写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

Heartful Season

Heartful Season

J

    B

    ”ぴちょんさん” の「ハートのささやき」(http://photohito.com/photo/orgshow/5635539/)に刺激されまして、新作ではありませんが コラボさせていただきました。 桂の新緑の頃は、そよ吹く風も優しく感じられますね。 〜 通り過ぎる あなたが風なら 私も今すぐ 風になりたい 〜 吉田拓郎:詩・曲 「風になりたい」より F3.5/AV(+0.7)

    コメント7件

    酔水亭

    酔水亭

    おそらく多くの人には「ザ・ブーム」の歌の方がピン!と来るのではないかと思いますが、こちらの歌は1976年の歌です。 「川村ゆう子」さんの歌が本来のオリジナルで、その後拓郎さんも歌っています。 少し悲しくも、爽やかな歌ですので 是非にYOU TUBE で聞いてみてください。

    2016年06月04日09時22分

    noby1173

    noby1173

    おはようございます。 桂の葉ですね。 自宅のシンボルツリーを物色しておりまして、人気の桂にしようか考えていたところです! びっくりしました。 ペンタの緑、玉ボケおよび滲虹のコラボがとても気持ちいいです。 すいません、「ザ・ブーム」世代でした(^^)

    2016年06月04日09時35分

    shokora

    shokora

    ちょっと穴の開いた葉っぱが、なんとも自然でかわいいですね。

    2016年06月04日11時33分

    YD3

    YD3

    師匠お久しぶりです。 励ましのコメント有難うございました。 しかも作品はK-7 嬉しくなってきますね。 末の娘が一眼が欲しいと言い出したのでK-01あげましたが、ファインダー付きが良いとの事で、K-7+プラナー譲りました。 まだまだ良い作品撮れそうです 心配なのは、私みたいに沼に足を取られないといいのですが...(苦笑) もちろん買えるはずもないので、きっとお父さんのレンズちょうだいとか言い出しそうで、それが怖いです。。。 (家族にはレンズの価格は内緒です 汗) 私もぼちぼち再開いたします。 またよろしくお願いします。^^

    2016年06月05日15時19分

    バライタ

    バライタ

     カツラの葉っぱはとてもカワイイので新緑の頃は 私もよく写します。  虫食いの穴とその犯人が写ってますね、さしずめハートブレイク と言ったところでしょうか(^^)

    2016年06月06日00時23分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    緑のハート、 憂いの有る優しい気持ちにさせてくれる作品ですね!

    2016年06月13日19時27分

    YD3

    YD3

    K-7でこんな作品が撮れるなら、最新の高画素機要りませんね(こんな事言ったらカメラメーカーさんが困りますが。。。) それよりミラーレスのライブビューがすごく良くなっていて、コンパクトに収まるし、厳密なピント合わせも出来るし ファインダーに関してはもう光学に拘る時代ではないと私も思います。 ライカM240も電子ビュー(あまり性能が良くありませんが 笑)もあるし、ミラーレスでもあるのでサイズが断然コンパクトです。 小さくて写りがよければ大きいのは持ち出さなくなりました。 威圧感もありませんしね。 良い事尽くめです。^^

    2016年11月11日19時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • ゆらり ...春
    • めざめ
    • 春きらら
    • 春 篝(はるかがり)
    •  雨上がり
    • 宙への想い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP