写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tk23 tk23 ファン登録

津軽鉄道〜夢幻夜行〜

津軽鉄道〜夢幻夜行〜

J

    B

    ご乗車ありがとうございます この列車は津軽鉄道「夢幻列車」です。 望郷 あの人 行先は貴方次第。 素敵なカクテルと石炭ストーブで今宵の夢のお手伝いを致します

    コメント18件

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    列車の中にbarがあるなんて、なんてお洒落なんでしょう!

    2016年03月07日06時17分

    モダン焼き

    モダン焼き

    うわぁ〜めっちゃいい雰囲気ですね(-_^) 鉄道旅行、憧れます。 いつも軽四で車中泊なので私もいつかは……^_^

    2016年03月07日07時06分

    tk23

    tk23

    k meeさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m この一枚を撮った瞬間にこのタイトルにしようと決めてました。 いつものストーブ列車がBARになって、まるで夢を見てる様なムードある客車に変身してたので、こういうキャプションにしてみました^^

    2016年03月07日07時46分

    tk23

    tk23

    ハッシー1951さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 毎月一回、試験的に行われてる夜汽車BARなんですけど、前回18-105さんに誘われるも行けなかったので、三回目の今回は家族で参加してきました。 色々、試行錯誤しながらこういうイベントを津軽鉄道は開催してるので、行ってみて応援したくなりました^^

    2016年03月07日07時52分

    tk23

    tk23

    モダン焼きさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 夜行列車の旅、私も未体験なので一度は乗ってみたいと思ってます。 そして、この夜汽車BARは走りません。。。 ホームに停車させた客車をこの日のイベントの為にBARに改装してるんです。 これで走ったら、とても楽しいかと思いますが、古い客車なので揺れがキツくてドリンクが溢れるかも(笑)

    2016年03月07日07時58分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    レトロ感が良いですね(^O^)

    2016年03月07日11時53分

    tk23

    tk23

    RE-ROCKETさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 津軽鉄道は、信号機も手動と鉄道の原風景と云われるものが沢山あって、この客車もそうですが、根強い人気があります^^ 個人的に席の上の荷物置くとこがネットなのがたまりません(笑)

    2016年03月07日14時25分

    フンメルノート

    フンメルノート

    子供の頃見た眺めに郷愁感が刺激されました。

    2016年03月07日14時47分

    tk23

    tk23

    Hummel Noteさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 津軽鉄道には鉄道の原風景がまだまだ沢山あるので、遊びに来た観光客の方々もとても楽しそうにして乗られてます。 弘前の桜、太宰の桜と津軽鉄道をセットで是非GW遊びに来て下さい。 子供も大人も楽しめますよ^^ 今月の「男の隠れ家」の桜特集に↑の桜プラン載ってました(笑)

    2016年03月07日15時36分

    としごろう

    としごろう

    ムードがあってカクテルとか味わいながら夜汽車の旅・・・最高ですね。

    2016年03月07日19時35分

    in my iMage

    in my iMage

    う、巧い。。。

    2016年03月07日20時56分

    tk23

    tk23

    としごろうさん。 コメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m いま津軽鉄道は、試験的?に月一でBARを開催してて、三回目に漸くタイミングがあったので行ってみました。 実際はこのBAR走る事はないのですが、駅のホームに実際に使われてる車両をこの様なムードある車内にして開かれてて、隣の車両はシアターになったりと、とても楽しい空間でした^^ まだまだ認知度低いんですけど、お酒が苦手な私でも楽しめるとても素晴らしい企画だと思いました^^

    2016年03月07日22時01分

    tk23

    tk23

    in my iMageさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m いつものストーブ列車がとても雰囲気いいノスタルジックな空間になってたので、入った瞬間にこの構図でこのキャプションと決めて撮りました^^ いつもはスルメ焼かれてるストーブ列車も、この時は沢山のカクテルとマカロンに変わりそのギャップにヤられました(笑) とても楽しい空間だったので、次回もお邪魔したいと思います^^

    2016年03月07日22時06分

    moto隊長

    moto隊長

    素敵なキャプション、、詩人ですね~。 レールのジョイント音が聞こえてくるような一枚です。

    2016年03月07日23時51分

    tk23

    tk23

    moto隊長さん。 コメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m お誉め頂き恐縮しております。 いつもの人情味が溢れるストーブ列車が、灯りを変えるだけでこうも様変わりするとは思ってもなく、この光景見た時にタイトルとキャプションは決めてました。 moto隊長さんが川倉で撮影中というのは、ここで18-105さんからお聞きしてました(笑) それと先日、駅舎に行ったら店長さんに私の事お話しして下さったみたいでとても嬉しかったです^^ FBも見つけたのですが、もしよろしかったらそちらの方もお願いしたいです。 次回会えるの楽しみにしております。 色々と勉強させて下さいませ^^ これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

    2016年03月08日00時26分

    tk23

    tk23

    keitさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 第二回から誘われてたこの夜汽車BAR。 漸く行く事ができたのですが、昼間のストーブ列車とガラリと雰囲気を変えとてもノスタルジックで雰囲気が良くてびっくりしました^^ 女性客もとても多く、楽しく飲んでいて和やかでそれでいて静かな雰囲気はとても上品で大人な感じでした。 今月、是非お待ちしております(笑)

    2016年03月08日01時22分

    ハルマニア

    ハルマニア

    とても味のある空間の列車ですね! しかもBARになってるとは! こんな雰囲気のある空間でお酒が頂けるなんて最高ですね(^^)♪

    2016年03月09日00時28分

    tk23

    tk23

    ハルマニアさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 名前を聞いた事あるかと思いますが、これが津軽鉄道名物ストーブ列車です。 ここの鉄道は、昔からの鉄道の原風景があるので撮っててとても楽しいです。 3月21日(月)の20時からBSジャパンに津軽鉄道が入るので、もし良かったらご覧になって下さい^^ ↑にコメント頂いたmoto隊長様の作品も放送される予定なので私も楽しみにしております。 これは、試験的に月一で開催されてる夜汽車BARというイベントでストーブ列車がBARに変身するイベントです。 二両編成ですが、もう一つの車両はシアタールームになっててとても楽しい空間ですよ^^ いま発売されてる「男の隠れ家」という雑誌が桜特集やってます。 それに、弘前城〜津軽鉄道の桜プランも掲載されてるので、ハルマニアさん弘前計画中なら是非見てみて下さい^^

    2016年03月09日00時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtk23さんの作品

    • Autumn of wetlands
    • 落暉(らっき)
    • ある夏の
    • Dusk of the platform
    • Early autumn Oirase
    • 始動

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP