写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tatsan tatsan ファン登録

虚

J

    B

    夜、品川から産業道路を川崎方面へ進み、環八を越えてすぐ、ぼぅっとした光が見えてくる。 多摩川を渡り、京浜工業地帯へと続く大師橋の主塔の灯りだ。 僕は毎回、この主塔の人のようなシルエットに恐ろしい何かを連想する。 現実感のあまりない、”虚無”にも似た何か。

    コメント15件

    空色しずく

    空色しずく

    きっと・・・ここには魔物が(*ノωノ)

    2016年08月11日00時41分

    スターダスト

    スターダスト

    夜はすごく淋しげな感じなんですね。

    2016年08月11日06時26分

    gakusan

    gakusan

    怪しげな雰囲気伝わってきます!!!!! いい作品ですね!!好きです!!(^^)/

    2016年08月11日11時18分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    黒と赤、強烈な印象です

    2016年08月11日23時19分

    pianissimo

    pianissimo

    アートフルでとってもかっこいいお切り取りですね♪

    2016年08月12日18時58分

    しろたん。

    しろたん。

    スタンダールの名作「赤と黒」を思い出しました。 ・・・読んだことありませんが(笑)

    2016年08月13日01時00分

    thee.fender

    thee.fender

    橋ですか~!! 手作りの何かかと思ったっす・・・笑

    2016年08月13日02時09分

    tatsan

    tatsan

    空色しずくさん 魔物・・・ 多摩川を越えて対岸側の主塔が見える頃には全然感じないんですけどね(笑) この主塔が見えると、この赤いランプがボゥっと目に入って、その印象がとても虚ろでした。

    2016年08月15日11時03分

    tatsan

    tatsan

    スターダストさん 橋自体はライトアップとまでは行きませんが、キラキラしていてとても綺麗です。 ただ、橋の手前側はキラキラ光る印象では無く、全体的に赤い(オレンジ)の照明ばかりで少し暗いんです。

    2016年08月15日11時07分

    tatsan

    tatsan

    gakusanさん いつもありがとうございます(*^_^*) 何がこんなに不安を感じさせるか?って突き詰めると、やっぱりこの赤いランプと主塔のシルエットなんですよね。 引き算しすぎて地味な写真です(笑)

    2016年08月15日11時08分

    tatsan

    tatsan

    千束四丁目さん 具体的にイメージすると、橋を跨ぐ赤い目の鬼・・みたいな印象です。 しかもここ、橋の入り口が二股になっているので初めて通る時ちょっと不安にさせられます(笑)

    2016年08月15日11時10分

    tatsan

    tatsan

    ゆきゆきさん 赤い光って寂し気と言うか虚無を感じませんか? 夏祭りの提灯・・消火栓の赤いランプ・・とか。

    2016年08月15日11時12分

    tatsan

    tatsan

    pianissimoさん ありがとうございます(*^_^*) どうにかして不安を感じる部分を撮りたくて夜に怪しい人物してました(笑)

    2016年08月15日11時13分

    tatsan

    tatsan

    しろたん。さん あらすじをざっと見ただけだとエマニュアル婦人ぽいなと思いました(笑)

    2016年08月15日11時14分

    tatsan

    tatsan

    thee.fenderさん 赤いランプと主塔のシルエットだけ残そうと思った結果です(笑) カメラ内でコントラストとシャープネスに手を加えていますが、元画像からほぼこんな感じで撮れました^^;

    2016年08月15日11時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtatsanさんの作品

    • 熱
    • 春吹雪く街角
    • contact
    • 電光刹花
    • 世界地図
    • Substrate

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP