写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ふふ ふふ ファン登録

紅葉♤雲の中の散歩道

紅葉♤雲の中の散歩道

J

    B

    はるばる来てみたら一面真っ白。 せっかく来たのに、、、諦めきれず車の中で待機。。 少し霧が晴れたので慌てて飛び出しパシャリ。。。

    コメント12件

    hiro38

    hiro38

    旅情を誘う紅葉と奥の幻想的な霞。いいバランスじぁあないですか!車で我慢してた甲斐がありましたネ!

    2016年10月03日15時12分

    ふふ

    ふふ

    hiro38さん ハイ!ここまで来て大人しく帰るわけにはいきませんね(笑) ホントに一瞬なんですよね。すぐ真っ白になりますから。 渋峠から先の長野県側は晴れていましたから、山ひとつ向こうとか 同じ場所なのに県境で天気が違ったり、自然は本当に面白いです。 いつもアリガトウございます(^o^)/

    2016年10月03日19時14分

    Lucas_dk

    Lucas_dk

    静寂感がとてもインパクトありますね〜 素晴らしい! やっぱ粘りが肝心だと分かりましたw

    2016年10月03日19時20分

    ふふ

    ふふ

    Lucas_dkさん どうもありがとうございます♪ 山は晴れ渡っているとテンション上がりますが、 たまにはこんな幻想的な風景も良いものですね。 何事も諦めず、何かを手に入れるまで粘りましょう!(笑) なんて普段は根気無いんですけどね。ちょっと遠くまで来てしまったので。 いつもアリガトウございます(^o^)/

    2016年10月03日19時32分

    ふふ

    ふふ

    toyomiさん どうもありがとう╰(*´︶`*)╯♡ そうですよ〜〜収穫ゼロでは帰れません(笑) 下界は晴れていても、山の上まで来ると雲の中だったり。 自然とは根気比べが必要ですね。 いつもアリガトウございます(^o^)/

    2016年10月03日20時03分

    karenosora

    karenosora

    頑張って撮影したんですねw 靄の雰囲気がいいですね。 撮りたい思いが伝わってきますw

    2016年10月03日20時36分

    ふふ

    ふふ

    karenosoraさん そんな大したことはないのよ。 霧が晴れるのを車の中で待っていただけよ。 ほら、近場と違ってたまにしか来れない所だから、単なる意地!!(笑) でもこうして見ると、晴ればかりでなくこんな雰囲気もアリかなと。(*´∀`*) いつもアリガトウございます(^o^)/

    2016年10月03日21時28分

    ふふ

    ふふ

    Naganonさん お忙しいところ、どうもありがとうございます♪ 着いた時は真っ白で、どうするのコレ〜〜て(笑) でもナナカマドの紅葉も終わっていたし、霧のおかげで哀愁漂う?雰囲気に、、、 この年は何故か乗鞍でも雲の中をお写んぽしましたのよ。 いつもアリガトウございます(^o^)/

    2016年10月03日21時50分

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    自分は・・行く前にこう撮ろう・ああ撮ろうとかイメージを 持っていざ現場に・・全く想像と違っていた時のガッカリ感・・何度もあります。 でも最近は歳を取ったのか、モチベーションを持ち返すというか 臨機応変にその場その場で撮れるようになってきた気がします。 この作品も霧ならではの景色ですよ!

    2016年10月03日22時35分

    ふふ

    ふふ

    月がニコニコさん 昔はテレビや駅のポスターや旅行会社のパンフレットを見て、 旅先を決めていざ行って見ると、、、違うじゃんってありましたね。(笑) 今はネットのおかげで、あまり外すことは無くなりました。 若い頃は行動力もあって、好奇心旺盛で欲張りだったから(笑) 最近はね、もうホント気力体力がなくなってきて、私もその時の状況に合わせて 楽しむようにしてます。 月ニコさんもアチコチイロイロと撮りきっちゃったのでは、、、?? デジになってから行ってない所とか、又撮りたいなと思うけれど、 遠い所ばかりで中々行けません。 若い頃と今では見る視点も違って面白そうなんですけどね。(*´∀`*) いつもアリガトウございます(^o^)/

    2016年10月03日23時03分

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    確かに若い頃と年齢を重ねてからでは物の感じ方・見方が変わり また違った写真が撮れますよね・・ 結構あっち・こっち言っている様に見えますが、週一の休みなのでそんなに 行けてませんよ~(≧◇≦) それに仕事柄夜が遅い時もあるので起きるのがだんだん億劫になってきたり・・ 僕の写真クラブの仲間には70~80代の方もバリバリに色々行って撮っています・・ それを見るたびに自分が恥ずかしく・・(+o+) これでは、いかん!と思っているのですが・・ ふふさん気は心です、お互いにまだまだですよ!

    2016年10月07日00時54分

    ふふ

    ふふ

    月がニコニコさん 昔行って良かった所は、やはりもう一度デジで撮り直したい気分です。 でも今と昔では空気や自然環境が変わってしまい、全く同じとはいかないでしょうね。 好奇心旺盛なのは変わりませんが、最近はねもう前程写欲がなくなってしまって、、、 やはりGRDからOM-Dに替えた時が一番絶好調だったような気がする〜(笑) 久々のファインダー!覗いて撮るのが楽しくって。 液晶は全然見えてないから。かなり適当に撮っていましたよ〜片手で。 我々より上の年代の方達は、本当に元気!! どこへ行っても出会いますから〜〜(笑) 戦中戦後の間もない過酷な状況を体験していらっしゃるのですから、 戦後生まれの我々とは何もかも違うような気がします。 なので、無理をせず出来る範囲内で楽しめば良いのですよ。 好きな事には労力を惜しまないですからね。^_−☆ お忙しい中、わざわざリコメをどうもありがとうございます(^o^)/ とっても嬉しいですよぉ!!

    2016年10月10日13時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたふふさんの作品

    • 春を楽しむ。
    • 花♡早春の妖精
    • 時を忘れて。。。
    • 眺望
    • Mt.FUJIー田貫湖ー
    • 紅葉♤サクサクの絨毯

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP