写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

草葦のナミテントウ

草葦のナミテントウ

J

    B

    いつもの公園、小川の上流。 小川沿いに生えているクサヨシに、ナミテントウが留っていました。 緑に留る赤い姿が可愛かったです。

    コメント9件

    chii☆

    chii☆

    緑の葉っぱに 赤いテントウムシ❤️ 可愛いですね〜! ナミテントウ虫って言うんですね(´͈ᗨ`͈)◞♡⃛ ナナホシテントウ虫の星の多い子かと思ってました(。-∀-)ニヒ♪

    2017年06月06日20時29分

    ムナ

    ムナ

    なんとも長閑というか、てんとう虫の世界ですね!

    2017年06月06日21時59分

    Biwaken

    Biwaken

    chii☆さん ありがとうございます。 緑のクサヨシに、可愛い姿を見つけました^^ ナミテントウ、とても色んな模様があるのですよ。 二つ星、四つ星、そして、この子のようにたくさんの星。 そして、星が無い個体もいます。 こちらでは二つ星の個体が多いですが、色々な模様があって面白いですね^^

    2017年06月07日22時22分

    Biwaken

    Biwaken

    ムナさん ありがとうございます。 可愛いナミテントウ、クサヨシにそっと留っていました。 緑の葉っぱに赤い姿は目立ちますね^^ 可愛い姿です!

    2017年06月07日22時36分

    Biwaken

    Biwaken

    真 尋さん ありがとうございます。 クサヨシにそっと留る姿、可愛かったです^^ 緑に赤は目立ちますね! 小さな姿、健気でした。

    2017年06月08日21時56分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    春先に、色違い、星数違いが、様々な組み合わせで 繁殖行動しているのに出会いました。。写したけど 未掲載です^^

    2017年06月09日17時03分

    Biwaken

    Biwaken

    さくらんぼjamさん ありがとうございます。 色違い、星数違いでも交尾している姿を見ると、不思議な気がしますね^^ さくらんぼjamさんの撮影されたのも、見てみたいですね! クサヨシの緑の上、とても可愛らしい姿でした。

    2017年06月09日21時23分

    torijee

    torijee

    先日、写せたものを投稿できたので、 ある種の焦燥感みたいなものは薄れましたが、 またカワイイおテントウ様に会いたいものです >^_^<

    2017年06月12日21時43分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 可愛いテントウムシ、何度出会っても嬉しいですよ^^ torijeeさんもまた出会えるといいですね! こちらでは、あちこちで草刈りされてしまって、小さな昆虫達の住処が奪われてしまっています。 またぐんぐん伸びて欲しいのですが・・・。 公園の管理者からしたら、伸びて欲しくないでしょうね^^;

    2017年06月12日22時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 枯草のオニヤンマ
    • ミヤマカラスアゲハの最期
    • 石垣のホタルガ
    • 枯草のベニシジミ
    • 櫟のタマムシ
    • 姫女菀のベニシジミ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP