写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m-8 m-8 ファン登録

'87年夏

'87年夏

J

    B

    1987年夏。 当時の彼女と教室の片隅でこれと同じ夕日を見ながら 悠久の時に想いを馳せました。 女:「私たちが生まれる前からずーーっと    同じことが繰り返されてるんだよね。    そしてこれからも。」 僕:「宇宙学者のホーキングによるとさ、    ビッグバンから始まった宇宙ってのは… 女:「それ以上しゃべったらコロすからね。」 僕:「あい」

    コメント25件

    UC

    UC

    はい、それではここからなんか小説が始まるようです

    2010年07月02日21時30分

    Effy

    Effy

    一眼を買うまでは、仕事で飛行機に乗ることが多かったのに、買った途端に乗らなくなりました・・・ 星空や朝焼け撮りたいなぁ・・・

    2010年07月02日22時09分

    みかん教授

    みかん教授

    おお~飛行機の写真好きです♪ 北海道に行かれたんですね。うらやましい~!!! 87年の頃ってまさか今の自分がこうなるとは夢にも 思わなかった頃です(笑)

    2010年07月03日01時38分

    PylorI

    PylorI

    コロす…笑… 写真は…カッコいいです♪

    2010年07月03日08時38分

    Usericon_default_small

    *&y

    翼の先が光っているのがステキですね♪

    2010年07月03日10時39分

    Usericon_default_small

    之 武

    広がる雲の上の景色、ウイングの先に輝く光、オシャレでカッコいい作品ですね ^^

    2010年07月03日11時38分

    nono

    nono

    ラブラブですね~^^

    2010年07月03日14時23分

    tomcat

    tomcat

    キャプション笑える!

    2010年07月03日14時30分

    なか

    なか

    神秘ですね(〃▽〃) 今も膨張を続ける宇宙ですが… ビッグバンのあった約140億光年先を見れるシステムが、もうすぐ人類の手で開発にたどり着くとか… 見たいっ(〃▽〃)!

    2010年07月03日16時59分

    a-kichi

    a-kichi

    翼があれば、アバンチュールを求めて今すぐにでもどこか逃避行したい気分。。

    2010年07月03日23時21分

    ぽいた

    ぽいた

    魚眼でのこの撮影何だか新鮮ですね!! ありそうでなかった写真かも!!

    2010年07月03日23時58分

    Guinness

    Guinness

    飛行機の窓から魚眼って面白いですね~ 翼の先に太陽がキラッと輝いているのも素敵です~ 窓も丸い。地球も丸い。宇宙も丸い。

    2010年07月04日10時05分

    sgr

    sgr

    当時私は夏季保育で、スイカのおやつに喜んでいました。

    2010年07月04日16時15分

    千秋☆

    千秋☆

    当時私は夏季保育で、メロンのおやつに喜んでいました^^

    2010年07月05日19時26分

    KenGoo

    KenGoo

    青春ですね(笑) 魚眼の翼が素敵です!

    2010年07月06日13時47分

    m-8

    m-8

    ●stealthKさん なるほど… 会えない時間が愛育てると説いた ひろみごーみたいなものですねー(^-^)。 >ビッグバンの前は何があったのだろう?何もない状態から空間が生まれたんだろうか? 何もない状態から空間が生まれる!? キーボードのスペースキーは何もプリントされていないキーから空間が生まれるなぁ!!! 実はキーボー深いのか!? ●UCさん 血がドバドバ出るような奴がイイですね~(^-^)。 大宇宙を舞台に… って違いますね(^-^;) >はい、それではここからなんか小説が始まるようです

    2010年07月06日21時33分

    m-8

    m-8

    ●Effyさん そう言うのってありますよねー 私も、レンズ増やすたびに 雨の週末が多くなります。 こりゃなんのたたりだろう…って(笑)。 >一眼を買うまでは、仕事で飛行機に乗ることが多かったのに、買った途端に乗らなくなりました・・・ 星空や朝焼け撮りたいなぁ・・・ ●みかん教授さん 確かに。その頃未来が分かっていればなぁ…と思う事、 良くありますよね。 振り返ると、今、子供のころ一番なりたくなかったものになっている気がします…(笑)。

    2010年07月06日21時34分

    m-8

    m-8

    ●PylorIさん はは、振り返れば、感情の起伏のハゲしい、いー娘でした~(笑) >コロす…笑… 写真は…カッコいいです♪ ●*&yさん うまく翼の先にハマるよう、 機内でくねくね動いていたのをハタから想像すると、 こちらはステキでないですね…(笑) >翼の先が光っているのがステキですね♪

    2010年07月06日21時57分

    m-8

    m-8

    ●之 武さん オシャレ… かっこいい… 滅多に頂けない貴重なコメント… うぅう…勿体無い勿体無い…(-人-)←手作り。 >広がる雲の上の景色、ウイングの先に輝く光、オシャレでカッコいい作品ですね ^^ ●nonoさん 殺し合いですから…。 恋愛は風邪と一緒。 発熱に始まり悪寒に終わるそうです… らぶらぶ~(T-T)。 >ラブラブですね~^^

    2010年07月06日22時02分

    m-8

    m-8

    ●tomcatさん はは、なぜでしょう。 写真をお褒め頂くより興奮する私…(笑)。 >キャプション笑える! ●ステッピーさん カラパイアというサイトで紹介されていたのですが、 宇宙の果てを、CGで観た経験ならあります。 あとは製作過程の疑似体験。 確かのび太が宇宙創世期という映画でネコ型のロボットと…(笑)。 私もみたいです~ >神秘ですね(〃▽〃) 今も膨張を続ける宇宙ですが… ビッグバンのあった約140億光年先を見れるシステムが、もうすぐ人類の手で開発にたどり着くとか… 見たいっ(〃▽〃)!

    2010年07月06日22時06分

    m-8

    m-8

    ●清水清太郎さん おっと、突っ込んで差し上げたいのに… 無知が悲しい37歳… あ、明日38歳になります~(笑)。 >コスモスって言う番組がありましたね~ あれっ、番組でしたっけ? (うるおぼえ) ●a-kichiさん 徒歩でも逃避行したい私… 業績がなんだーーー。 ↑ただの発散ですね(笑)。 >翼があれば、アバンチュールを求めて今すぐにでもどこか逃避行したい気分。。

    2010年07月06日22時07分

    m-8

    m-8

    ●ぽいたさん 確かに、地球のまるさ、、、みたいな切り口でしたら ありそうな画なのに… 急に自分の撮った写真がイイモノに見えてきました~(笑)。 >魚眼でのこの撮影何だか新鮮ですね!! ありそうでなかった写真かも!! ●Guinnessさん おぉ、宇宙の丸さに言及されるあたり、 瑞々しい感性を感じます。 素晴らしいですね~(^-^)。 >飛行機の窓から魚眼って面白いですね~ 翼の先に太陽がキラッと輝いているのも素敵です~ 窓も丸い。地球も丸い。宇宙も丸い。

    2010年07月06日22時09分

    m-8

    m-8

    ●sgrさん 当時私は保健体育で… >当時私は夏季保育で、スイカのおやつに喜んでいました。 ●千秋☆さん スイカのようなアレや メロンのようなアレを …失礼しました。 >当時私は夏季保育で、メロンのおやつに喜んでいました^^

    2010年07月06日22時10分

    m-8

    m-8

    ●KenGooさん 魚眼の翼って、なんだか気の効いたキャッチですねー なるほど、そのタイトルにすれば良かった…(^-^;)。 >青春ですね(笑) 魚眼の翼が素敵です!

    2010年07月06日22時11分

    TAK2

    TAK2

    反射もなく、美しいですね。。 87年、、なつかしいです。。人間とのつきあいがほとんど無かったころ。。(笑)

    2010年09月11日00時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm-8さんの作品

    • 略して
    • あぁあぁ~ダムダムッ!
    • 機械式
    • サンシャイン60
    • プリプリ
    • 夕焼け小焼け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP