写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

⌘ ねこまるる ⌘ 休 ⌘ ねこまるる ⌘ 休 ファン登録

UME

UME

J

    B

    梅を撮るのって難しいです・・・。 忙しくなってはきたけど、とりあえず19日までは大丈夫そう。 20日からは・・・。 まあその時考えよう。(^-^;

    コメント14件

    pianissimo

    pianissimo

    そですね!  楽観主義でいきましょう~(^_-) 梅、綺麗です~☆彡

    2017年02月10日20時10分

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    pianissimoさん コメントありがとうございます。 あっ、こんばんは☆ 名前が変わりましたね。 冬ごもりで寝ているかと思ってました。

    2017年02月10日20時12分

    chii☆

    chii☆

    (⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ これまた素敵な雰囲気ですね〜♡ まだまだお忙しそうですね (^^;; 一段と寒くなってきてるので お身体に気をつけて 頑張ってくださいね〜ヾ(≧∪≦*)ノ〃

    2017年02月10日21時58分

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    chii☆さん コメントありがとうございます。 モノクロも梅と相性良いみたいです。 まだまだバタバタが続きそうです。 応援いただき感謝です!

    2017年02月10日22時11分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    こういう表現もあったんだ~っ。 勉強になります。

    2017年02月11日08時50分

    仏女55

    仏女55

    モノクロですか? うーん…やっぱりねこさんの出す色は 違います。 あら! 大丈夫そうで良かったです! まぁ次の日のことはその時考えましょう(^-^)/

    2017年02月11日08時58分

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    おおねここねこ2さん コメントありがとうございます。 写真はいろいろな表現ができるから面白いですよね。 引き出しを増やしていきたいです。

    2017年02月11日09時17分

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    仏女55さん コメントありがとうございます。 モノクロで撮ったものに、紫っぽい色味を加えてます。 なんちゃってモノクロかもです・・・。 19日は安全宣言をしてもよさそうです♪

    2017年02月11日09時20分

    眠子

    眠子

    いい色ですねぇ~(〃艸〃)ムフッ 色遊びも苦手分野なので、勉強になります♪ 目処がついて良かったです るんるんいきましょう(。´艸`。)クスクス

    2017年02月11日10時49分

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    眠子さん コメントありがとうございます。 色遊びも楽しいですよ。隠し味的に使えそうです。 とりあえず、るんるんモードで行こうと思います♪

    2017年02月11日17時19分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    良いアングルと良いトーン、、素敵な表現ですね!

    2017年02月12日00時30分

    ryomaypapa

    ryomaypapa

    モノクロの表現、素敵です!!

    2017年02月12日07時45分

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    ブラックさん コメントありがとうございます。 おさまりの良いアングルを探して、 木の下でぐるぐる回ってました。

    2017年02月12日09時35分

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    ryomaypapaさん コメントありがとうございます。 モノクロ×梅って相性いいですね。 色の情報をなくすことで、梅の姿に注目できる気がします。

    2017年02月12日09時37分

    同じタグが設定された⌘ ねこまるる ⌘ 休さんの作品

    • Untitled
    • Untitled
    • 猛犬注意?
    • 同化
    • TEAM 6
    • black & white

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP