写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

勝兜 勝兜 ファン登録

青い空に青い機体

青い空に青い機体

J

    B

    トラブルで遅延していたネットがやっと開通 ^^; まだLRでの現像ができないわ、新調したiMacの操作に慣れないわと 不十分な環境ですが、少しずつ以前の環境に近づきつつ あります(*^^*)  遅ればせながらの感はありますが、ぼちぼちUPしていきます。 諸先輩方、引き続きよろしくお願いいたします m(_ _)m  

    コメント10件

    ミケ48

    ミケ48

    結構近くを飛ぶんですね。ブルーインパルスカッコいいです。 Macは、初めて使うと戸惑いますよね。

    2016年08月14日21時46分

    ゆず マン

    ゆず マン

    カリッカリの描写が青空に映えて気持ちいいです(^O^)♪

    2016年08月14日21時55分

    勝兜

    勝兜

    ミケ48さん、ありがとうございます。 ブルーは意外と近くを飛んでくれました(笑) 演目の関係でしょうか… 300mmあれば、けっこう戦えるかもです。 iMacは慣れが必要ですね。わからないことだらけです ^^;

    2016年08月14日22時16分

    勝兜

    勝兜

    ゆずマンさん、ありがとうございます。 以前、浜松基地で見た時は曇り空だったので やはり青空には映えるなぁと(*^^*) 天気が良すぎて足と腕は真っ赤になりましたが…(笑)

    2016年08月14日22時18分

    hiro0422

    hiro0422

    晴天にブルーは最高ですね(*´▽`*) Macは慣れるまでは大変かもしれませんが慣れたら楽ちんですよ(*´▽`*) 僕は一応ユーザーなので何かあれば聞いてください、って言ってもそうそう使いこなしているわけではないんですけどね(笑)

    2016年08月15日07時39分

    勝兜

    勝兜

    hiroさん、ありがとうございます。 ちょうどタイミングよく来道と同時期に航空祭がありました。 爆音は良いですね(*^^*) 貴兄もMacを使われいるのですね。頼もしい指導者を得ました(笑) 早速で申し訳ありませんが、1つ質問を。 これまで使ってきた外付HDDに画像データを保存したいの ですがOSが異なるためか、新規フォルダが使えません。 新たに買い足してMacOSにフォーマットしないと駄目でしょうか?

    2016年08月15日09時21分

    hiro0422

    hiro0422

    むむむ…僕は最初からMacだったので、そのあたりはよく分からないんですよ…(;'∀') https://support.apple.com/ja-jp/HT201746 このあたりの方法で一度Macへデータを移してHDDをフォーマット、Macから戻すみたいな作業がいりそうですね。 的確なアドバイスが出来ず申し訳ありません…

    2016年08月15日10時06分

    勝兜

    勝兜

    hiroさん、回答ありがとうございます。 これまで使用していたHDDがもったいないので何とか使えればと… 一度データをMacに移す必要があるようですね。 1Tほどあるので、ちょっと気が重いですが、蔵の整理のつもりで やってみます。ありがとうございました m(_ _)m

    2016年08月15日12時27分

    白狐©

    白狐©

    きっちり撮られてますね~^^b

    2016年08月15日14時48分

    勝兜

    勝兜

    katoさん、ありがとうございます。 焦点距離が短く済んだので、ブレも抑えられて捉えることが できたと思います。ブルーは手前から後ろへの飛行経路だったのも 追随が容易で良かったです(*^^*)

    2016年08月15日18時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された勝兜さんの作品

    • 風車の町
    • 晩夏の夜明け
    • 雪のすり鉢
    • 吹雪の後の満月
    • 30分の贅沢
    • 露の重鎮

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP