写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tate Tate ファン登録

祖国への想い

祖国への想い

J

    B

    イギリス人貿易商ベリック氏の邸宅の書斎に置かれていたタイプライター。 遠い東洋の異国で何を想い、どのような文章を打っていたのでしょうか。

    コメント32件

    まったりブルー

    まったりブルー

    Tateさん、夜分に失礼しております。 雰囲気を大切にされた素敵なお写真ばかり、ファン登録させて頂きました。

    2017年08月21日00時28分

    Leopard

    Leopard

    Tateさん 素晴らしい構図、画になりますね〜!(◎_◎;) ボケ具合も絶妙だと思います!

    2017年08月21日00時37分

    ま~坊

    ま~坊

    とてもいいボケ感。 由緒正しきって感覚を覚えました。

    2017年08月21日00時44分

    memeko

    memeko

    そこにある「モノ」に残った人の想いを、見事に切り撮られていますね。 「感じる心」がとても優れていらっしゃるんだと思います、Tateさまは☆すばらしいですね☆

    2017年08月21日05時37分

    shokora

    shokora

    家族の写真でしょうか・・ グッと来ますね(^^♪。 ボケ感が素敵です。 50mm持ってないから欲しいかも・。

    2017年08月21日07時43分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    これは撮らないといけませんね。 撮り手によって、票g店が違うのがまた面白いです。 左の古写真、良い仕事してます。

    2017年08月21日10時00分

    kei fukuda

    kei fukuda

    きれいに撮られてますね。 撒き餌開放もバカにできないですね♪

    2017年08月21日10時55分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    なるほど、これで密会情報の原稿を書かれていると。。。。。メモメモ !(・・) そうだったかぁ・・・・

    2017年08月21日20時51分

    Tate

    Tate

    To pandaz さん  撮ってる時、意識はしなかったのですが  どれも pandazご夫妻の二番煎じのように・・・・。  大正から昭和にかけての時代、イギリス人から見た  日本って どんな感じに写ったのでしょうね。

    2017年08月21日21時01分

    Tate

    Tate

    To まったりブルー さん  ありがとうございます^^  その場の感覚に任せて 写真を撮ってる お気楽初心者ではございますが、  今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

    2017年08月21日21時01分

    Tate

    Tate

    To shiika さん  大学でタイプライタの講座なんてあるんですか?  きっと由緒正しき学校だったのですね^^  タイプライタ、早く打つと壊れちゃうから  わざと打ちにくいキー配列になったてホントなんですか?

    2017年08月21日21時02分

    Tate

    Tate

    To Leopard さん  ありがとうございます^^  このレンズ様々です♪

    2017年08月21日21時02分

    Tate

    Tate

    To ま~坊 さん  はい。私、由緒正しき家庭で育ちました^^  ←おおうそ

    2017年08月21日21時02分

    Tate

    Tate

    To memeko さん  「感じる心」ですか*^^*  自分でも気づきませんでした^^;  あ、でも博物館や美術館などの壁に書かれてる説明を読んで  時代背景とかを知るのが好きで、ついつい 一通り目を通しますね。  (氷川丸とか、入ったら 何時間でもいれちゃう人間です^^;)

    2017年08月21日21時03分

    Tate

    Tate

    To shokora さん  この写真、ここの館の主であった べリックさん家族のようです。  このレンズ、60mm f2.8 では得られないボケが手に入りますよー^^  (個人的には、ほんとは APS-C専用の コンパクトな   30mm f1.4 あたりが欲しいんですけど・・・商売上手な   キヤノンは APS-C用では 絶対に出さないんでしょうね^^;)

    2017年08月21日21時04分

    Tate

    Tate

    To おおねここねこ2 さん  ぺーリック・ホールのタイプライター、多くの方が撮影されているので、  それぞれの着眼点や表現を見ると ほんと勉強になります^^  このタイプライターを見たとき、この写真は 絶対に入れたいな・・・と。  あと、本と時計、そして窓&光を入れて この構図に落ち着きました^^

    2017年08月21日21時04分

    Tate

    Tate

    To 自遊人を目指して さん  このレンズ、解像感という点では 今時のキレキレの単焦点には及びませんが、  嫌味のない自然なボケ味と、寄れることに 魅力を感じてます^^

    2017年08月21日21時05分

    Tate

    Tate

    To 日陰のメロンクリームパン さん  これで密会情報の原稿を書いてるカピバラさん を想像しちゃいました^^;  (背中にチャックがあって、中にメロクリさんが入ってる・・・・。   うん。あり得ますね♪)

    2017年08月21日21時05分

    jaokissa

    jaokissa

    私も就職したての頃、キャノワードとタイプライターを 併用してました…って、ウソのようなホントの話^^;

    2017年08月21日21時52分

    Tate

    Tate

    TO jaokissa さん  一太郎・花子を飛び越えて、キャノワードとタイプライターですか^^;    そういえば、私が小学生のころ、うちの父親が ↓のタイプライターを  使ってました。 ガチャコン ガチャコン うるさかったあの機械、  今では博物館入りなんですね・・・^^;  http://db.yamahaku.pref.yamaguchi.lg.jp/script/detail.php?no=682  先日 お盆に帰省したとき、実家にまだあったかも。。。 

    2017年08月21日22時04分

    @月子

    @月子

    いろいろ想像してしまいますね。 物にはその人の思いがいつまでも残っているような気がしますね。

    2017年08月21日22時33分

    Tate

    Tate

    To Tsukiko さん  物には魂が宿るっていいますもんねー。  ぶっちゃけ このタイプライタ、実際にベリックさんが使っていた物なのか、  この建物を一般公開するにあたり どこかから調達してきた  物なのかはわかりませんが、きっと深い物語がありそうですね。

    2017年08月22日00時00分

    Pleiades

    Pleiades

    タイプライターをとおして、その背後にある物語を想像させる良い作品ですね。 写真が効いてますね。

    2017年08月22日18時58分

    Tate

    Tate

    To Pleiades さん  ありがとうございます^^  ちなみに、ピントを写真に合わせたバージョンもあるのですが、  ちょっと 重い感じがして、こちらを載せてみました^^

    2017年08月22日23時08分

    はいふろく

    はいふろく

    素敵な切り取りですね^^ 僕も先日こちらに行ったのですが、写真立てを切ってしまいました。この写真立てがあることによって、タイプライターの使用者の人柄を感じることのできる作品になりますね(^-^) 勉強になりました☆

    2017年08月24日13時29分

    YD3

    YD3

    素敵です♪

    2017年08月24日20時36分

    たぬきぽんぽん

    たぬきぽんぽん

    スミス・コロナのマシンは20世紀の中頃から人気になりましたね。 アメリカの会社員、学生さんも手書きでは間抜けですが、タイプライター だとそれなりにフォーマルに感じます。 日本は漢字があるのであまり普及しなかったように思います。 それだけにワープロは驚きでした。 窓、写真の構図も素晴らしいと思います。

    2017年08月24日21時18分

    cumin

    cumin

    タイプライター・・・・すごく趣ありますね~ 今にもひとりでに動きそうです。

    2017年08月25日16時13分

    Tate

    Tate

    To はいふろく さん  この写真立てを入れると、もれなく釣り糸も入ってしまうので  みなさん それを避けて撮ってるのでしょうね^^  (私は 魔法によって 釣り糸を消しました^^;)

    2017年08月27日23時54分

    Tate

    Tate

    To YD3 さん  いい雰囲気が出てました^^

    2017年08月27日23時54分

    Tate

    Tate

    To たぬきぽんぽん さん  タイプライターがワープロになり、PC、スマホになり・・・  時代の進化はすごい早いですね^^;

    2017年08月27日23時54分

    Tate

    Tate

    To cumin さん  ちょっと目を閉じると、タイムスリップして この家の主が  タイプライターを打ってる世界に 行っちゃいそうですよね^^

    2017年08月27日23時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTateさんの作品

    • Nostalgia ~100年前の世界~
    • Castle ~魔法の城~
    • 週末ヨーロピアン♪ ~サン・ピエトロ大聖堂~
    • 光とイルカのArt
    • フェルメール ブルー
    • 未来へ ~To be continued~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP