写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

page page ファン登録

GT roman ~ セドリック 30型

GT roman ~ セドリック 30型

J

    B

    デビュー当時は完全にアメ車の風貌♪ この縦目の風貌も昔を感じさせてくれますよね^^ セドリック自体すでに役目を終えて、現在このポジションにはフーガが鎮座してますけど、このセドリック 30型、色褪せない何かを持ってる気がします。向かって右側のちょろっと写ってるボディは以前貼った、プリンス・グロリアなんです♪ この2台の並んだ姿最高でした。

    コメント17件

    t-zan

    t-zan

    縦丸目4灯のセドリック、初めて拝見しました。とても新鮮です。 構図と質感もやはり上手いですね。流石です。

    2010年07月01日08時53分

    hisabo

    hisabo

    おーっ、縦目! 縦目は希少ですよね。

    2010年07月01日10時33分

    ΦみつΦ

    ΦみつΦ

    い、威圧感がなんともいえない! 漫画で云う ド――――ン!!!! な効果音が合いますね☆

    2010年07月01日19時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    行かれましたか~。懐かしいですね縦型のヘッドライト。

    2010年07月01日20時07分

    page

    page

    >taizanさん コメントありがとうございます♪ 自分もこの時初めて盾目の4灯を見る事ができました^^ ここのギャラリーは、濃い目のボディ・カラーの車だと良い感じで仕上がる傾向です♪

    2010年07月03日09時25分

    page

    page

    >kazさん コメントありがとうございます♪ 小さい柵が車の周りにあるので、それを写らないように撮ろうと思うと構図にかなり制限がかかってしまうので、毎回撮るのに一苦労しています…w この手のデザインは今だと、国家元首が乗る車ぐらいですよね♪

    2010年07月03日09時27分

    page

    page

    >hisaboさん コメントありがとうございます♪ 縦目のデザインって元々数も少ないでしょうから、今見るとほんとレトロ感をビシバシ感じますよね^^ ヴィンテージ・カーってほんと撮ってて楽しいです♪

    2010年07月03日09時30分

    page

    page

    >ΦみつΦさん コメントありがとうございます♪ そうそう、そんな感じで存在感ありました^^ でも昔の車なんで、今の車と比べるとちょっと小さくて可愛いんですよ♪

    2010年07月03日09時32分

    page

    page

    >おおねここねこさん コメントありがとうございます♪ おおねここねこさんのアドバイスで朝一成就院を狙ってみましたけど、ちょっと間に合いませんでした…^^; この四角さと縦目のデザイン、昔ながらの不動のデザインって感じですよね♪

    2010年07月03日09時34分

    sokaji

    sokaji

    懐かしいですね。このギャラリーは日産の本社ビルですか? 小学生の頃、初めて買ってもらったミニチュアカーがこの セドリックで、いつかはセドリックに乗りたいと思うように なりました。10年程まえに夢は実現しました。 わたしにとって、ベンツや、BMWよりも魅力的な車でした。

    2010年07月03日11時41分

    page

    page

    >sokajiiさん コメントありがとうございます♪ 横浜の日産本社のギャラリーに2台ほどヴィンテージ・カーを展示するスペースがあって、定期的に入れ替わっているんですよ^^ うわ~小さい頃の夢が叶ったんですね^^ 自分が初めて買ってもらったミニカーは、フェアレディZかも♪

    2010年07月04日10時11分

    BiBi

    BiBi

    こういう重厚な車、いいですね~~ 迫力がありますね(^^)

    2010年08月01日18時39分

    page

    page

    >BiBiさん コメントありがとうございます♪ ほんと昔の車って今の車にはない趣きってありますよね^^ デザインや出で立ちに素の表情を感じます♪

    2010年08月02日08時32分

    ふんころがし

    ふんころがし

    これは良いですね~色合いもスッゴク好きです☆彡

    2010年11月26日04時37分

    page

    page

    >ふんころがしさん コメントありがとうございます♪ このセドリックの雰囲気は、現代の車にはない空気を持っていて独特でしたよ^^ 日産のギャラリーなので、状態もすごく良かったです♪

    2010年11月26日07時46分

    CF50

    CF50

    かっちょいい(>_<) やっぱり旧車はいかしますね。 なんとも言えない独特なかっこよさ。 ナイスショット。(>_<)

    2011年08月22日10時30分

    page

    page

    >shalyさん コメントありがとうございます♪ これだけゴツくて個性的な顔付きって最近の車にはないですよね^^ まあ乗り心地とか耐久性は、今の車の方が上でしょうけど、工業製品としての存在感はこっちの方が上です♪

    2011年08月23日08時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpageさんの作品

    • Time After Time
    • 王家の谷 ~ Welcome to the new world
    • 癒しの時間~ジュゴンと共に
    • 地球を冷やせ ~ ぶるん♪ぶるん♪ぶるん♪
    • N's color
    • 自由への疾走

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP