写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

h.y h.y ファン登録

春の終わり

春の終わり

J

    B

    北九州市八幡東区河内藤園です。 満開の藤が雨風により少し散っていました。 これが散り終わると、もう夏がやってきます。 (今年もここに来れてよかった^^)

    コメント150件

    イノッチ

    イノッチ

    h.yさんお邪魔します。素晴らしいところですね。藤が縞模様になって、 雨のごとく、トンネルのごとくアングルも素晴らしく、これが藤色。 被写界深度も深く撮れてますねぇ。1秒・f/22 !勉強になります。

    2010年05月12日08時02分

    Miles

    Miles

    美しい!!! h.yさん今年も、拝見できて感激です ありがとうございました。

    2010年05月12日08時32分

    ronjin

    ronjin

    綺麗ですね。こんなところを通ってみたいです。

    2010年05月12日08時34分

    55555

    55555

    この藤トンネルを通り抜けると夏が待っているような気持ちに なってきました。構図が素晴らしいですね。素晴らしいです。 有難うございました。

    2010年05月12日09時38分

    らんたん

    らんたん

    これは見事ですね。絵を見てるみたいです。^^

    2010年05月12日10時47分

    小鳥

    小鳥

    すごいです!!! 藤がグラデーションになっていて美しいですね^^

    2010年05月12日11時50分

    はるさん

    はるさん

    これはすごい!こんな所があるんですね。

    2010年05月12日11時57分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    私がh.yさんのこの藤の花のお写真を見つけたのが(2008年の) ご縁で、すっかり魅了されてしまいました。 また今年も満開で綺麗ですね~~^^ 今年はずいぶん外側から撮られたのですね? 以前のお写真は、ベンチの位置がもっと手前だったので、ピンクと白の 花が目立っていたような・・・

    2010年05月12日12時16分

    adsouln

    adsouln

    はじめまして(^^) すごいです~ アングル、撮り方と大変勉強になります^^;

    2010年05月12日12時38分

    定丸

    定丸

    これ、凄い! 藤の花のグラデーションが、より一層魅力を引き立ててますね。 春ならではの、美しい風景だと思います。(^^)b

    2010年05月12日13時33分

    2008hide

    2008hide

    転勤で共立大近くで二年半過ごしました。 良い所があったのですね。 素敵な作品です。お見事。

    2010年05月12日15時45分

    毛糸屋

    毛糸屋

    きれいです。めるへんですねぇ~。^^

    2010年05月12日18時29分

    カズα

    カズα

    このベンチに座っていたい。

    2010年05月12日19時03分

    船旅

    船旅

    すごいですね!  藤のシャンデリアみたいです(^^v

    2010年05月12日20時30分

    ""

    ""

    藤の花が、土砂降り状態ですね。 凄すぎる。 アングルも素敵です。 どこまでも続いているような奥行き感もバッチリ表現されていますね。

    2010年05月12日20時45分

    Effy

    Effy

    ティム・バートン作品のような色合いがスゴイですね。 一度行ってみたいです。

    2010年05月12日22時58分

    h.y

    h.y

    kazenokoさん、ありがとうございます。 怒られちゃいますよ^^

    2010年05月13日07時40分

    h.y

    h.y

    イノッチさん、ありがとうございます。 勉強なんてとんでもない。 過分なお言葉、ありがとうございます。

    2010年05月13日07時41分

    h.y

    h.y

    Milesさん、ありがとうございます。 毎年見ていただいて、ありがとうございます。

    2010年05月13日07時41分

    h.y

    h.y

    ronjimさん、ありがとうございます。 香りもすごくいいんですよ^^

    2010年05月13日07時42分

    h.y

    h.y

    鮎夢さん、ありがとうございます。 淡い色と、白が入っているので柔らかな感じになりますね^^

    2010年05月13日07時44分

    h.y

    h.y

    ライト銃士さん、こちらこそ、いつもありがとうございます。

    2010年05月13日07時44分

    h.y

    h.y

    らんたんさん、ありがとうございます。 いつもはすごい人で、この日は、少し前まで雨だったので人が少なかったです。

    2010年05月13日07時45分

    h.y

    h.y

    小鳥さん、ありがとうございます。 とても好きな場所なんです。^^

    2010年05月13日07時46分

    h.y

    h.y

    おやじのはるさん、ありがとうございます。 はい、いい場所です。 私の藤の写真は、全てここで撮ったものです。

    2010年05月13日07時47分

    h.y

    h.y

    ☆yuki☆さん、ありがとうございます。 最高の褒め言葉ですね。うれしいです。 今年は、前日からの雨で花びらが地面にたくさん落ちていたので、 これを入れるため、少し引いて撮りました。 もう少し寄った作品は、おっしゃるとおりピンクと白が綺麗ですね。 こんな細かいところまで見ていただいて、本当にうれしいです。 重ねてありがとうございます。^^

    2010年05月13日07時53分

    h.y

    h.y

    absoulnさん、ありがとうございます。 恐縮します^^

    2010年05月13日07時54分

    h.y

    h.y

    定丸さん、ありがとうございます。 励みになります。

    2010年05月13日07時54分

    h.y

    h.y

    2008hideさん、ありがとうございます。 近かったですね。車で30分くらいでしょうか。 惜しかったですね^^

    2010年05月13日07時55分

    h.y

    h.y

    毛糸屋さん、ありがとうございます。 ほんと、コスプレの人がいらばそうですね^^

    2010年05月13日07時56分

    h.y

    h.y

    カズαさん、ありがとうございます。 わたし、座っちゃいました^^

    2010年05月13日07時57分

    h.y

    h.y

    ダイズさん、ありがとうございます。 ステキな表現ですね。 使わせていただきます^^

    2010年05月13日07時58分

    h.y

    h.y

    petaoさん、ありがとうございます。 実は、映っていない先(カーブの先)も10m位続いています。

    2010年05月13日07時59分

    h.y

    h.y

    Effyさん、ありがとうございます。 是非行ってみてください。 例年ゴールデンウイークがピークですが、今年は1週間遅れました。

    2010年05月13日08時01分

    h.y

    h.y

    久楽風さん、ありがとうございます。 実物も、本当に絵のようです。

    2010年05月13日08時02分

    h.y

    h.y

    不良オヤジさん、ありがとうございます。 見た人の多くが”ワー”って歓声を上げます^^

    2010年05月13日08時03分

    hisabo

    hisabo

    これは凄いですね、ホントにトンネルになってるんですね。 これは目に入った瞬間に歓声を上げてしまいそうです。

    2010年05月13日09時12分

    ZUKI

    ZUKI

    藤の虹アーチですね!!! 北九州市になる前の戸畑、小倉に住んでいたことがあり、 河内貯水池へハイキングに良く行きました。 藤の花房の長さも良いようで通り抜けたくなりました♪

    2010年05月13日10時15分

    t-zan

    t-zan

    今年も見事に美しい藤のトンネルですね。 素晴らしくとても憧れるシーンです。

    2010年05月13日10時49分

    なっちんぐ

    なっちんぐ

    素晴らしい景色ですね。圧巻です。 こんなところでぼーっとしたい。 本当に綺麗です

    2010年05月13日11時54分

    ぽいた

    ぽいた

    h.yさんって言ったらこの藤の写真って感じの記憶があります!! ほんと綺麗ですよね~!!このトンネルくぐってみたいです!! 素敵です!!

    2010年05月13日11時59分

    Tommy9111

    Tommy9111

    本当に見事なトンネルですね。 撮影よりもここを潜ってみたい!

    2010年05月13日12時26分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 藤のトンネル美しいですね♪ 右の紅要黐(?)の赤と緑、地面には藤と若草での色合い、 そしてアクセントのベンチ、この目線での切り取り素晴らしいです!!

    2010年05月13日12時33分

    NOA-1989

    NOA-1989

    久しぶりです。 今年も、この写真が見れて良かった! いつか実物も見てみたいです。

    2010年05月13日12時41分

    cotton100

    cotton100

    小道にベンチと藤の花が散りばみ、ヨーロッパの庭園のような美しい絵です。 絵心のセンスも抜群。 すごく素敵です。!!!!!

    2010年05月13日12時43分

    tomcat

    tomcat

    懐かしく感じてしまいました^^ 今年も素晴らしいですね^^

    2010年05月13日18時33分

    cuisine J

    cuisine J

    綺麗ですねぇ~ ベンチのアクセントも すばらしいです。

    2010年05月13日19時57分

    おけん

    おけん

    今年も美しいですね! いつかこの場所を訪れてみたいです(^^)

    2010年05月13日21時44分

    りん+

    りん+

    新聞にも出てたな。ほんまいってみたい。

    2010年05月13日21時50分

    souko★

    souko★

    スーゴーいですね!!!! 降ってきそう。 北九州・・・・!機会があれば行ってみたいです。

    2010年05月13日21時53分

    Gaia

    Gaia

    ご無沙汰してます。 私も今日、藤を探しに奈良へ行ってみましたが、こんな立派な藤には出会えませんでした。 色のバリエーションも豊富で、奥行き感がある素晴しい作品ですね。

    2010年05月13日21時55分

    Usericon_default_small

    michi0318

    すごい!! 藤が雨の様な感じですね! こんな情景が楽しめる場所、行きたいです。 すばらしい写真ですね!

    2010年05月13日22時02分

    h.y

    h.y

    hisaboさん、ありがとうございます。 みなさん、歓喜の声です^^

    2010年05月13日22時43分

    h.y

    h.y

    極楽とんぼさん、ありがとうございます。 かなり前ですね。 そのころから、育ってきた藤なのでしょうね。

    2010年05月13日22時44分

    h.y

    h.y

    taizanさん、ありがとうございます。 いつもコメントうれしいです。

    2010年05月13日22時45分

    h.y

    h.y

    なっちんぐさん、ありがとうございます。 香りの強さで、ボーとなりそうです。

    2010年05月13日22時45分

    h.y

    h.y

    ぽいたさん、ありがとうございます。 覚えていてくれてうれしいです。

    2010年05月13日22時46分

    h.y

    h.y

    Tommy9111さん、ありがとうございます。 気持ちいいですよ。

    2010年05月13日22時47分

    h.y

    h.y

    ウェーダーマンさん、ありがとうございます。 いろんなカットを撮りましたが、今年はこれがしっくり来ました。

    2010年05月13日22時48分

    h.y

    h.y

    NOA-1989さん、ありがとうございます。 おひさしぶりです。 そう言っていただいて、うれしいです。

    2010年05月13日22時49分

    h.y

    h.y

    みずじーさん、ありがとうございます。 励みになります。

    2010年05月13日22時50分

    h.y

    h.y

    tomcatさん、ありがとうございます。 覚えていていただいたのですね。 うれしいです。

    2010年05月13日22時50分

    h.y

    h.y

    cuisineJさん、ありがとうございます。 ベンチを置いてくれた人に感謝です。^^

    2010年05月13日22時51分

    h.y

    h.y

    おけんさん、ありがとうございます。 覚えていていただいてうれしいです。

    2010年05月13日22時52分

    h.y

    h.y

    りん+さん、ありがとうございます。 そうらしいですね。 お客さんたちが話していました。

    2010年05月13日22時52分

    h.y

    h.y

    souko★さん、ありがとうございます。 ぜひいらしてください。

    2010年05月13日22時53分

    h.y

    h.y

    Gaiaさん、ありがとうございます。 そうですね。なかなかこのようなところは聞きませんね。

    2010年05月13日22時54分

    h.y

    h.y

    michi0318さん、ありがとうございます。 そうですね。来て実際見られると、もっとすごいですよね。^^

    2010年05月13日22時55分

    VOL

    VOL

    あ~綺麗ですね~・・・ 見惚れちゃいました。素晴らしいです。

    2010年05月13日23時04分

    h.y

    h.y

    VOLさん、ありがとうございます。 うれしいです。

    2010年05月13日23時09分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いつもながら素晴らしい作品ですね。 手前にベンチを入れられて。 ここで座って眺めたい情景です。 美くし!!!!!

    2010年05月14日00時00分

    knuckleball

    knuckleball

    おじゃまします。 これはスゴいですね! 思わず息をのみました。

    2010年05月14日00時05分

    まこ

    まこ

    素晴らしいですね~。 こんなにすごいのに人がいない!って思ったら早い時間なんですね! 近所の藤園は全然ダメでした。濃いくて素敵な色ですね。

    2010年05月14日00時08分

    shokora

    shokora

    すごい!美しい! こんなところがあるんですね! これほど迫力ある藤の写真、お目にかかれません^^。

    2010年05月14日00時16分

    BWV988

    BWV988

    うおおおお、美しい。

    2010年05月15日02時05分

    h.y

    h.y

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 人がいなくなるのを待って、3時間座っていましたが、退屈しませんでした。

    2010年05月15日14時54分

    h.y

    h.y

    cnuckleballさん、ありがとうございます。 いい場所ですよね。

    2010年05月15日14時56分

    h.y

    h.y

    まこさん、ありがとうございます。 このサイトの表示時間、おかしいですよね。 いつも正確に表示されません。

    2010年05月15日14時57分

    h.y

    h.y

    shokoraさん、ありがとうございます。 他ではなかなか見ないですよね。 トンネルもうひとつと、普通の藤がたくさんある広場もあります。

    2010年05月15日14時59分

    h.y

    h.y

    清水清太郎さん、ありがとうございます。 アドバイスありがとうございます。 気づきませんでした。

    2010年05月15日15時00分

    h.y

    h.y

    BWV988さん、ありがとうございます。 ううう、うれしいです^^

    2010年05月15日15時00分

    yao

    yao

    この世のものとは思えない景色ですね。 こんなところがあるんですね。 きれいです^^

    2010年05月15日15時51分

    h.y

    h.y

    yaoさん、ありがとうございます。 本当に綺麗ですよ。

    2010年05月15日21時14分

    ふしぎつぼ

    ふしぎつぼ

    すばらしい藤ですね。 皿倉山・帆柱山の裏の方ですね。 黒崎生まれですが、こげな場所があるとは知らんかった〜 (再掲)

    2010年05月15日22時03分

    yu-san

    yu-san

    美しい! 花を撮るのはタイミングが合わないとですね。 感動です!

    2010年05月17日11時51分

    kozi.t

    kozi.t

    素晴らしい! 行ってみたいです^^

    2010年05月17日19時19分

    penpen

    penpen

    思わず唸ってしまいましたっつ! お見事です!

    2010年05月17日21時12分

    Usericon_default_small

    natural2007

    美しいです! 画像を見た瞬間、すごいなぁ~って思いました。 素晴らしい!

    2010年05月17日22時31分

    Tager

    Tager

    綺麗ですね!美しさに圧倒されました 行ってみたいです。

    2010年05月18日14時32分

    h.y

    h.y

    ふしぎつぼさん、ありがとうございます。 それは残念でしたね^^ 機会があれば是非。

    2010年05月18日17時44分

    h.y

    h.y

    isaacさん、ありがとうございます。 いえ、場所がすごくいいんですよ。^^

    2010年05月18日17時44分

    h.y

    h.y

    yu-sanさん、ありがとうございます。 そうですね。今年は4回行きました。

    2010年05月18日17時45分

    h.y

    h.y

    こちこさん、ありがとうございます。 これだけ密集していると、香りもすごいんです。

    2010年05月18日17時46分

    h.y

    h.y

    kozi.tさん、ありがとうございます。 機会があれば是非。紅葉もすばらしいところです。

    2010年05月18日17時46分

    h.y

    h.y

    panpanさん、ありがとうございます。 励みになります。

    2010年05月18日17時47分

    h.y

    h.y

    natural2007さん、ありがとうございます。 すごい数ですよねー^^

    2010年05月18日17時48分

    h.y

    h.y

    Tagerさん、ありがとうございます。 来てみたら、けして期待は裏切らないと思います。」

    2010年05月18日17時49分

    shiro-to

    shiro-to

    はじめまして。 藤のトンネル・・・幻想的な光景ですね。

    2010年05月18日18時37分

    photolife

    photolife

    はじめました。 ここ、5月8日行き損なったところです。 やっぱり行けばよかったー(涙。 1票。

    2010年05月18日19時57分

    きりきりまい

    きりきりまい

    すごいなぁ。圧巻です。

    2010年05月18日20時45分

    h.y

    h.y

    shiro-toさん、ありがとうございます。 はじめまして。よろしくお願いします。

    2010年05月18日21時38分

    h.y

    h.y

    photolifeさん、ありがとうございます。 ほんとですね。来年は是非。

    2010年05月18日21時39分

    h.y

    h.y

    きりきりまいさん、ありがとうございます。 励みになります。

    2010年05月18日21時40分

    brownie

    brownie

    はじめまして。 これすごいですね。 藤の花のに包みこまれるみたいですね。

    2010年05月18日23時13分

    とぅーた

    とぅーた

    101票目♪ 壮観ですね。あまりの美しさに言葉を失っちゃいます。^^

    2010年05月18日23時19分

    chutatu

    chutatu

    スゴイ!幻想的!まるで水彩画みたいですね!新感覚で感動しました!!

    2010年05月19日12時24分

    torimochi

    torimochi

    よい構図ですね!さすがです。

    2010年05月19日17時04分

    h.y

    h.y

    brownieさん、ありがとうございます。 はじめまして。 圧倒されますね。

    2010年05月19日18時01分

    h.y

    h.y

    とぅーたさん、ありがとうございます。 お気に入りありがとうございます。

    2010年05月19日18時01分

    h.y

    h.y

    chutatuさん、ありがとうございます。 来年はどう撮ろうか、悩みます。

    2010年05月19日18時03分

    h.y

    h.y

    たいがーばーむさん、ありがとうございます。 励みになります。

    2010年05月19日18時04分

    Usericon_default_small

    Guanu

    アーチ状になっているみごとな藤棚ですね。 撮影のイメージが次々に湧いてきそうです。

    2010年05月20日10時35分

    みけいむ

    みけいむ

    すごくすごい写真! ここにいたら、時間を忘れて写真をとり続けてしまいそう! 本当にすてきな構図だと思います!

    2010年05月20日22時07分

    Tate

    Tate

    あいやー!!! と、中国人でなくても叫んでしまいそうな、 すごいびっくりの光景ですね!!!!

    2010年05月21日01時54分

    PEACE

    PEACE

    わおーーーー!! すごいですね。圧巻です。

    2010年05月22日07時39分

    KenGoo

    KenGoo

    衝撃です。  絵画だと思いました。

    2010年05月23日08時39分

    h.y

    h.y

    Guanuさん、ありがとうございます。 はい、何枚も撮ってしまうような場所です。

    2010年05月23日10時06分

    h.y

    h.y

    みけいむさん、ありがとうございます。 本当に忘れますよ。^^

    2010年05月23日10時06分

    h.y

    h.y

    Tateさん、ありがとうございます。

    2010年05月23日10時06分

    h.y

    h.y

    KenGooさん、ありがとうございます。 そんな感じの場所です。

    2010年05月23日10時07分

    h.y

    h.y

    PEACEさん、ありがとうございます。

    2010年05月23日10時09分

    魂写

    魂写

    素晴らしい光景ですね。 このアングルが最高です!

    2010年05月23日14時39分

    h.y

    h.y

    魂写さん、ありがとうございます。 光栄です。

    2010年05月23日17時26分

    †

    約2年前に見た画にも衝撃を受けましたが、 今年の画もめちゃめちゃ素晴らしいですね! いつか自分の目で見てみたいと思いました^^

    2010年05月23日17時43分

    h.y

    h.y

    楽 -raku-さん、前作から見ていただいて、本当にありがとうございます。

    2010年05月23日17時48分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    はじめてコメントさせて頂きます。 素晴らしく美しい世界に引き込まれ うっとりと見させて頂きました。 ありがとうございました。^^      yymm

    2010年05月23日21時18分

    h.y

    h.y

    nnpp&wmmさん、はじめまして。 初めてのコメント、ありがとうございます。

    2010年05月24日20時32分

    新参写人

    新参写人

    素晴らしい藤のトンネルです。 それを見事な作品に仕上げられたh.yさんの感性に1票。

    2010年05月27日16時31分

    h.y

    h.y

    新参写人さん、ありがとうございます。 本当に、場所に恵まれているんですよ。^^

    2010年05月27日20時47分

    わっち

    わっち

    美しいです!もはや異次元にいるような感じですごいです!!

    2010年05月28日11時26分

    Usericon_default_small

    kettner

    綺麗すぎて何が起こっているのかよくわからないような光景ですね。 しかもこんなに綺麗なのに無人カットなんですね。 非現実的な程の美しさです、

    2010年05月28日18時19分

    猫吉

    猫吉

    おおっ感嘆が出ます^^ カップルでベンチに座ったら 素敵ですね。

    2010年05月29日00時05分

    ケロッピ

    ケロッピ

    藤が圧倒的ですね。 とにかく凄いです。

    2010年05月29日02時02分

    h.y

    h.y

    わっちさん、ありがとうございます。 現地は本当にそんな感じでした。

    2010年05月29日07時22分

    h.y

    h.y

    ketnerさん、ありがとうございます。 無人な時間は、3時間で2分くらいでした。 10秒、10秒、1.5分くらいの3回でした。^^

    2010年05月29日07時25分

    h.y

    h.y

    猫吉さん、ありがとうございます。 なかなか座ってくれませんでしたね。 残念。

    2010年05月29日07時25分

    h.y

    h.y

    ケロッピさん、ありがとうございます。

    2010年05月29日07時26分

    kojirox

    kojirox

    1票! これはすごい。圧巻の一言。 愛知県にも何箇所か藤の名所ありますが、 ここまで密集して咲いているところはないです。 うらやましい~。

    2010年05月29日14時49分

    日吉丸

    日吉丸

    この素敵な構図の中に ひきこまれます。

    2010年05月29日20時20分

    h.y

    h.y

    kojiroxさん、ありがとうございます。 場所に恵まれました。

    2010年05月29日22時18分

    h.y

    h.y

    日吉丸さん、ありがとうございます。 励みになります。

    2010年05月29日22時18分

    S.Yuji

    S.Yuji

    とても素晴らしい景色ですね♪♪ さまざまな色のコントラストがとても気に入りました★ また訪問させていただきたいと思います♪

    2010年05月30日00時40分

    ペン太賢治

    ペン太賢治

    信じられない… 写真でこんな衝撃をうけたのははじめてです。

    2010年05月30日14時35分

    h.y

    h.y

    S.Yujiさん、ありがとうございます。 また遊びに来てください。^^

    2010年05月31日21時36分

    h.y

    h.y

    ペン太賢治さん、ありがとうございます。 とてもうれしいです。

    2010年05月31日21時36分

    Usericon_default_small

    クマゴロウ

    藤が天から降ってくるようで、とても印象的です。

    2011年02月15日02時44分

    ごすけ

    ごすけ

    100枚セレクションから来ました。 こんなすばらしい作品を見落としていました。 すごく印象的で、見た瞬間「うぁー」と感嘆の言葉しか出てきませんでした

    2011年09月08日23時15分

    umatoinu

    umatoinu

    すげぇ・・・ 芸術だ

    2011年09月10日21時45分

    るんちゃん

    るんちゃん

    想像しただけでため息がでますね~ きっといい香りなのでしょうね、うっとりさせられます。 あのベンチに座ってコーヒーでも飲んでみたいです。

    2013年03月10日18時01分

    mindframe

    mindframe

    凄すぎる! こんな場所があるんですね!

    2015年04月27日11時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたh.yさんの作品

    • 満開
    • 雫
    • グラス
    • きれいだね
    • 希望
    • 光と風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP