写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

森に活きる3 (フィルムスナップ)

森に活きる3 (フィルムスナップ)

J

    B

    このヴィレッジの丸太小屋は、何人かの工芸家の工房として使われているらしい・・・ 小屋の脇に積まれた焚き木・・・ 夏でも夜は寒くてストーブを焚くという・・・

    コメント12件

    雅ちゃん

    雅ちゃん

    薪木がとても森の小屋の雰囲気を高めており木の香りが漂ってきそうです。

    2016年08月24日21時23分

    501

    501

    夏は寒く、冬はもっと寒いのね ^^;

    2016年08月24日21時31分

    岩魚

    岩魚

    雅ちゃんさん ありがとうございます! まさに木の香りが漂っていました・・・!

    2016年08月24日22時59分

    岩魚

    岩魚

    501さん ありがとうございます! ここは標高1700メートルあるそうです・・・! 冬は寒いどころか厳寒の世界です・・・笑

    2016年08月24日23時01分

    syu_pic

    syu_pic

    夏でもストーブ焚くとは(*_*) 冬が恐ろしいですね(^^;)

    2016年08月24日23時15分

    岩魚

    岩魚

    syu₋picさん ありがとうございます! 長野県では軽井沢あたりも夏にストーブを焚くことがあります・・・笑 もともと標高が高いですからね・・・笑

    2016年08月24日23時22分

    Usericon_default_small

    kotama

    焚き木のストーブにログハウス (〃艸〃*) もう全部憧れちゃう .。✿ 豊かな自然に囲まれた、こういうお家に住みたいです .。・*♬*✡゜

    2016年08月25日08時29分

    岩魚

    岩魚

    kotama* さん ありがとうございます❗️ 僕も憧れますよねえ・・・笑 まあ安曇野も少し山の方に行けば、バブルの時代に作って手放したような空き別荘はたくさんありますけどね・・・ でもずっと暮らすには大変かも・・・(^_^;) たまに行くのがいいんですよ・・・笑

    2016年08月25日10時39分

    空色しずく

    空色しずく

    こんな薪のあるお家 小さい頃に見た大きな森の小さなお家や大草原の小さなお家のような イメージなんです こんなログハウスに憧れた時期、ありました 寒いのは苦手だけど大好きな人と暖かい暖炉にあたってほっこりしたいな♥

    2016年08月25日11時06分

    岩魚

    岩魚

    空色しずくさん ありがとうございます! どうします・・・? 穂高の有明には空き別荘がいくつも・・・笑

    2016年08月25日20時18分

    空色しずく

    空色しずく

    それじゃぁ~よさそうなのあったら 1つ押さえておいてくださ~い(〃'▽'〃) でも・・・しずくは車、運転できないので 岩魚さん、運転手になってくれる?笑

    2016年08月25日20時38分

    岩魚

    岩魚

    空色しずくさん ありがとうございます! お抱え運転手でもなんでも致しますよ~! ただしお給金は、ベーダー卿以上にしてもらわないとね・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

    2016年08月25日20時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 姫紫苑の咲くころに
    • 封印
    • 運転手さんと僕
    • 我が聖地に踏み込むなかれ・・・
    • お父ちゃんと僕
    • 目前の冬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP