨシを撮ってしまいました。渋滞ポイントがありまして、中々出撃しにくいのですが、シーズンはこれからですので、チャレンジだー!です(^_^)

    2017年10月19日19時34分

    westhisa

    westhisa

    Iron Johnnyさま、コメントありがとうございます。 今まで、「マジックアワー?」、「夕暮時」の方が3文字で楽じゃないの?なんて思っていましたが、、、、マジックですね! この日の出だしは。滝≒自然ダムから、スタートでした。このあと、滝の方で楽しく撮れたであろうものを、、、アップしようかと思案中です。天然減勢工は撮れなかったような気がします・・・無念!?(^_^)

    2017年10月19日19時52分

    westhisa

    westhisa

    ジイさま、コメントありがとうございます。きっと北海道からお越しの方だと思います。ピン甘が思わぬ絵になりました。射程圏内でしたが素早くて、辺りは光量が落ち、SS上げられず、真打狙いとしては失敗です・・・。ジイさまご紹介のあの曲をこっそり鼻歌で~茂み待機でした(^_^)

    2017年10月19日20時42分

    westhisa

    westhisa

    麿(まろ)さま、コメントありがとうございます。日没がおおむね17時半で、この撮影が17時前でした。このあと、日没前にどうしても行きたいポイントがあって、ムズムズ、どこに浮上するんだー!でしたピン甘と狙いものがシルエットになってしまい、、、うーん、結果オーライでお願いします<(_ _)>

    2017年10月19日20時53分

    westhisa

    westhisa

    masahiko-hさま、コメントありがとうございます。 滋賀県はワンダーランド!ワタシメからすると渋滞だけが天敵ですかね。。。(-_-;) 湖西の朽木あたりも素敵ですし、京都北山(市街の北山ではなく山屋の称する)もかなりいいです(少しお国自慢^^)。ワンダーランドですので、こちらのサイトをおススメします。ご参考になれば幸いです↓ http://hinode.pics/

    2017年10月19日21時52分

    westhisa

    westhisa

    Oh la la!さま、コメントありがとうございます。 カメラも鳥も、ド素人です。この写真も渋滞覚悟で60kmほど移動したものです。もしかしたら近場にあるかも・・・です。鳥や風景の素敵なお写真を楽しみにしております。当方からご挨拶もせずに失礼致しました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

    2017年10月19日21時58分

    westhisa

    westhisa

    miyamasampoさま、コメントありがとうございます。 双眼鏡を忘れたのが痛恨の極みでした、、、。撮る自信がなかったもので、目で見ようとおもっていました(^_^) 改めて書くのもおかしいですが、クールピクスの首ストラップって便利ですよ! バズーカを据えてらっしゃる方に「何を狙われていますか?」なんて聞くと、こちらの灰色ストラップをチラ見して、教えてくれます(^_^)。ロケハンに便利・・・( ̄ー ̄)ニヤリ お手間で無ければ、鳥も写真も、色々とご教授頂けますと嬉しい限りです。滝や風景も好みますので、嗜好に合わない場合はお気軽にスルーして下さい。今後ともどうぞよろしくお願いします。

    2017年10月19日22時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwesthisaさんの作品

    • 冬の川遊び~水の形
    • 無名微瀑
    • 伊庭にゃん~あぁ・・・
    • 楊梅の滝 お気に入りポイント
    • ミーちゃん
    • 奥琵琶にて、伊吹山夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP