写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

楠のアオスジアゲハ

楠のアオスジアゲハ

J

    B

    いつもの公園。 先日見つけた、アオスジアゲハの幼虫がいる小さなクスノキ。 この日も見に行くと、脱皮したのか、先日よりちょっと大きくなった姿がありました。 どこに何匹いるかわかりますか?

    コメント9件

    ムナ

    ムナ

    幼虫はこんな姿でしたか!4匹は居るようですが。

    2017年09月02日22時25分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    4匹発見、もっといるのかな?

    2017年09月02日22時49分

    バジル2022

    バジル2022

    4匹目がなかなか見つかりませんでしたが、やっと発見! アオスジアゲハの幼虫、可愛いスタイルしてますね~(*^-^*)

    2017年09月03日15時41分

    torijee

    torijee

    カンニング的ですが、 みんな葉の表で、わたしも4匹で投票です >^_^< 蜘蛛も一匹。

    2017年09月03日20時01分

    Biwaken

    Biwaken

    ムナさん 見つけていただき、ありがとうございます^^ 鮮やかな成虫とは全く違う姿。 幼虫はこのような姿をしています。 おっしゃるように4匹の幼虫を一緒に撮影致しました。 小さなクスノキ、たくさん齧られていますので、クスノキも大変そうです^^;

    2017年09月04日22時54分

    Biwaken

    Biwaken

    ミロクさん こんばんは。 可愛らしい姿。 少しずつ大きさが違いますが、皆立派に育って欲しいですね^^ いつもありがとうございます!

    2017年09月04日22時59分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん 4匹、見つけていただき、ありがとうございます。 nikkouiwanaさんには、簡単だったでしょうね^^; 比較的まとまっていましたので、一つの画面に収めてみました。 齧られたクスノキはちょっと可哀想ですが、立派に育って欲しいですね!

    2017年09月04日23時03分

    Biwaken

    Biwaken

    人生いろいろさん ありがとうございます。 4匹、全部見つけて下さってありがとうございます^^ 可愛い姿の幼虫、元気に育って欲しいです。 と思っていましたが、本日、確認に行った所、この小さなクスノキが無くなっていました。 草刈りをされた時に、一緒に刈られてしまったようです・・・ もちろん、幼虫の姿も無く、残念な気分でした・・・

    2017年09月05日21時35分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 アオスジアゲハ幼虫4匹、そして、ハエトリグモの仲間1匹です^^ 可愛い姿が、大きく育つのをずっと観察しようと思っていましたが・・・ 本日同じ場所に行ってみると、草刈りと一緒に刈られたようで、小さなクスノキがありません。 残念でした・・・

    2017年09月05日22時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 羊歯のシュレーゲルアオガエル
    • 細い茎で
    • 葉上のイチモンジセセリ
    • 初御代桜のニホンミツバチ
    • 榎のキマダラカメムシ
    • 石垣のホタルガ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP