写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tate Tate ファン登録

1000歳の春 ~日本三大桜 三春滝桜~

1000歳の春 ~日本三大桜 三春滝桜~

J

    B

    樹齢1000年といわれる、三春滝桜。  冬の間は、眠っているモンスターのような 雰囲気ですが、今年も見事な花を咲かせました。 それにしても、平安時代より生きている この巨木は、 これまで どんな歴史を見てきたのでしょうか。

    コメント54件

    umi☆lawliet

    umi☆lawliet

    一番のりっ♪ 見事な桜、凄い貫禄ですね! 本当にどんな歴史を見て来たんだろう 桜の記憶を覗いてみたいです。 (私のアイコンは日替わりです(^^))

    2010年04月27日01時34分

    Tate

    Tate

    To Umi-Lawliet さん  一番のり おめでとう(?)ございます^^  この日は、周辺の いろんな桜を撮り歩いて、この場所についたのが  夕方4時ころ。 その頃には、すごい数のカメラマンさんの群れが  桜を取り囲んでいました^^;  (さらに、花より団子・・・というわけで、揚げ豆腐やら こんにゃく団子やら、   食べてばかりいたせいで、すっかり場所取りに失敗してしまいました^^;)  私のアイコンのパンダも、日々成長しています(うそ)。

    2010年04月27日01時46分

    yossi

    yossi

    三春の滝桜はもう何年も見ていませんT_T Tateさんの写真で久しぶりに見れました! 妖艶な佇まいがよく見てとれますね! 空と桜のコントラストがすごいきれいです^^

    2010年04月27日02時05分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    桜は病害虫に弱いと聞いたことがありますが、 平安時代から生き続けてきたとは凄いですね!

    2010年04月27日04時29分

    taromatu

    taromatu

    ライトアップするとこんな素敵な色合いになったのですね! 自分は朝早く行ってパチリして来ましたよ^^

    2010年04月27日08時33分

    hisabo

    hisabo

    Tateさん、待ってました。^^ でも、いきなりライトアップから来ましたか。 絶妙な時間帯での撮影で、空の色が良いですねー。 滝桜の上の方の花が、空の色との抜群の調和を感じます。

    2010年04月27日10時46分

    Take&Lab

    Take&Lab

    なんとすごい(@_@;) そしてライトアップでこの色はなんとも妖しい雰囲気が漂ってますね(^_^;)

    2010年04月27日15時14分

    bigx

    bigx

    すごい迫力!これが三春滝桜ですか!! 神代桜は今年見に行きましたが、 これほど見事に咲いてはいませんでしたね。 来年は是非とも拝みたいですね^^

    2010年04月27日21時47分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    枝垂桜と空の色。。。さすがはTateさんの世界ですね 色合いがとても素敵です

    2010年04月27日21時55分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! おぉ~!色合いが!! 私も何年か前のGWに行きました^^ その時は、緑の桜(葉っぱ)でしたけどねToT

    2010年04月27日22時42分

    soranopa

    soranopa

    桜の大きさといい、色合いといい迫力があります。 1000歳の幹も見てみたいです。

    2010年04月27日22時57分

    VOL

    VOL

    なんですかぁ!この色はぁ!!!(^^♪ この朱と青の色には参りました! 凄い歴史の桜ですね。巨木のパワーがひしひしと伝わってきます。

    2010年04月27日23時09分

    フリーザ

    フリーザ

    うわー! すごい桜! それをみごとに撮られてます。 色だしは、もうさすがとしか言えません、みごとなインパクトです!

    2010年04月28日00時15分

    Tate

    Tate

    To yossi さん  滝桜、咲いてるのを見るのは 実はこれが初めてです^^  (車がマニュアルなので、渋滞にはまるのが めんどくさくて・・・^^;)  yossiさんの おっしゃるように、華麗というよりは、妖艶という言葉が  ぴったりだと、私も感じました^^

    2010年04月28日00時20分

    Tate

    Tate

    To 清水清太郎 さん  木の後ろ側が 西の方角だったので、夕日+滝桜を狙っていたのですが  あまりのコントラストの強さに 桜が 黒くつぶれてしまい 惨敗・・・^^;  HDRは、風で枝が揺れてブレブレ・・・。 そして、暗くなりすぎると、  桜が電球に染まってしまい、オレンジ色・・・。  そんなわけで、鮮やかなピンク色が出ていたのは 本当に限られた時間だけでした^^

    2010年04月28日00時21分

    Tate

    Tate

    To soucraft さん  ソメイヨシノだと、100年もすれば かなりの老木ですが、  この辺りの 枝垂桜は どういうわけか 数百年の樹齢のものが  けっこうあります。 何か特殊な遺伝子を持ってるのでしょうか。  (私の脳みそにも、その遺伝子が欲しいです^^♪)

    2010年04月28日00時21分

    Tate

    Tate

    To taromatu さん  taromatsu さんも、三春にいらしてたんですね^^ 早朝の滝桜も、すごい光景ですね♪  私は、通勤途中のラジオで、たまたまライトアップの情報を知って 行ってきました^^  (ライトアップは、4/24、25の二日間だけだったようです)

    2010年04月28日00時21分

    Tate

    Tate

    To hisabo さん  お待たせしました^^ 無事に行ってきました♪  でも、もうちょっと下側(写真の左側)から写して、スケール感を出したかったです^^;  場所取りの重要さを痛感しました^^;

    2010年04月28日00時22分

    Tate

    Tate

    To Take&Lab さん  この滝桜、ただでさえ モンスターのように巨大なのですが、  ライトアップされると さらに妖しさが増して、  綺麗とよりは 不思議な光景という感じがしました^^;

    2010年04月28日00時22分

    Tate

    Tate

    To TmlvnG さん  私もパソコンで写真を見た時に 同じ事を思いました。  ちなみに、このピンク色が出ていたのは、5分くらいも無かったと  思うので、この時間は 桜の妖精が舞い降りていた という事にしましょう^^  (あ、ちなみにPaintshopは、明るさとコントラストの微調整、トリミングに使ってます^^)  後ろの杉林が入ってしまったせいで、ちょっとスケール感が  無くなってしまったのですが、大きさが伝わってよかったです^^

    2010年04月28日00時44分

    Tate

    Tate

    To 鮎夢 さん  ありがとうございます^^ このポジショニングは・・・最後に残ってた場所です^^;  場所によっては、巨神兵が斜面に沿って 上半身を起こしているような  すごい雰囲気になるのですが・・・^^; やっとこさ、その場所に行けた時には、  空の青が無くなって、桜が電球色になってました^^;

    2010年04月28日00時44分

    Tate

    Tate

    To bigx さん  三春滝桜、数年前の大雪で 残念ながら 上の方が 思いっきり  折れてしまったそうです・・・。 なので、滝桜の子供や孫に比べて  ちょっと寸足らずな感じもしますが、それでも この存在感は  すごいと思います^^  神代桜、見てみたいです♪

    2010年04月28日00時45分

    Tate

    Tate

    To 不出来なパパ さん  ありがとうございます^^ この日のために、土曜日に会社が終わった後、  近所の公園で練習した甲斐がありました♪ (それにしても、ライトアップされた桜と  空の蒼のバランスが取れる 美味しい時間帯って ほんとに短くて、  自分でもびっくりしました^^;)

    2010年04月28日01時02分

    Tate

    Tate

    To ウェーダーマン さん  葉桜の滝桜も 何だか見てみたいですね^^  ちなみに、私は 冬に行った事があります^^;  写真一覧の6ページ目の「1000歳の眠り」がそうなのですが、  どう見ても日本三大桜っていうよりは モンスターって 感じですよね^^;

    2010年04月28日01時03分

    Tate

    Tate

    To soranopa さん  1000歳の幹ですか?^^ 肌荒れがすごいですよ^^;  ウェーダーマンさんのコメントにも記載しましたが、  冬に写した写真がありますので、もし、よろしければ♪^^

    2010年04月28日01時03分

    Tate

    Tate

    To VOL さん  CTEによる、PENTAXマジック^^v ・・・・というわけでもなく、  ホワイトバランス AUTO で撮ったものも、ほぼ こんな感じでした^^  たまたま、タイミングが良かったのでしょうね♪  樹齢1000年・・・半分だとしても500年・・・。えっと・・・いしのくに・・・1492年・・・  何が起きたんでしたっけ^^;

    2010年04月28日01時04分

    Tate

    Tate

    To フリーザ さん  この写真、丁度 西の方角を見てるのですが・・・夕日の時間は桜が黒くつぶれて、  蒼空のグラデーションが綺麗な時間は 桜が浮かび上がらず・・・というわけで、  なんだか のっぺりした青になってしまいました^^;  カメラ内のフィルターで、どうとでも なりそうな気もしましたが、  この写真は なんだか あまり加工したくなかったので 明るさ、コントラストの  微調整と トリミングに留めてみました^^

    2010年04月28日01時09分

    kenz

    kenz

    すごい存在感ですね、人間の10倍以上の生命、 カメラマン100名以上、、、わかる気がします!

    2010年04月28日10時18分

    りあす

    りあす

    すっ凄い!感嘆のため息です。^^ 「THE !妖艶」ですなぁ〜 見事な咲きっぷり(笑 たしか以前、日吉丸さんも早朝のこの老木を撮られましたよね?

    2010年04月28日15時50分

    ....

    ....

    圧倒的な存在感! 別格ですね。素晴らしい。

    2010年04月28日22時03分

    Tate

    Tate

    To kenz さん  1本の木に、これだけ多くの観光客にカメラマン・・・やはり、  日本三大桜は伊達ではないですよね^^ これが、数年前に  雪で折れる前は さらにすごかったようですので 驚きです!

    2010年04月28日22時36分

    Tate

    Tate

    To りあす。 さん  ほんとに、タイトルが「THE !妖艶」の方が いいくらいですよね^^  日吉丸さんも いらしてたんですか?^^ 早速、覗きにいってきます♪

    2010年04月28日22時38分

    Tate

    Tate

    To 清志楼 さん  この巨木の存在感が伝わってよかったです^^  日本三大桜の名を汚したら 大変ですので^^;

    2010年04月28日22時39分

    まめお

    まめお

    ほんとにお見事です! 宵の時間帯のライトアップのこの美しさ、 圧巻です!

    2010年04月28日23時00分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ついに登場滝桜。綺麗でございます!!!!!

    2010年04月28日23時55分

    白狐©

    白狐©

    超有名な木ですもんね。 北海道の田舎育ちですが、この桜の有名さはこのサイトで十分にわかりました^^ にしてもすごくいい色に撮れてますね^^

    2010年04月29日03時51分

    旅美

    旅美

    一言では言い表せない見事さっ!!! 1000年…平安時代から…  ビックリですが、これから先何十年、何百年と咲き誇って欲しいですね(^^♪

    2010年04月29日11時20分

    xm220

    xm220

    貫禄負けしそうです 桜の木の前で躊躇して シャッター切れない 自分が想像できます さすがです、綺麗な作品ですね

    2010年04月29日16時48分

    らんたん

    らんたん

    まるで赤い津波ですね。飲み込まれそうな迫力あります!

    2010年04月29日20時08分

    Tate

    Tate

    To ひろぶぅ さん  ありがとうございます^^ この日は、もう すごい人、人、人でした^^  正直、福島県内で行われる プロ野球の最下位争いよりも よっぽど  人が入っていたように感じます。 1本の木に、これだけ多くの人が  集まるって、すごいですよね^^;

    2010年04月29日22時39分

    Tate

    Tate

    To おおねここねこ さん  ありがとうございます♪ やはり、滝桜を知っておられましたか^^  私は、県内に引っ越してから 初めて知り、カメラを始めてから  興味がわいて 今回 初めて咲いてる姿を見ました^^;

    2010年04月29日22時41分

    Tate

    Tate

    To katope さん  この辺り一体は、昔から枝垂れ桜を 植えていたらしく、樹齢数百年の巨木が  たくさんあります♪ この滝桜意外にも、撮影してきましたので、後ほどアップします^^  ちなみに、ここに来る人の1/3くらいは 一眼を持っていたような感じがします^^;  そして、関西弁を話す人が やたらと多かったのが 印象的でした。

    2010年04月29日22時43分

    Tate

    Tate

    To 旅美 さん  この写真では、幹は見えませんが 数本の巨木が合体しているかのような、  すごいことになっています。  樹齢1000年が本当だとしたら、平安時代。  その半分の500年だとしても、戦国時代のちょっと前。コロンブスが  アメリカ大陸を発見する前なのですから、驚きですよね^^;

    2010年04月29日22時49分

    Tate

    Tate

    To xm220 さん  福島県では、いろんなポスターやニュース、新聞などでよく登場するので、  予備知識はあったのですが、それでも この桜を始めて見た時は その威圧感に  ちょっと びっくりしました^^;    そして、蒼々たる機材のカメラマンさんの群れに、初心者カメラ+¥1,000三脚の私は  かなり萎縮してしまいました^^; 縦構図で撮ってるの 私だけだし。。。

    2010年04月29日22時57分

    Tate

    Tate

    To らんたん さん  CTE(PENTAX独自のホワイトバランス)で撮ったこの写真は、こんな色あいですが、  普通に撮ったものは 巨大な青森ねぶた のようでした^^ 機会がありましたら、  そちらも載せようと思います♪

    2010年04月29日23時00分

    Rene

    Rene

    うん、やっぱりTateさんのタッチですね。 とても良くマッチしてると思います。色あいがとても素敵ですね。 日本の三大桜とは・・・すごい! なんだかとってもラッキーな気分になりました。素敵な作品を見せて下さり、有難うございます!

    2010年04月30日02時52分

    ぽりんこ

    ぽりんこ

    すごい桜ですね~迫力満点! 写真も撮ってみたいですけど、なによりまず見てみたいです!! いつまでの綺麗で迫力のあるその桜を咲かせ続けてほしいですね(^^) そしてアイコンのパンダ・・・かわいすぎます(笑)

    2010年04月30日20時54分

    チャピレ

    チャピレ

    人の大きさからみてもこの木の迫力はすごいですね。しかしすごい鮮やかな色合いですね

    2010年04月30日23時09分

    Tate

    Tate

    To Rene さん  お褒めいただき、ありがとうございます*^^*  掲載した後に、ちょっと きつめのピンクが気になって、原因を調べたら、CTEでした^^;  他のホワイトバランスだと、もう少し 自然な感じに・・・。 でも、まぁ、よしとします^^♪

    2010年05月01日02時52分

    Tate

    Tate

    To ぽりんこ さん  この桜、数年前の大雪の際に、上の方が折れてしまい、  もう花を咲かせないのではないかと言われた時期がありました。  でも、地元の皆さんの熱い看護のおかげで、こうして花を咲かせてくれています^^  アイコンのパンダ、ネットのフリー画像で拾って、しばらく会社の壁紙にしてました^^  何だか力の入ってない、リラックスしきった雰囲気が、かわいいですよね(笑)

    2010年05月01日02時58分

    Tate

    Tate

    To チャピレ さん  ありがとうございます^^ この枝垂桜と、その子、孫たちは  不思議なくらいの巨木になっています^^ この近辺で  滝桜の苗木を売ってますので、チャピレさんも良かったら植えてみては^^  (ここまで育つのは 1000年かかるらしいですけど♪)

    2010年05月01日03時00分

    だいま

    だいま

    うは!!千年ですか~しかもこのピンクがまた まだまだいきますよといっているようです^^ ファン登録有難うございます。 なぜか、GWなのに仕事ではないのですが 友人の福島のペンションで働いています^^; すごい忙しさ、、、豚の手も、、、いや猫の小さな手も 使いたいらしく、正体抜けるほど疲れました^^; GWなのに、、、

    2010年05月01日22時59分

    Tate

    Tate

    To だいま さん  福島のペンション・・・裏磐梯ですか?^^  私も、明日 撮影にいってみようと思ってました♪  (ペンションに泊まるお金ないので、車中泊ですが^^;)  仕事の合間の、綺麗な写真 お待ちしてます♪

    2010年05月02日00時10分

    イオンEOS

    イオンEOS

    すごい桜ですね ファン登録させていただきますね いろいろ勉強になります。

    2014年04月14日13時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTateさんの作品

    • 天を埋めし花びら
    • 魔法の森
    • 大いなる力
    • 聖夜間近の水族館
    • 夏の わすれもの
    • 火の鳥 ~紅の翼~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP