写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

去り行くもまた 去り行くもまた ファン登録

三年坂から…春

三年坂から…春

J

    B

    餅花でしょか 店先の飾りが春らしい彩りでした 思いで深い 東山界隈… 胸がいっぱいになりました

    コメント35件

    フレンズ

    フレンズ

    素晴らしい描き方大人の描き方ですね。

    2017年04月24日18時31分

    watasen

    watasen

    あら?こっちにですやん。。。。師匠とハカセも? 。。。会いたかった。。。。私にじゃナイんかーい!(笑)

    2017年04月24日19時04分

    くま子

    くま子

    捉え方が上手ですね〜。 品がありますよ、経験からくるものか…センスからくるのか…私も身につけたいです。^_^

    2017年04月24日19時11分

    kuriring8

    kuriring8

    奥ゆかしさが良いですね。

    2017年04月24日19時14分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    フレンズ さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) こちらの桜は もう新緑を広げておりましたので 季節感を どう出そうかとキョロキョロ〜 餅花が春らしい色合いでしたので 撮らせて頂きました 今回も ありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月24日19時21分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    watasen さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) 出張で 暫く大阪におりますので 懐かしい京都に寄って見ました 師匠とハカセとメイン機材は 荷物の都合で お留守番チームとなりました〜 今回もありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月24日19時33分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    くま子 さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) 普段 人混みや観光地へ出掛ける事が無いので 〜息が詰まりそうで 落ち着きませんでした やっぱり フツーの野山が好きです 今回もありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月24日19時45分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    kuriring8 さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) 三年坂の辺りは 撮り尽くされておりますので この風景を切り撮ってみました 記憶を辿りながら歩く 懐かしい東山界隈…学生に戻った気分でした 今回もありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです

    2017年04月24日19時58分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    smileフォト さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) 仰る通り 人が多く息が詰まりそうでした 若かりし頃の記憶を辿りながら歩いたのですが… 風情の意味合い?が 昔のソレとは 変わっているのかも知れませんね 人が変われば町も変わる 時の流れって事なのでしょうか 今回もありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです

    2017年04月24日20時06分

    yuka4

    yuka4

    大きな瓶を背景に活かして枝垂れた花の美しさたるやですね! 手前に大きく暈したアクセントは流石の画作りで勉強になりました

    2017年04月24日20時07分

    スリーピー

    スリーピー

    この上なくうまいですねえ~ 画像の計算がすみずみまで行き届いております。 上級者でもここまで自然に配慮出来る方は、そんなに多くないと思います。

    2017年04月24日20時18分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    yuka4 さん:ご訪問&コメントありがとうございます あたたかいお言葉頂き励みになります(^_^) 今更ながら 標準ズームで 切り撮る難しさを痛感しております もっと 写り込んでいるものを引き算しないと…と思って苦慮致しましたが ままならないものですね 今回もありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月24日20時46分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    ミロク さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) 三年坂の人混みの中 ぼーっと眺めていたい風景と出会えました 時間がちょっとだけゆっくり流れてくれたひと時でした 今回もありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月24日20時52分

    memeko

    memeko

    「去り行くもまた」さんの心を映しているかのような、 あたたかくて、うつくしい作品だと感じました。 行ったことがないのだけど、なんだかなつかしくて、 不思議な気持ちになるような~。 このように、見ているひとの心を動かすことができる切り撮り、 素晴らしいです。見せていただき、ありがとうございました☆

    2017年04月24日20時53分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    スリーピー さん:ご訪問&コメントありがとうございます ご過分なお言葉頂き恐縮です(^_^) 標準ズームは本当に難しいですね いくら配慮しても足りない事が身に染みました〜 もっと画面内を整理するべきなのですが…今後の課題となりました 今回もありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月24日20時58分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    memeko さん:ご訪問&コメントありがとうございます ご過分なお言葉頂き恐縮です(^_^) 初めて目にする風景でも懐かしく感じて頂けたなら それだけで 私がこの写真を撮った意味が有ったと思えます ありがとうございます 派手さや キャッチーさに欠ける 当方の写真ですが お目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月24日21時11分

    岩魚

    岩魚

    去年嵯峨野に行った時もこのような飾りが出ていましたよ…(^.^) 風情ありますよねえ…(^.^)

    2017年04月24日21時32分

    shokora

    shokora

    美しい構図と彩、風情と、見事にそろった素晴らしい写真ですね!

    2017年04月24日22時00分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    岩魚 さん:ご訪問&コメントありがとうございます 餅花は京都が発祥の地で 各地に広まったように記憶しております お正月に紅白のお餅を柳の枝に飾るのは 知っておりましたが…これはどうなんでしょうね 今回もありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月24日22時13分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    shokora さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) 画面内をもっと引き算するべきだと思ったのですが 上手い方法を思いつけず あれもこれも写り込んでしまいました〜標準ズームは やはり難しいですね 今回もありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月24日22時20分

    こはるびより

    こはるびより

    ステキな写真を見せていただきました。 ありがとうございます。

    2017年04月24日22時47分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    こはるびより さん:ご訪問&コメントありがとうございます あたたかいお言葉頂き励みになります(^_^) 季節感と場所の雰囲気をどう切り撮ったら良いのか試行錯誤致しました〜 反省点は多々御座いますが そう仰って頂けて安堵致しました ありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月24日23時33分

    そらのぶ

    そらのぶ

    イイですね~! 和の風情を感じました ^^)//

    2017年04月24日23時41分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    そらのぶ さん:ご訪問&コメントありがとうございます あたたかいお言葉頂き励みになります(^_^) この辺りは 人が多くて…息が詰まりそうでした でもやはり 坂道の風情は良いですね 今回も ありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月25日10時32分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    今日の雅を強く感じる素敵な一枚。 行って見たくなります。

    2017年04月25日19時34分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    おおねここねこ2 さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) 季節感と京都の街の風情を 切り撮ってみました 詰め込みすぎて 画面がごちゃっとしてしまい 反省しております 今回もありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月25日19時50分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    SuNi さん:ご訪問&コメントありがとうございます ご過分なお言葉頂き恐縮です(^_^) 普段 自然ばかり撮っておりますので ちょっと戸惑ってしまいました 飾り付けた人は こうゆう雰囲気を求めたのかなぁ〜と 勝手に解釈して 切り撮ってみました 今回もありふれた題材ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月25日21時24分

    タケセブン

    タケセブン

    トレンド入り、おめでとうございます(^^)/

    2017年04月27日18時21分

    フレンズ

    フレンズ

    大人の描き方入ると思いましたよ~おめでとうございます。

    2017年04月27日18時26分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    タケセブン さん:ご訪問&コメントありがとうございます 皆様のあたたかいポチに感謝致します(^_^) 拙い写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月27日18時52分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    フレンズ さん:ご訪問&コメントありがとうございます いつも 皆様の あたたかいポチに支えて頂き 励みになります(^_^) 今回は 普段あまり撮らないジャンルに挑戦してみましたが …やはり私はフツーの野山の方が落ち着けるし楽しいです いつもながらのジミな写真ですが お目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月27日19時02分

    Naganon(休息中)

    Naganon(休息中)

    風情と趣きを感じる春色に魅かれます‼︎

    2017年05月01日22時39分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    Naganon さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) 季節感と京都の風情を 何とか詰め込もうと 意識し過ぎたようです 画面がごちゃごちゃしてしまいました〜 稚拙な写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年05月02日05時34分

    tetsuzan

    tetsuzan

    風情のある素敵な光景ですね^^¥

    2017年05月02日14時52分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    tetsuzan さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) 標準域のレンズだからこその 雰囲気なのかも知れませんね 出張荷物の制限で 他のレンズを持って来れなかった事が 幸いした一枚となりました いつもながらのジミな写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年05月02日18時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された去り行くもまたさんの作品

    • 春を歌うように
    • 朱と緑と5月の風と…
    • 木苺の吐息…
    • 若葉…渓谷沿いの小道
    • コブシ咲くころ…
    • きみまち阪・・・春の宵

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP