写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

草むらの蛹

草むらの蛹

J

    B

    いつもの公園、小川沿いの草むら。 草むらで、ナナホシテントウの蛹を見つけました。 あちこちで、テントウムシの姿を見かけます。 幼虫、蛹、成虫、そして獲物となるアブラムシも。 草むらはとても賑やかになっています。

    コメント6件

    バジル2022

    バジル2022

    おおっ、これが蛹なんですね! 初めて見ました(*^-^*) もう色が幼虫の時と変わっていますね。 私も次回のお写ん歩が楽しみになってきました♪

    2017年04月28日20時41分

    空色しずく

    空色しずく

    じっとその時を待っている姿ですね^^ 春になってあたたかくなりいろんな虫さんや 植物が活動を始め、楽しみですね~(*^-^*)

    2017年04月28日21時43分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    羽化をじっと待つ感じがよく出てますね。

    2017年04月29日09時05分

    Biwaken

    Biwaken

    人生いろいろさん ありがとうございます。 子供の頃、初めて見つけた時はなんだろう?と思っていました^^; 今、草むらのあちこちで、この蛹や幼虫、そして成虫達を見かけます。 アブラムシもたくさんいて、本当に賑やかになりました。 次回の散策も楽しみです!

    2017年04月29日20時00分

    Biwaken

    Biwaken

    空色しずくさん ありがとうございます。 今、この中では幼虫の体から成虫へと生まれ変わっています。 昆虫の変態は、何度見ても不思議な生態です。 暖かくなって、色んな生き物達の姿を見る事が出来るようになりました^^

    2017年04月29日20時26分

    Biwaken

    Biwaken

    おおねここねこ2さん ありがとうございます。 草むらでアブラムシをたくさん食べて、羽化するのをじっと待っています。 あちこちで幼虫や成虫の姿を見かけます。 草むらが賑やかになって嬉しいです^^

    2017年04月29日21時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 草むらのベニシジミ
    • 背高泡立草のベニシジミ
    • 羊歯のシュレーゲルアオガエル
    • バンザーイ!
    • 草むらのツバメシジミ
    • 草むらのツバメシジミ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP