写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TABASU TABASU ファン登録

さらば、青函特急 7

さらば、青函特急 7

J

    B

    朝の青森駅に停車する485系

    コメント7件

    taka1451

    taka1451

    この485系も今日25日までは 新青森・青森間の新幹線接続用普通列車として 運用されますが 明日以降の身の振り方がどうなるんでしょうね--;

    2016年03月25日08時13分

    michy

    michy

    列車はそれぞれに美しい顔をしていますね。 TABASUさまのお陰で列車に興味を持たせていただきました。 車体の濃い黄色と青、485の大きな数字の上にNorth East Express。 茜色の空に首を伸ばして飛翔する白鳥。そして白鳥の文字。 こんなに素敵な列車がなくなるのですか。残念ですね。

    2016年03月25日08時18分

    ninjin

    ninjin

    このお顔の色合いは日本人の好む色合いとは ちょっとずれているように思いますが それ故にユニークな美しさ、弾むような 高揚感をもたらしてくれますね。

    2016年03月25日21時19分

    TABASU

    TABASU

    Apapaさんへ ありがとうございます! 朝日を浴びる485系は、とても爽やかでした(^^)

    2016年03月26日18時03分

    TABASU

    TABASU

    taka1451さんへ 485系が普通列車に使用されるとは、なんともゴージャスですね! 普通列車に使用されるとは、想像もしませんでした。 たしかに今後、白鳥に使用された485の行く末が、非常に気掛かりです。

    2016年03月26日18時07分

    TABASU

    TABASU

    michyさんへ 自分の写真で、鉄道に興味を持って頂き、非常に嬉しいです! 列車には、角度や光によって色々な表情があるので、本当に奥が深いと思います。 今後も、頑張りますので宜しくお願い致しますm(__)m

    2016年03月26日18時11分

    TABASU

    TABASU

    ninjinさんへ 登場から約20年経った車両ですが、今でも古さを感じなく斬新で、いいと思います! たしかに、このカラーリングをみると、高揚感をもたらしてくれますね(^^)

    2016年03月26日18時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTABASUさんの作品

    • 平成27年2月22日富山地方気象台発表 -北陸地方「春一番」のお知らせ-
    • 静かな力強さ
    • ある記憶
    • 威風堂々
    • 夜の停車場 第三章 
    • 駆け抜いた27年

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP