写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶらさんぽ ぶらさんぽ ファン登録

休日の帰路

休日の帰路

J

    B

    栃木駅と東武宇都宮駅間の11駅、約24kmを結ぶ東武宇都宮線。 平日は、通勤、通学の足を運ぶ近距離電車。 休日夕方は、主に宇都宮で買い物してきた方、栃木から浅草方面へ 出かけられた方などの帰路の足として利用されています。 夕陽の窓抜きは決まりましたが、これで無風だったら・・(^^♪ WB晴天日陰・アンバー+6・マゼンタ+3・水平調整

    コメント4件

    yasuD5200

    yasuD5200

    ぶらさんぽ様 おはようございます 電車の窓抜きに照射している光景が素敵です。 ご訪問並びにお気に入り有難うございます。

    2016年05月06日08時18分

    tetsuzan

    tetsuzan

    夕陽の窓抜き、光芒も美しくナイスショットです!

    2016年05月06日10時39分

    sokaji

    sokaji

    ナイスタイミング、ナイスショットですね。

    2016年05月06日13時23分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    akujiさん コメントいただきありがとうございます。 水田の時期、この場所での撮影は3回目となります。 昨年の撮影時にも思いましたが、アングルや構図は同じでも、 同じ情景、同じ写真は、見れない、撮れないものだと実感しました(^^♪ yasuD5200さん コメントいただきありがとうございます。 夕陽の窓抜きは夕陽の時刻、タイミングと撮影位置を合わせるのが結構難しく これまで失敗写真ばかりで、この写真はモニター見て思わず「ガッツポーズ」ものでした!(^^)! tetsuzanさん たくさんコメントいただきありがとうございました。 前にUPしたときの反省から、絞り込んで光芒を出すことを思い出し、実践してみました(^^)/ sokajiさん いつもコメントいただきありがとうございます。 夕陽の位置とタイミングを合わせることに集中して、水平と構図が疎かになっておりました(^^♪ 納得のいく撮影は今年も撮れませんでしたが、この水田が見られる限り、来年も続きます!(^^)!

    2016年05月06日14時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶらさんぽさんの作品

    • 水田を渡る夕暮電車
    • 夕陽ライト
    • カメラおじさんの撮り鉄
    • 豊作の夕暮電車
    • カルガモ農法-2-
    • 麦色電車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP