写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SodaSoda SodaSoda ファン登録

モンロー・ウォーク1

モンロー・ウォーク1

J

    B

    有明海は干満の差が日本一で、潮が引いた海岸の砂地には風と波による美しい曲線美の砂紋(砂干潟)が現れます。女性的で神秘的な優しい表情を魅せる海岸です。 有明海を挟んだ対岸は長崎県の雲仙普賢岳です。 ※御輿来海岸(おこしきかいがん) 熊本県宇土市

    コメント17件

    山土人

    山土人

    なんと同じ時間に同じ場所で。驚きました。 あの軽トラは漁師と思っていましたが、もっと明るい時間の写真を拡大すると三脚を立てたカメラマンのようです(三脚とカメラが写ってました)。 帰宅してから憤慨。

    2017年04月02日23時31分

    HIDE862

    HIDE862

    神秘的で美しいですね。 テレビで見ました。引き潮になると現れて、そこで生物たちの営みを 見る事が出来るという内容でした。写真を撮ると美しいと思いましたが、 そのチャンスをSodaSoda さんから頂きました。

    2017年04月02日22時50分

    SodaSoda

    SodaSoda

    山土人さん、コメントありがとうございます。 あらまっ、同じ場所にいらっしゃったのですね~(笑) 初めて行きましたが、大勢の人と三脚に圧倒されました。 私も漁師さんの軽トラと思っていましたが・・・(^^;)

    2017年04月02日23時02分

    SodaSoda

    SodaSoda

    HIDE862さん、コメントありがとうございます。 テレビでも紹介されていたんですね~ あまりの美しさに最後の方は写真撮らずにボケ~ッと見とれてました。 これを見るには、干潮の時刻と日の入りの時刻が重ならなければなりません。 そのタイミングを見つけて、またいつか行ってみたいです。

    2017年04月02日23時10分

    SodaSoda

    SodaSoda

    九転十起さん、コメントありがとうございます。 この波紋の模様が想像以上に大きかったので驚きました。 軽トラのおかげ・・・かな?(^^;) 今度は、月夜バージョンにもトライしてみたいです。

    2017年04月02日23時16分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    砂の芸術ですね、美しいですね~^^。

    2017年04月03日00時06分

    sam777

    sam777

    素晴らしい光景を美しく撮られてますね~ ナイスです。

    2017年04月03日07時34分

    SodaSoda

    SodaSoda

    やん・うえんりーさん、コメントありがとうございます。 自然が創り出す砂の芸術・・・素晴らしかったです。(^^)/~~~ 島原半島を南側から有明海越しに見るのも新鮮でした~

    2017年04月03日07時53分

    SodaSoda

    SodaSoda

    sam777さん、コメントありがとうございます。 有明海の干潮と日の入りの時刻が重なる日が週末と重なってくれたので、撮りに行くことができました。 その上、天気にも恵まれてラッキーでした。(^^)/~~~

    2017年04月03日07時58分

    kei fukuda

    kei fukuda

    美しいですね~! 自分が足を運んだ際は快晴で雲のない風景だったので^^; 雲がある風景は風景写真では大切ですね。 また行きたくなりますね。

    2017年04月03日13時31分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しく素晴らしいです! 自然の偉大さに感動ですが、これを作品にして 残されたSodaSodaさんに乾杯ですね!

    2017年04月03日16時52分

    SodaSoda

    SodaSoda

    自遊人を目指してさん、コメントありがとうございます。 雲のありなしで、ずいぶん印象が変わりますよね。 追求しだすと何度も通うことになりそうです。(^^;) 私もまた行ってみたいです。

    2017年04月03日17時28分

    SodaSoda

    SodaSoda

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます。 自然の力は偉大ですね。 神秘的な美しさに圧倒されました。(^^)/~~~

    2017年04月03日17時45分

    近江源氏

    近江源氏

    お邪魔します 自然が創る紋様の美しい夕日の素敵な光景に魅了されます 素晴らしい作品の数々に魅了されてファン登録させて頂きました どうぞよろしくお願いいたします。

    2017年04月11日21時57分

    SodaSoda

    SodaSoda

    近江源氏さん、コメントありがとうございます。 こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    2017年04月11日23時35分

    ポジ源蔵

    ポジ源蔵

    きれいかですね、めでたし 何十年も前の写真見ますが 今はすごい観光地になってるみたいですね 熊本空港とここは夕日次第 これ見たら家に帰るのが遅くなるとです

    2018年02月12日12時35分

    SodaSoda

    SodaSoda

    ポジ源蔵さん、コメントありがとうございます。 私が撮影に行った時も多くの人で賑わっていました。 ポジ源蔵さんが行かれていた頃は、あまり知られていなかったのでしょうか。 夕日の撮影なので、帰りが遅くなりますね。 私の場合、長崎まで帰りのフェリーもなく、高速道路で一気に帰りましたが かなり遅くなったのを覚えています。

    2018年02月26日01時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSodaSodaさんの作品

    • 灯台の黄昏
    • 牧場の夕暮れ3
    • 夜と朝の間に
    • 赤いドミノ3
    • シーサイドトレイン12
    • モンロー・ウォーク2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP