写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

勝兜 勝兜 ファン登録

千代vs石浦

千代vs石浦

J

    B

    レース序盤 この2台の激しいバトルは見ごたえがありました(*^_^*) ペナルティ覚悟でピットに入った46号車… セイフティカー離脱後、すぐにピットに入らなかった38号車… 明暗が分かれました。

    コメント5件

    ひろし@ステップ

    ひろし@ステップ

    車のセッティング、レースの状況、作戦、いろいろな要素を考えて車を走らせてチェッカーを受けるってすごいことですよね。

    2016年05月06日07時11分

    ゆず マン

    ゆず マン

    軽いズーム流しされたかのような描写ですね(^^) 実は僕、ズーム流しで何十枚も撮ってたんですが、全滅でした(^^;)

    2016年05月06日18時53分

    勝兜

    勝兜

    ひろし@ステップさん、ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 各チームの勝利に対する執念、そして努力は相当なものでしょうね。 特に500kmといった長丁場は、トップチェッカーを受けるのは凄いことです。

    2016年05月06日20時29分

    勝兜

    勝兜

    ゆずマンさん、ありがとうございます。 少し右に流しながら微妙にズームリングをスライドさせてます。 この日は光線が強かったからか、AFも頑張ってくれてました(*^_^*) 逆にギラギラ過ぎてやられることもありましたが…(^_^;)

    2016年05月06日20時32分

    Sillky6

    Sillky6

    S-RoadとZENTのバトルはずっと面白かったですが、どちらも最終的にはセーフティカーに歯車を狂わされましたね。 でもこのままCalsonicが脱落せず、Motulも1位か2位で 、S-Roadのこの調子で表彰台取ったらGT-Rオソロシヤです!!

    2016年06月02日20時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された勝兜さんの作品

    • 運も味方に(-^_^-)
    • 雪原に立つ木
    • 目線いただきました!
    • 青い空に青い機体
    • 初夏の河口湖
    • 恥ずかしながらミニカーでしか知らず…(^_^;)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP