写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Roku_taro Roku_taro ファン登録

それぞれの時間♪

それぞれの時間♪

J

    B

    鳩、鴨、それぞれが思い思いの方向を向いていて、何だか面白いなぁ…と思いました(*^。^*) 6Dと200f2.8の相性確認のテスト撮影へ近場の沼へ。。。 そしたら、な。。。なんと!白鳥飛来してきてましたΣ(・ω・ノ)ノ! 1DXに大砲を構えたベテランのカメラマンさんに恐る恐るお伺いしましたら、、、(笑) 「昨日5羽やってきたよ」とのこと(*´▽`*) 白鳥シーズン到来のRoku_taro地方ですヽ(^o^)丿

    コメント18件

    kittenish

    kittenish

    自然で素敵な描写ですね^^

    2016年10月23日18時06分

    pianissimo

    pianissimo

    わぁ~\(^o^)/ 贅沢な写りはいいですね~☆ ハトさんも、気持ち良さそうです・・・

    2016年10月23日19時26分

    Takechan7

    Takechan7

    なんか興味をそそるレンズお使いですね。 大三元70-200mm F2.8とは、やっぱり何かが違うんでしょうね、きっと。 それに白鳥飛来ですか? これは絶対に私の住むタイではあり得ませんので、羨ましいですね。 そのうち機会あれば遠征してみたいですね!

    2016年10月23日20時59分

    Roku_taro

    Roku_taro

    kittenish さま こんばんは(^○^) ありがとうございます(^^ゞ APSーCとフルサイズ、画質が良いとか悪いとかいうのは、正直わからないのですが…自然な描写になるなぁと感じます。 階調の余裕というか…フィルム機の頃に見た描写というか… お互いの良い部分を理解して、適材適所で使い分けたいと思います(^ω^)♪

    2016年10月23日21時17分

    Roku_taro

    Roku_taro

    pianissimo さま こんばんは(^○^) 偶然にも遭遇できた白鳥さんも撮ってはみたのですが、200㍉では全く足りない距離の為、今回は鳩さんと鴨さんで…(笑) 白鳥シーズン到来を確認しましたので、来春までに何回か訪問しようと思います(^ω^)♪ コメントありがとうございます(^○^)ノ

    2016年10月23日21時24分

    Roku_taro

    Roku_taro

    Takechan7 さま こんばんは(^○^) 私の200㍉は、フィルム時代からかれこれ20年使っておりますⅠ型で、手持ちレンズの最古参ですが、現在も現役で使っています(^ω^)♪ 最新の70ー200f2.8Lと比べると、シャープ感や解像なんかは劣るのですが、自然な色再現性や単焦点ならではの綺麗なボケ味は、6Dの素性と合う気がしています(^ω^) Takechan7さん…スゴい機材の数々、憧れます(°∀°) 特にゴーヨン…使ってみたい~(T_T)ノ コメントありがとうございます(^^ゞ

    2016年10月23日21時37分

    むぎそらまめ

    むぎそらまめ

    綺麗なハトさんですね。 ボケ味がたまりません^ ^

    2016年10月23日22時34分

    ぽり (り・はうす)

    ぽり (り・はうす)

    作り物かと思いましたよ~ 鳩って こんな綺麗だったんですね♪ 素敵な描写です(*^-^*)

    2016年10月23日23時12分

    Roku_taro

    Roku_taro

    むぎそらまめ さま おはようございます(^○^) マクロ撮影ではボケボケになるのでAPSーCで全く気にならなかったのですが、マクロ以外での撮影の時は、何かボケ味が足りない…そんな思いを燻らせていました(・・;) フルサイズ比で、センサーサイズの2倍以上トリミングしたことになるので、当然なのですが… 開放撮影を今まで以上に楽しめそうです(^ω^)♪ コメントありがとうございます(^^ゞ

    2016年10月24日08時22分

    Roku_taro

    Roku_taro

    ぽり. さま おはようございます(^○^)ノ 偽物撮影の多いRoku_taroですが…今回の鳩さんは本物です(笑) 足にマーキングされていましたので、追跡観測されている鳩さん達でした(´ω`) 綺麗な質感の羽毛に包まれた鳩さんでした(^○^)ノ コメントありがとうございます(^^ゞ

    2016年10月24日08時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    穏やかな秋の陽射しがとても心地良く感じさせられます。 私も鳩たちと一緒に午後のひと時をこの場で過ごしてみたくなりました(^_^) 千葉の白鳥飛来地にも第一陣がやって来たとの情報を今日得たところです。また楽しみな季節になりましたね~

    2016年10月24日11時02分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    もう白鳥ですか、シーズンインしたらまた撮りに行きたいと思います 三脚、望遠レンズが欲しい・・・

    2016年10月24日18時53分

    micomico

    micomico

    鳩が美しい〜゚・*:.。. .。.:*・゜ そんな風に思ったの初めてかも〜 あっち向いてホイ!(笑)

    2016年10月24日21時36分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    背景の置物の様に感じる二羽目の鳩、三羽目の鴨のボカシがこの画の主人公を印象深く魅せております。       ps   何時もベテランのRokuさんに過分なるお言葉を頂き恐縮しております・・

    2016年10月24日23時07分

    Roku_taro

    Roku_taro

    Teddy_y さま おはようございます(^○^)ノ 白鳥の季節がやって来ましたね(^ω^)♪ 今年は、まだ寒さ厳しくない内に撮りに行こう… と、ヘタレな計画中です(笑) コメントありがとうございます(^^ゞ

    2016年10月25日08時06分

    Roku_taro

    Roku_taro

    t.t.chopper さま おはようございます(^○^)ノ 私も超望遠欲しいです(・・;) APSーC&70ー300でも足りないなぁと感じます(T_T) 三脚の脚は新調していませんが、今月、ずっと欲しかった自由雲台を購入しました(^ω^) t.t.chopperさんの初撮りの白鳥作品、とても素晴らしかったので、今シーズンも期待しています~(^ω^)

    2016年10月25日08時15分

    Roku_taro

    Roku_taro

    micomico さま おはようございます(^^ゞ (・・;)確かに… あっち向いてホイな感じ…ですね(笑) 次回は「鳩に豆鉄砲」の表情を狙ってみます(^ω^)ノ コメントありがとうございます(^○^)ノ

    2016年10月25日08時21分

    Roku_taro

    Roku_taro

    ヴィスコンティ さま こんばんは(^○^) ヴィスコンティさんの階調表現、ホントに巧みだなぁと、いつも拝見させて頂いています(^ω^)♪ 作品を拝見させて頂き、階調の妙の表現、少しでも近づける様に精進します(^^ゞ いつもコメント下さりありがとうございます(^^ゞ

    2016年10月25日16時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRoku_taroさんの作品

    • 舞うように…
    • Bloom like the sun.(*^^*)
    • Like a leaf ...
    • 夢の中を散策中。。。
    • 相反する共演
    • さくら…咲く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP