写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フンメルノート フンメルノート ファン登録

息子と桜2007

息子と桜2007

J

    B

    なんとなく9年前の写真を現像してみた。 まだ片手で持ち上げながら、シャッター押せたんだと驚き。 今はその左肩も50肩で45度までしか上がらず((+_+))

    コメント53件

    tk23

    tk23

    かわいいです^^

    2016年03月04日11時15分

    なんもなんも

    なんもなんも

    どこの親も似たようなことやってるね。 自分の力で巣立てるようにコントロールしてやるのが親の役目です。 決してレールは引かないようにしてあげてくださいね。 一緒に酒を酌み交わす時は この上ない 幸せですよ。

    2016年03月04日11時19分

    Byco

    Byco

    めっちゃイケメンですね(^^) 50肩、私は2度経験しました。 辛いですよね。 お大事にして下さい。

    2016年03月04日11時47分

    仏女55

    仏女55

    すんごいイイですね(*^^*) お子さんの可愛らしい表情がなんとも言えません!

    2016年03月04日11時47分

    お芋太郎

    お芋太郎

    良いお写真ですね!(^^) 心に残ります☆

    2016年03月04日11時52分

    岩魚

    岩魚

    可愛い息子さん・・・❗️ うちの二番目の孫くらいかな・・・ 50肩、僕もなりましたが、じっと我慢していれば必ず自然治癒します❗️ 僕は1年ぐらいで復活しました(笑

    2016年03月04日11時55分

    tatau

    tatau

    いい写真ですね〜♫ 笑顔の可愛いお子さんですね❗️

    2016年03月04日12時40分

    miyu~♪

    miyu~♪

    わぁ♪とてもいい笑顔! こちらも笑顔になりました(*^^*) こどもの成長とともに親も歳を取っていくのは なんとも切ない現実ですね。

    2016年03月04日12時44分

    すみちゃん

    すみちゃん

    お邪魔します。 とっても良いお写真ですねぇ~!! 思わず、『う、わぁっ~!』って言っちゃいそうでした。 50肩...お大事にしてください。

    2016年03月04日12時46分

    syu_pic

    syu_pic

    かわいらしい良い笑顔ですね(^-^) 幸せいっぱいがすごく伝わります。子供の笑顔にはほんと癒されますね。 それにしても皆さんの50肩ネタ盛り上がってますね(笑) 早く治まるといいですね(^^;)

    2016年03月04日12時49分

    tatsan

    tatsan

    桜と青空だけでも素敵なのに、お子様の本当に楽しそうな笑顔が加わったら最高にハッピーですね。 素晴らしいです(*^^*)

    2016年03月04日13時25分

    SSG

    SSG

    (*´∀`)カワイイ坊ちゃん! 9年前ってことは今は中学生ぐらいですか? 我が家の息子も、今日中学の卒業式でした。 第二志望の高校は合格したのですが、第一志望の受験が来週なので、まだまだホッと一息つけません。

    2016年03月04日13時48分

    kaychan

    kaychan

    息子さんも桜も全開と云った感じで、素晴らしいですね。

    2016年03月04日14時47分

    micomico

    micomico

    あはは! いいいい!すっごくいいー!╰(*´︶`*)╯

    2016年03月04日15時19分

    michy

    michy

    なんて可愛いんでしょう! 坊ちゃんを片手で持ち上げてパチリ! 素晴しい記念に残る1枚ですね。 もうすっかりイケメンの少年になりました。 肩をお大事に!

    2016年03月04日15時38分

    さいぱん

    さいぱん

    息子さんの可愛い笑顔は宝物ですね こんな記念を撮っておける写真てやっぱり良いもんですね!

    2016年03月04日16時05分

    kittenish

    kittenish

    可愛いですね^^ 私も左肩の50肩を経験しましたが、半年はダメでした。

    2016年03月04日17時40分

    washidya

    washidya

    桜とあいまって明るい笑顔、いいですねー(^―^)

    2016年03月04日18時14分

    きのまる工房

    きのまる工房

    いい表情ですね! 私もこんな時がありました(遠い目^^;) 今は大きくなられてるんでしょうね。

    2016年03月04日18時22分

    ぺったんたん

    ぺったんたん

    爽やかですね!!まさに春!!!

    2016年03月04日18時40分

    kayo.m

    kayo.m

    可愛い!!!可愛い過ぎるわ~(o^∀^o) この表情を撮れるのはパパだけですね♡

    2016年03月04日18時53分

    La Estrella

    La Estrella

    めちゃくちゃ可愛いですね~! すんごいいい笑顔♪ 肩はね・・・仕方ないですね・・・(苦笑) 月日の流れ・・ということで・・・^^;;

    2016年03月04日19時21分

    THUMB

    THUMB

    すごくイイ写真ですね♪ しかし片手で持ち上げてもう片方で撮影とはw

    2016年03月04日19時46分

    よねまる

    よねまる

    かわいいですねぇ!撮影カメラも懐かしいなぁ。

    2016年03月04日19時58分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    めちゃイケメンさんですね~桜をバックにいい笑顔ですね(^O^)

    2016年03月04日20時12分

    shoken

    shoken

    桜と一緒に撮るための必死の必殺技でしたね。 お蔭で良い作品になりましたね。

    2016年03月04日20時39分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    可愛い~ そして良き思い出の素敵な写真

    2016年03月04日21時07分

    meisme

    meisme

    可愛いですね。素晴らしい思い出でしょう!(^o^)丿

    2016年03月04日23時26分

    maple006

    maple006

    満開の桜をバックにカワイイ笑顔♪ 素敵な写真ですね!

    2016年03月04日23時38分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    これはいい笑顔、可愛いですね〜〜

    2016年03月04日23時53分

    yosshy99837

    yosshy99837

    いい笑顔ですね!

    2016年03月05日00時19分

    in my iMage

    in my iMage

    可愛いです~^^ 大切な想い出ですね^^

    2016年03月05日10時24分

    力太郎

    力太郎

    良い写真ですね 写真が持っている本来の姿を 思い出させてくれます 戻りたくても戻れないその時間 写真が連れ戻してくれます 素敵な写真ありがとうございます

    2016年03月05日15時18分

    popon

    popon

    思い出の写真ですね~\(^_^)/

    2016年03月05日19時43分

    seys

    seys

    素晴らしいシュチエーション&お写真ですね!!

    2016年03月05日21時26分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    可愛いお子さん 今は立派で、さぞかしたくましいことでしょう^^ うちもでかくなってみんな生意気で・・・

    2016年03月05日22時09分

    torijee

    torijee

    パパ大好きって感じがとてもよく出てて、可愛いですね~(^o^)/ わたしも40肩で経験済み。 医者に行きましたが、その医者から言われました。 自然に治るから来るだけ損だよ、だって(^^)

    2016年03月05日22時10分

    chizu

    chizu

    めちゃめちゃ可愛い~~(≧▽≦)♡ 良い写真ですわ~~!(^^)!

    2016年03月06日00時18分

    朱雀suzaku

    朱雀suzaku

    めちゃくちゃ可愛い!! 自分の息子達が小さかった頃を思い出しました。(^^ 50肩ですか??辛いですよね... 僕も歳を撮る度に身体のあっちこっちが痛くなり大変です(^_^;)

    2016年03月06日11時18分

    YD3

    YD3

    これは最高に素敵な作品ですね!

    2016年03月06日12時08分

    フンメルノート

    フンメルノート

    皆さんへ どっひゃ~というかこんなに沢山のコメントいただいたの元旦インフル記念アップ以来です(;^ω^) これは9年前の幼稚園の入園式の帰りに撮ったものです。 ちょうど自分の会社を清算しようとしていた時期でストレスも沢山あったり将来に対する悩みもあった時期。 そんな中で入園式なんて他のお父さんみたいな笑顔ができるかどうか、という不安を抱えたままだったことを記憶しています。 それでも帰りに公園で家族で写真とって帰ることになったのですが、この笑顔みて、「絶対負けたらだめだなぁ」と精神カンフル剤みたいなものをもらった感じがしました。 僕もお気に入りの一枚ですが、こんなに反応あるのは子供の笑顔なのか、PENTAX Optio S40という安コンデジのなせる業か←そんなわけないww 話は変わって50肩。。。。 2年前に右をやって10か月かかりました。 今回は11月中頃から痛み出して、もうじき4か月。。。。 ヤレヤレ(;^ω^) というわけで皆さんにまとめてのお返事で失礼させていただきますことと、お礼を申し上げます。 有難うございます。

    2016年03月06日15時44分

    izzuo119

    izzuo119

    かわいい息子さんですね。 素晴らしい構図に感動しました。^_^

    2016年03月06日19時08分

    フンメルノート

    フンメルノート

    izzuo119さん 有難うございます。 満開の桜に囲まれた姿撮りたかったんですが、背がたりないのでこんな格好になりました(^_-)

    2016年03月06日19時11分

    フンメルノート

    フンメルノート

    obiwanさん 子供の成長早いですよね。でもそんだけ自分も歳とってるという事ですわ(´・ω・`) こちらこそありがとうございます

    2016年03月08日07時36分

    フンメルノート

    フンメルノート

    白狼さん ありごとうございます。、もう今はだいぶ変わりました

    2016年03月11日20時27分

    Usericon_default_small

    ………

    笑顔! 桜! 片手で持ち上げ! 撮影! 懐かしの写真なのですね(*´▽`*) なんてかわいいのでしょう☆

    2016年12月25日05時55分

    フンメルノート

    フンメルノート

    パール *さん 懐かしい写真をご覧いただきありがとうございます〜 今は全く持ち上げるどころか、体力勝負でも負けます(・ω・)ノ

    2016年12月25日10時40分

    真理

    真理

    この坊やが先日、タコを一生懸命探していたご子息だったのですね~。笑顔がとっても可愛い! この作品はこれから10年、20年後にますますビンテージものになること間違いなしです。

    2017年04月15日02時43分

    フンメルノート

    フンメルノート

    まり。さん 古いのにコメントいただきまして、ありがとうございます\( ˆoˆ )/ 昔は可愛かった

    2017年04月15日07時44分

    一息

    一息

    お子さまの嬉しそうな表情、素晴らしい切り取りですね~!

    2017年05月27日22時24分

    フンメルノート

    フンメルノート

    一息さん 懐かしい写真にコメントありがとうございます(笑)

    2017年05月28日00時38分

    ほ た る 

    ほ た る 

    とても印象に残ってた作品です。 まっすぐ見つめる素直な瞳 親子の愛情 感じる素敵な作品ですね♪ ファン登録をありがとうございましたm(__)m 拙い写真ばかりですが よろしくお願いいたします(*^-^*)

    2018年11月24日21時27分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ほたるさん わざわざありがとうございます(^-^) 今はこんな笑顔はしてくれないですよ(笑)

    2018年11月24日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたフンメルノートさんの作品

    • 街並人々
    • 光るおさかな
    • それぞれの日没
    • 校舎を撮る
    • 卒業
    • 祖父に会いに

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP