写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

岸辺のクサガメ

岸辺のクサガメ

J

    B

    いつもの公園、鯉池。 お気に入りの岩をイシガメに取られたクサガメ。 岸辺に顔を出していました。 実は、この横に小さなイシガメの子亀もいました。 もう一歩近付こうとしたら、クサガメより先に子亀が逃げて行きました。 ちゃんと繁殖出来ている事が確認出来たので、嬉しかったです。

    コメント4件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    クサガメも古い時代に帰化した外来種であることが確定的となった現在 イシガメこそが(スッポンもだけど)本土に生息する在来のカメなんですよね。 繁殖が確認できたとのこと、嬉しいことですね!

    2017年06月03日22時14分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 そうですね、在来のカメとしては、イシガメとスッポンだけですよね^^ こちらの公園ではイシガメがたくさんいて、小川の下流ではスッポンも確認しました。 これまで、大型の個体ばかりでしたが、昨年産まれの子亀も確認出来ました! とても嬉しかったです^^ ずっと暮らしていって欲しいです!

    2017年06月03日22時42分

    空色しずく

    空色しずく

    あっ。。。 Biwakenさんみ~つけた! 亀さんと目が合いましたね(≧∇≦*) 茂みの中でこんな出逢いがあると嬉しくなりますネ(*^-^*)

    2017年06月04日14時29分

    Biwaken

    Biwaken

    空色しずくさん ありがとうございます。 お気に入りの岩場をイシガメに取られてしまったクサガメ。 岸辺に登って日光浴中でした。 そっと目が合って、しばらくじっとしてくれてました。 隣にいた子亀はいそいそと水の中に逃げ込みましたが、可愛い姿でした^^

    2017年06月05日20時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 榎のキマダラカメムシ
    • 初御代桜のニホンミツバチ
    • 枯草のベニシジミ
    • 紫陽花のカタツムリ
    • 秋色のナナホシテントウ
    • 眠たい眠たいシュレーゲル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP